山浦清美のお気楽トーク

省エネ、農業、飛行機、ボウリングのことなどテーマ限定なしのお気楽トークができればと思っております。

初の5ゲームトータル1,000ピンアップ達成

2018-04-22 | ボウリング
 昨日は久々の休日で、野菜の定植やら草刈りを行った後、連日のボウリング場通いでした。前日のレッスン会で指摘された点を修正しながらの試合でアベレージが、147.5まで落ち込みました。鉄は熱いうちに打てということで、練習に行ったという次第です。

 修正点に留意しながら慎重に投げましたところ、次の画像の通り5ゲームトータル1,029ピンを出すことができました。



 以前の最高は、3/4の964ピンでしたので、途中落ち込みも激しく長い道のりだったかなと思っております。

 連れ合いも5ゲーム目に205ピンが出ましたので、ペアトータル866ピンで「マイケア杯オーバー100ボウリング決戦」に申し込んできました。

 今後は、フォームの定着を図ると共に最近スペア率が低下しておりますので、この改善策に取り組んでいきたいと思っております。


草刈り用フェイスガード&エプロン

2018-04-19 | 農業
 草刈り機で小石が多い場所の草刈りを行うことが多くあります。このような時に金属刃やチップソーを用いると摩耗が激しくなります。私はこのような場合にナイロンコードカッターを用いております。
 作業効率は格段に向上するのですが、小石が飛んでくるは、草の破片が飛んでくるはで大変なことになります。周辺への影響にも気を使いますが、一番近くにいるのは草刈り機を使っている本人な訳です。
 幸い大きな事故には至っておりませんが、かなり痛い目にあったことは一度や二度ではありません。衣服も洗濯しても取れない汚れが染みついてしまいます。

 ということで、次の画像のようなフェイスガードとエプロンを購入しました。お面の部分はステンレスメッシュです。エプロンはポリエステル繊維に樹脂コーティングしてあり、軽くて通気性もありそうです。




 これから秋口までは、庭、畑、田んぼ、山など週一は草刈りを行わねば草茫々になってしまいます。これで少しは痛い目にあうのが減るかと思うと、草刈りのストレスが相当に減少しそうです。


マイケア杯オーバー100ボウリング決戦

2018-04-18 | ボウリング
 ペア年齢100歳以上(男-男、女-女、男-女)が参加資格で、3/1~5/31の期間でやってます。当日のゲームの中から高い方から4ゲームのスコア(一人最低1ゲーム)のトータルで競う大会(?)に2回目の登録をしました。特に参加料も不要とのことで、練習の度に登録しております。詳しくはこちら⇒「マイケア杯オーバー100ボウリング決戦!全国ペア・ボウリングトーナメント

 1回目は778ピン、2回目は770ピンと男-女部門のトップ(4/13現在)である1024ピンには到底及ぶものではありませんが、期間中800ピン以上を出したいと思っております。

 私の練習と言えば、レッスン会がメインですが、時間が許せば休日に5~6ゲームほど投げるようにしております。ただ、漫然とした練習になりがちなので、このような大会にエントリーすることで、集中して練習ができるのではないかと考えます。

 日頃の練習も明確な目的や試合の緊張感をもってできるようになれば良いのですが・・・。


政権の末期的症状!?

2018-04-17 | 政治・経済・社会
 安倍一強を謳われ、総裁3選が確実視されていた政権ですが、ここ半月でこれでもかというほど政権に不利な情報が続出しております。既に外堀は埋められ、然しもの安倍政権においても末期的症状を呈してきたものと思われます。
 メディアもここぞとばかり、これまで仕込んでいたネタをぶつけてきたといったところでしょうか。今後も続々と新たな報道が政権を追い詰めることでしょう。
 政権の起死回生を狙って、お得意の外交で挽回を図ろうとの目論みでしょうが、そう簡単に問屋は卸してはくれないでしょう。弱体化した政権の言葉を素直に聞いてくれる御奇特な首脳が果たしているのでしょうか。まぁ、軽くあしらわれてしまうのが関の山といたところでしょうか。
 こうなったら、晩節を汚すことなく早期退陣された方が、今後の政治家としての価値を高めるのではないかと思いますが・・・。

 話は変わりますが、先日の国会答弁の中で正確には憶えておりませんが「私を嘘つき呼ばわりするなら明確な証拠を出してくださいよ!」みたいに逆切れ発言がありました。
 刑事裁判では推定無罪が大原則ですが、それでも最近の刑事裁判では直接証拠がなくても、状況証拠のみの積み重ねで有罪判決が出ることも多くみられます。
 森友や加計問題でメディアから流れてくる情報は直接証拠ではなく状況証拠に過ぎないものばかりですが、それらは明らかに総理にとって不利なものばかりです。国民が政権を直接追求することは許されておりません。国会議員が国民を代表して質問しているのです。その質問に対しては真摯に答えるべきであります。しかるに「証拠を出せ、出せないならそんなこと言うな」といった趣旨の答弁は如何なものかと考えます。証拠を出せるものならとっくの昔に出しています。肝心の情報の多くは行政が握っているのではないですか。それが隠されたり、改竄されたりと惨憺たる状況を呈しているではないですか。
 ご自分にとって不都合な証拠を隠ぺいしておいて、証拠を出せるものなら出してみなと言っているように見えてしまいますよ。

 最終的にはご本人の決断でしょうが、総裁3選は事実上不可能とみられています。求心力を失った政権に、今後いったい何ができるというのでしょうか。国民の間には、フラストレーションが溜まりつつあります。来る統一地方選や参議院選挙に一挙に爆発する懸念があります。こうなったら早期に内閣総辞職された方が国家にとって望ましいことであろうと思います。

 あっそうだ、もう一つ手があった。一か八かの衆議院の解散総選挙だ!


我が家にもやっと水道が・・・

2018-04-16 | ブログ
 この度、台所と浴室のリフォームすることになり、やっと我が家でも上水道を引くことになりました。これまでは井戸水を使用しておりました。
 只今、水道の本管に接続する工事をやってもらっている最中です。道路を通行止めにしての大掛かりな工事になっております。
 当地区でも数十年前に上水道が整備された時にやっておけばと思うことしきりです。当時は岳父母も健在で、マスオさんの私は発言権ゼロみたいなものです。こんなに綺麗な井戸水があるのに何で上水道を引かなくてはならないのかといった主張に逆らってまでも導入に踏み切れませんでした。
 確かに、井戸水は美味しいし、夏は冷たく冬は暖かいので、炊事をする分には最適でしょう。しかしながら水圧が低く、シャワーなどはイラつくような出方になってしまいます。井戸ポンプの発停による水圧の変動もあり、使用している間に温度が変化したりします。おまけにの他の蛇口から大量に水を出すと、ほんのチョロチョロといった状態に陥ってしまいます。真冬にシャンプーしているとき、こんな状況になった時のことを想像してみれば、お分かりいただけることでしょう。
 だからその後も、炊事などは井戸水のままにして、他の水は上水道にしようといった提案していたのですが、上水道工事に50万円以上かかることが分かると即刻却下されたものでした。

 リフォームを機にようやっと長年念願の上水道導入に至ったという次第です。もちろん炊事用には井戸水も使えるように専用水栓を追加してもらっております。

 リフォームの本体工事は、5月の下旬を予定しております。竣工の暁には、幾分かは文明的(?)な生活ができるようになるのではと期待しております。少なくとも思う存分シャワーを浴びることはできるようになると思います。





ニンニクの芽

2018-04-15 | 農業
 ここ十年ほど毎年ニンニクを栽培しております。一畝だけで、翌年の種球と自家消費分は充分に賄えます。
今回初めてマルチをして植えてみました。というのも忙しさにかまけて春先に草に覆われてしまうからです。結果は二週間前に一回除草しただけで、次の画像の通りほぼ草を抑制できております。成長もマルチ無しの時より幾分か良好なようです。



 ニンニクの芽は、種球を肥大させるために摘み取る必要があります。



 本日ニンニクの芽の第一回目の収穫を行いました。摘み取ったニンニクの芽は、もちろん美味しくいただきます。



 炒め物にしたり、ベーコンや肉で巻いて炭火焼なんてのもいいですね。ニンニクの芽は、ニンニク栽培の一種の役得みたいなものです。春先の楽しみの一つでもあります。

 成長の遅れたものは、今後順次収穫していきます。一旦摘み取った後も、また伸びてきますので、これも収穫することができます。しばらくの間は、ニンニクの芽が食卓を賑せます。


投球フォームが少し安定してきたか!?

2018-04-14 | ボウリング
 通常の月曜日は仕事の関係でレッスン会に参加できないのですが、仕事がキャンセルになり久々に週2回参加して、今週は月水金とクラブリーグ戦を含め3回ボウリングしてきました。
 レッスン会は、30分のフリー投球後3ゲームの試合です。もちろん所属プロやインストラクターのレッスン付きです。以前スランプに陥った時にもアドバイスをいただいたり、現在は投球フォームの改善に取り組んでおります。
しかし、一時的に改善しても、しばらくすると前の癖が出てしまいます。そして、独りよがりにやっていると、あちらを直せばこちらがおかしくなるといったモグラ叩き状態に陥ってしまいます。
やはり、改善項目とその優先順位を明確に指摘してもらう必要があります。そして、その達成状況をチェックしてもらう必要があります。そういった意味で、レッスン会は絶好の機会とも言えます。(個人レッスンがベストですが、そこまではという意味で!)
 レッスン会の参加者の中には、上達し早々に卒業される方もいらっしゃいます。しかし、私の場合は、常に基本を忘れずということで、週一はレッスン会に参加していこうと思っております。

