So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

ベークドチーズケーキ&いちごソース

2019-03-30 | 菓子&パン

明日で三月も終わりですね!
今年も何することもなく
それなのに瞬く間に四分の一が過ぎて行きました(;^_^A
最近の話題はもっぱら桜前線の進み具合と新元号のことばかり。。。

お菓子材料のお取り寄せで
送料が無料になる金額までと発注した1㌔のクリームチーズ
一度に沢山(250g)消費出来るのはチーズケーキですが
生クリームとサワークリームを使うとカロリーオーバーなので
その代わりに低脂肪のプレーンヨーグルト(250g)を入れて!

二パック600円だったセールのいちご(とちおとめ)
パックのまま冷蔵庫に入れると隙間から乾燥するので
パックの上からプラスチックバックに入れて口を閉じてから
冷蔵庫に入れておくと
新鮮さが長く保てるといちご農家の方のお話・・・
今日は試しにIKEAの大きな保存パックに入れてみることにします(*^_^*)


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラの豚肉巻き

2019-03-29 | 料理

千鳥ヶ淵のさくらは満開だというのに
昨日も今日も部屋の中は寒い・・・
朝から熱心に絵を描いている主人は
扉を閉め切ってエアコンを入れています。

春野菜が並んでアスパラも国内産が店先に並ぶようになりました。
サクッと茹でたアスパラを豚のロースで巻いて
フライパンで転がしながら焼いただけ

根菜類の煮物はなるべく少なく作って
1~2日で食べきれるようにします。
蓮根一節、人参5~6㎝にちくわを一袋に蒟蒻は半分で
これでも二日分の副菜に!(^^)!

お隣の中学の道沿いのソメイヨシノはまだ2分咲きぐらいですが
バス通りに面した街路樹のピンクの桜はすでに満開で
写真に撮って来たのですが
どういう訳かパソコンに取り込めない(;^_^A
カメラかパソコンのどちらかの設定がおかしい?

一眼レフの方は今でも取り込めるし
小さな方も今までは普通に取り込めていたのに・・


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めだかの兄弟

2019-03-28 | 日々のつれづれ

古くからの友人がめだかを届けてくれました。
3~4匹ぐらいで良いと思っていたのですが数えてみると15匹
家にあった一番大きなサラダボールに
一緒に持って来てくれたほてい草と入れると
元気よく泳ぎだしたのですが
30分ぐらい後に観ると勢い余って飛び出した二匹が
可哀そうに天国に行ってしまいました。(-_-;)

1㎝ばかり水を減らして餌をばらまくと
食欲旺盛に群がって来ます。

じゃがいも料理がまだ続いているのですが
コロッケの真ん中にとろけるチーズを入れて
小さな丸い形に包んでみたのですが
中からチーズがとろけ出す
熱々のうちに食べると美味しさも倍増!(*^-^*)


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炒飯とラーメン(叉焼と煮卵を使って)

2019-03-25 | 料理

娘たちとお弁当を作って
近くの公園でお花見の計画をしていたのですが
開花状況を偵察に行ったら来週の方が
見頃になるだろうということで一週間延期に

花冷えというのでしょうか?
風が冷たくて薄いコートで買い物に出かけたことを
後悔することになりました。

今日のお昼ご飯は
叉焼とザーサイを細かく切って入れた炒飯ですが
味付けは叉焼を漬け込んだタレを使って
サラダはレタスとアボカドを辛子マヨネーズで和え・・・

昨日のお昼ご飯は叉焼麺(;^_^A
作って冷凍して置いた餃子も焼いて


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叉焼と煮卵

2019-03-24 | 料理

スーパーの特売で買ってから
そのまま冷凍庫に放り込んで置いた
網がかぶっている二本の焼き豚用肉を室温に戻し
生姜と長ネギのみじん切り
醤油と酒をそれぞれ大さじ4
砂糖に赤みそは各大さじ2で作ったたれに
3~4時間ぐらい豚肉を漬け込んで
200度のオーブンで50~60分焼いて!

煮卵は沸騰したお湯に冷蔵庫から取り出した卵を
静かに入れて(お玉を使って)8分経ったら
素早く冷水にとって皮を剥き
焼き豚の漬けダレを漉したものを一緒にジップロックに入れ
冷蔵庫で保存します。

焼き豚も煮卵も沢山作ったので
今日のお昼ご飯はラーメンということで!(^^)!


