函館 Glass Life

函館市田家町で眼鏡店「サポートGlass」を営む店主の趣味と感じたことの
日記です。

どうする家康、つまらぬ国!!

2023-12-18 | 歴史

どうする家康、遂に最終回ですね

最終回の主役は家康ではなく茶々だった気もします 

「茶々は、ようやりました」との言葉を残し壮絶な

最後を迎えます

色んな茶々を見てきましたが、北川景子演じる茶々

には美しさだけではなく、凛とした佇まい、強い意

志や人に対する愛情や憧れなど、今までに感じた事

のない茶々を見させて貰った気がしています

「日ノ本か、つまらぬ国になるであろう」「おのれ

の夢と野心のためになりふりかまわず力のみを信じ

て戦い抜く、かつてこの国の荒れ野を駆け巡った者

たちは、もう現れまい」

茶々の言うつまらぬ国とは、家康の目指した太平の

世の中の事なのでしょうか? 

乱世の亡霊とは茶々の事だったのかも知れませんね

「正々堂々と戦うこともせず万事長きものに巻かれ、

人目ばかりを気にし、陰でのみ嫉み、あざける」

「やさしくて、卑屈な、かよわき者の国に」と茶々

が吐き捨てた最後の言葉ですが、現代社会そのもの

を暗示した意味深な一言です 

今回のドラマは…今まで見慣れて来た家康像や茶々

像は勿論ですが、織田信長や足利義昭などの人物像

を壊した新しさも感じました 

人間の良し悪しは勿論ですが、善悪だけでも語り切

れない人間の奥深さみたいものを感じた僕なのです

 

ところで…  

夏の陣では、大和郡山への国替えか、大阪城内の浪

人衆を放逐するか、これが家康の最後通知の条件で

した 

大野治長からの使者が、国替えに対してご容赦をと

返答したとか? 

現状維持では交渉にはなりませんよね

 

豊臣による堀の埋め立ても中々進まないので、本多

正信を中心として徳川方による埋め立てが始まりま

す。 

それに対して豊臣方は、徳川が埋めた堀を掘り返し

たと言われています

時間稼ぎをして家康の寿命が尽きるのを待つ作戦な

のでしょうか? 

大阪城内では…元々主戦派だった大野治長が、徳川

との講和に動き出します 

この戦いに勝算無しと踏んだのでしょうね

そんな治長ですが、過激派の浪人達に暗殺されそう

になったと言われていますね

何が何でも戦をしたい浪人達をもはや抑えるのは難

しい状態になっていた様です

講和ともなれば、おそらく浪人達の暴発が起こって

いたでしょうね

西南の役でもそうでしたが、あの西郷隆盛でさえ浪

人達を抑える事が出来なかったのです

ましてや、若い秀頼や淀殿、大野治長では無理だっ

たのでしょうね

覚醒した感のある秀頼でしたが、浪人達を従え、戦

うしか選択肢が無かったとも言えます 

個人的には、秀頼と隆盛がシンクロして見えてきま

す。 

何れにしても、長い戦乱の世を終わらせたのは家康

だけではなく、秀頼の決断無くして成せなかったの

かも知れませんね。

そういう意味では、秀頼も乱世の亡霊の一人だと言

えなくもなさそうです

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうする家康、南無阿弥家康!! | トップ | あけましておめでとうござい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事