ジージのドイツ花便り

ドイツで撮った花の写真を紹介したいと思います。

メキシコハナヤナギ ( メキシコ花柳 )

2016年12月30日 | 温室の植物

花を検索したい方は、左のカテゴリーより
「花の名前による検索」を選んでください
花の名前でも写真でも検索できます
でもジージの撮った写真だけですから

今日の花は、メキシコハナヤナギ ( メキシコ花柳 )
学名は cuphea hyssopifolia です。
日本だとこの花は屋外で咲いていますね。
昨年の11月に日本で撮った覚えがあります。
こちらでは温室の花ですから。
12月17日に撮影しました。




小さくて背が低い、さらに温室内なので暗い、
最悪の撮影パターンです(笑)







温室での撮影に、三脚は不可欠ですね。
フリーで撮ろうとすると、ほとんど手振れしますから。




せっかくかわいいんだから、何とかしてくれ、
と言いたくなりますね。

はい、お別れの花になりました。




皆様、メキシコハナヤナギ ( メキシコ花柳 ) はいかがでしたか?


本日もジージのブログを訪問していただき
ありがとうございました
またの訪問をお待ちしています
どうぞお気軽にコメントください

では次回まで  


皆様、今多くのブログの海賊版が出回っています。
あなたのブログは大丈夫ですか?
これは goo ブログだけでなく他のブログにも対応しています。
海賊版を退治したい方、あるいは自分のブログの海賊版が
あるかどうかを調べたい方は、こちらをクリックしてください。

インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、
こちらをクリックしてください。




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
恋のメキシカン・ロック ♪ 橋幸夫 (あQ)
2016-12-30 13:56:00
https://www.youtube.com/watch?v=i95rtJ9o2EE

https://www.youtube.com/watch?v=oPSjzPN4vRg

“メキシコ花柳”は、背丈が低く横に広がる性質から、温暖地では日当たりのよい庭の下草として利用されているようです。
別名を“クフェア”と呼ばれ、東京では残念ながら越冬が難しいのでほぼ一年草扱いです。

これか、もしかしたら近種を植えたことがございますが、目立たない小花で結構デリケートな植物だったと記憶したおります。
庭植えでしたので、冬場にいつのまにか枯れて忘れ去られておりました。(微笑)
返信する
山口百恵 ♪ 忘れな草をあなたに (あQ)
2016-12-30 14:15:52
https://www.youtube.com/watch?v=qw_7szdENw4

https://www.youtube.com/watch?v=OpeGiowN-mI

https://www.youtube.com/watch?v=xPN4nJmREl0

“メキシコ花柳”の資料を貼り忘れました。
恥かしながら、昨夜の深酒が、かなり効いているようです。
http://kyo-no-hana.com/blogs/kyohana/2011/09/post-2571.html

http://garden-vision.net/flower/kagyo/cuphea.html

山口百恵の「赤いシリーズ」は中国でも大人気でした。
建前は反日、実は日本や日本人大好きという中国人は、日本人的には不思議な存在です。
でも、半島人は日本人より格上と考え、心底日本人が嫌というのも、更に不思議です。(爆)
http://www.ikaganamonoka.com/intr/tashiro1/16.html

http://www.news-postseven.com/archives/20150521_320472.html

http://seaofjapan.biz/personality1-331
返信する
書くのに迷いました(笑) (ジージ)
2016-12-31 01:25:36
あQさん こんばんは
タイトルが2種類あると、判断しづらいですね、ですから上記のようなタイトルにしました(笑)
しかし宇津井健を見たのは久し振りです。
子供の頃にはよく見た記憶がありますね。

自分の写真をひどい出来だ、と思ったのですが、リンク先の写真と比べると、
僕の写真もまんざらではないな、と思いました(笑)

中国人は、政治を除いて害がないような気はします。
しかし半島人は、まず自国の歴史を正しく知って欲しいですね。
話はそれでないと進みませんから。
しかしあの国はまだあるのですね(笑)
返信する

コメントを投稿