 今週は2回のレッスン会を通して、集中的にフォームチェックしてもらいました。そのお陰で、アベが190、194、193を出すこともできましたし、ここ20日程遠ざかっていた200アップが、3試合連続で計4ゲームで達成できるというおまけ付きです。それにミスが出ても大きく崩れることなく、安定したスコアとなっております。
 今後の課題は、投球フォームの定着を如何に図るかといったことでしょう。そのことによって自然にスペア率の向上も達成できるのではと思っております。




<月曜のレッスン会のスコア>




<クラブリーグ第5節最終戦のスコア>




<金曜のレッスン会のスコア>





除草作業

2018-04-13 | ブログ
 今度の日曜日は、小城市の春期一斉清掃です。地区の出役で、除草や河川の清掃作業を行います。例年でしたら、その作業終了後に自宅周辺の溝掃除や除草作業を行っておりましたが、あいにく明日から雨の予報が出ております。
そこで、予定を繰り上げて本日、除草や溝掃除を行いました。午前・午後併せて3時間ほど掛けて、やっとこ先ほど終了したばかりです。
 溝掃除は、昨年の秋期一斉清掃以来ですから、結構土砂が溜まっており、使い慣れない鍬ですくいあげる作業ですので骨が折れました。当地の方言で言えば「骨病みした」といった状況です。

 除草場所は小石が多く混じった土ですから、除草剤散布が普通なのでしょうが、私は使いたくないのでもっぱら草刈り機を用います。金属刃ではすぐにダメになってしまいますので、ナイロンコードを用いました。これはこれで小石が飛んでくるなどかなり危険性が高いのですが、作業効率は倍増します。
 今年は既に3回除草作業をしております。これからは草たちも競うように成長していきますので、月2回は草刈りしなければ、我が家はあっという間に草叢に化してしまいます。

 鍬を用いた作業で筋肉疲労、草刈り機の振動で両手は未だに痺れがとれません。こんな状況で今夜はボウリングのレッスン会です。できれば200アップを狙いたいのですが・・・。



文書図画⇒ぶんしょずが???

2018-04-12 | うんちく・小ネタ
 私は、以前から時間が許せばラジオで国会中継を聴くことにしております。
先日の首相の公文書偽造に関する国会答弁で、文書図画のことを「ぶんしょずが」と言っておられました。「ぶんしょ」の後、一瞬間があり「ずが」と言われましたので「うん? 何と読むんだっけ?」と思われたのかどうかは分かりませんでしたが・・・。

 昨日の某大臣の場合は、何の淀みもなく「ぶんしょずが」と言われましたので、こちらの場合はそう読むものと確信されているものと思われます。

 私の拙い知識では、文書図画は「ぶんしょとが」と読むことになっているのではないかと思うのですが?
法律用語では、遺言⇒「いごん」、競売⇒「けいばい」等々、日常と異なる読み方をするものが多くあります。私が法律を学び始めた時に苦労したことを思い出します。

 それはそれとして、何故このような基本的な読みを違えるのでしょうか。政治家の皆様が国民が分かりやすいようにわざわざ優しく言い直してくれているとはとても思えません。官僚が書いた答弁資料を読むことに終始していては、余計に意味不明になることは目に見えています。

 以前、某首相が漢字を誤読して恥ずかしい思いをされたことを思い出します。その反省として官僚の皆様は難しい漢字にはルビをふるようにしたりしなかったのでしょうか?

 まさか、このような基本的なことを誤読するなんて想像もできなかったということでしょうか?
それとも、政治家を貶めるためにわざとルビをふらなかったということなのでしょうか?

 などなどと、どーでも良いことですが、官僚の皆様の気持ちを忖度してみました。



 

クラブリーグ第5節結果

2018-04-12 | ボウリング
 昨日は第5節の最終戦(ポジションマッチ)でした。2位と3.5ポイント差、4位とは1ポイント、5位とは2ポイント差の3位で臨みました。2位は望むべくもなく、最悪5位陥落もありといった状況でした。
 結果は4-0で、めでたく我がチームは3位をキープすることができました。

 次のグラフは第1節~第5節までの3ゲームアベレージの推移グラフです。



 次のグラフは、第1節~第5節までの節毎のアベレージの推移グラフです。



 これまで順調にアベレージがアップしてきていましたが、第5節のアベレージは、前節比7ポイント低下してしまいました。未だ低迷の原因を掴めておりません。毎週レッスン会に参加するなど、努力はしているつもりですが・・・。
 もっとも、そんなに順調にいくとは思っておりませんし、どこかで頭打ちになることは自明の理ではあるのですが、せめて当初目標のアベレージ180達成を目指したいとの思いがあります。
 今節の平凡な結果のなかでも、初の250アップである256ピンを出せたことは特筆すべきことでしょうか。

 来週からは、新しいメンバーと第6節が始まります。上位を目指しつつも、皆さんと楽しくボウリングをしていきたいと思っております。