一公の将棋雑記

将棋に関する雑記です。

第2期女流王座戦一次予選・枠抜け予想

2012-05-17 00:08:16 | 勝敗予想
第2期女流王座戦一次予選は、19日(土)に東京・千駄ヶ谷の「けんぽプラザ」で行われる。そこできょうは、17人の枠抜け予想をする。
なお、順当は「◎」、自信アリは「○」、時の運は「△」の印をつけた。

1枠:△室田伊緒女流初段-室谷由紀女流初段
どちらが勝つか、まったく分からない。入籍間近の室田女流初段に1票を投じる。

2枠:渡辺弥生女流1級-○村田智穂女流二段
村田女流二段の新婚パワーを買う。

3枠:△本田小百合女流二段-山田久美女流三段
居飛車党同士の戦い。本田女流二段の攻めがわずかに上回ると見た。

4枠:◎斎田晴子女流五段-野田澤彩乃女流1級
斎田女流五段の貫禄勝ちであろう。

5枠:カロリーナ・ステチェンスカ アマ-高群佐知子女流三段
 上記勝者と◎千葉涼子女流四段
千葉女流四段の将棋が手厚い。

6枠:◎西山朋佳奨励会2級-久津知子女流初段
 上記勝者と古河彩子女流二段
順当。

7枠:△小野ゆかりアマ-安食総子女流初段
 上記勝者と山口恵梨子女流初段
総合的に小野アマの実力が上と見た。小野アマは終盤で慌てないこと。

8枠:渡部愛アマ-石高澄恵女流二段
 上記勝者と△藤田綾女流初段
藤田女流初段と渡部アマが枠抜けを争うと思われるが、どちらが勝つか分からない。指運勝負になると思う。

9枠:△鎌村ちひろアマ-相川春香女流3級
 上記勝者と島井咲緒里女流二段
鎌村アマは粘り強い将棋。落ち着いて指せば、枠抜けできる。

10枠:田村真理子アマ-蛸島彰子女流五段
 上記勝者と◎矢内理絵子女流四段
順当。矢内女流四段には、そろそろ復活してほしい。

11枠:堀彩乃アマ-北尾まどか女流初段
 上記勝者と△鈴木環那女流二段
鈴木女流二段は攻め将棋だが、手厚いところもある。私生活も充実している鈴木女流二段の枠抜けと予想。

12枠:中澤沙耶アマ-船戸陽子女流二段
 上記勝者と○早水千紗女流二段
早水女流二段の過去の実績を買う。

13枠:鹿野圭生女流二段-長沢千和子女流四段
 上記勝者と△貞升南女流1級
決勝は長沢-貞升戦になると思うが、貞升女流1級の攻めがわずかに上回ると思う。

14枠:中倉彰子女流初段-◎長谷川優貴女流二段
 上記勝者と山田朱未女流二段
マイナビ女子オープンでは力を出せなかった長谷川女流二段だが、まあ、ここでは抜けるだろう。

15枠:△熊倉紫野女流初段-伊奈川愛菓女流1級
 記勝者と中村桃子女流1級
誰が抜けるか、まったく分からない。

16枠:香川愛生女流1級-植村真理女流三段
 上記勝者と◎石橋幸緒女流四段
石橋女流四段は女流名人位戦A級リーグで3連勝と好調だ。その勢いを買う。

17枠:中倉宏美女流二段-大庭美樹女流初段
 上記勝者と○井道千尋女流初段
ブログでハジけた文章を披露している井道女流初段を買う。

以上、当たるも八卦、当たらぬも八卦である。出場の皆さんは、女流棋界最高位を目指して、悔いのない将棋を指してください。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連休後のジョナ研 | トップ | 第34期女流王将戦予選・勝ち... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
中澤パワー (まるしお)
2012-05-20 10:18:19
 中澤沙耶さんはパワーがありますねえ。プロに混じってもそこそこやっていけそうな気がします。
 途中、いったん▽4二金と寄る緩急の呼吸も身に付けていて感心しました。

 渡部愛さんにはこういう爆発力が欲しい。
右玉 (一公)
2012-05-21 19:29:48
>まるしおさん
中澤さんは右玉が得意ですが、攻めも鋭いところがありますね。二次予選での戦いが楽しみです。
渡部さんは気を取り直して、マイナビチャレンジマッチで頑張ってほしいです。

コメントを投稿