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総菜パンと角食

2019-03-22 | 菓子&パン

室内の気温も20度を超えて
今まで締め切っていた各部屋のドアも明け放して
過ごしやすい日になっています。

私たちが伊豆に移住した最初の年に
伊東の市民病院で生まれた初孫・・・
早いもので今日が小学校の卒業式でした。

娘が(主人に)写真を撮って欲しいということで
ジジ・ババもついでに式に出席してきました。

久しぶりに焼いた総菜パンですが
半分はほうれん草とベーコンにチーズを入れて
残りは市販の粒あんをくるんで!
焼きたての熱々を食べられるのが
自家製パンの醍醐味です!(^^)!

朝食用の角食はちょっぴり焼きが甘かったようで
形に被せた蓋を外してから
温度を上げて二度焼きした方が(;^_^A


コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イングリッシュマフインでサンドイッチ

2019-03-18 | 菓子&パン

マフイン型を買ったので
買った当初だけでもせっせっと焼くことにしています。
今回はフランスパン粉に全粒粉が20パーセント!
コーンミルは周りにまぶすだけですから
在庫は全然減りませんので
お菓子に(クッキーやパウンドケーキ)使っているレシピを探そうと思いますが・・・

今日は彼岸の入り・・
以前より実家のお墓が近くなったので
何年かぶりにお墓参りにも行こうかと思っていますが
人出の多いお彼岸の時期は避けて月末にでも


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャーマンポテト

2019-03-17 | 料理

去年の秋に送ってもらった
北海道のじゃがいもから芽が出だしています(;^_^A
使い切ろうとじゃがいもを消費出来るお料理で!(^^)!

ミュンヘン郊外のドイツ人のお宅で暮らしていた時に
あちらの家庭では昼食がメインの食事になるのですが
ご存知のように主食はじゃがいも
前の日の塩ゆでじゃがいもが残ったらスライスして
バターで炒めて翌日に食べることもあったのですが
日本で残りご飯を炒飯にするのと同じことだなと
今でも印象に残っています。

レストランのメニューにも白ソーセージと炒めたじゃがいもとありました。
「Weiβ wurst mit Bratl Kartoffel」
ドイツではジャーマンポテトとは言いませんが(;^_^A

フライパンにオリーブオイルを敷き
スライスしたニンニクで香りをつけ(取り出す)

皮を剥いて2~3ミリに輪切りしたじゃがいもを7~8分茹でてから
ベーコンとシメジと一緒に炒め塩・胡椒で味付けて


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐石弁当

2019-03-16 | 料理

夫婦二人だけの食事は
お惣菜や炊き込みご飯を作っても
2~3日同じものを食べ続けることになります。

こちらは前の日の夕飯
そして昨日の夕飯です。
入れ物だけを入れ替えて
牛肉のアスパラ巻きを鮭の塩焼きにして
こまごまと残り物を盛り付けてごまかしています(;^_^A

春の生わかめが柔らかくて美味しいので
お味噌汁にしたりサラダや酢のもので食べていますが
小さめのパックを選んだはずなのにあと少しチルド室に!(-_-;)

道の駅で買った春菊は二束で100円
白和えにして二日間で食べたのですが
残りの一束はナムルにでも?



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご大福と椅子の張り替え

2019-03-15 | 菓子&パン

歌にもあるように春は名のみの・・風はまだ冷たい日が続いています。

気分転換に今年もダイニングの椅子の張り替えをしました。
去年は珍しく無地を使ったのですがbefore
IKEAの花柄の布地150㎝巾1㍍で六客を
古い布地を外し新しい布を切って張り替えまで
わずか2時間で終わりました。

春になると一年に一度は作っているいちご大福ですが
食後のデザートに食べたいちごを5粒だけ残しておき
白玉粉80g、砂糖55g、水140㏄を
耐熱容器に入れてラップをして600度のレンジで2分加熱
へらで混ぜてラップしてさらに2分加熱
取り出したらへらで透明になるまでかき混ぜて
片栗粉の上に置き5等分して
いちごに20gのこしあんを被せたものを包めば
自家製いちご大福の出来上がりです。

熱々のほうじ茶を入れて食べると美味しい~~!(^^)!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする