いか@ 筑豊境 寓 『看猫録』

Across a Death Valley with my own Distilled Resentment

(無題)

2016年04月24日 20時04分27秒 | 北米出張・事情

バーボン・クレメンタイン 終売![愚記事] 米国 ○ ○ !、っと思ったおいらが、むかすの訪米時のデジカメ画像を見直してみた。

なお、本日の愚ブログ、愚記事の画像は、これで代表されるおいらの2004年の北米業務出張での画像。


愚記事; ワシントン街お花売り:北米出張35

この画像を撮った前後のデジカメ画像を見直していると、2004年の米国大統領選挙関連の画像があったと思い出す;

先日、愚ログで罵倒した米国ケリー国務長官って[1]、2004年の米国大統領選挙の民主党候補だったんだ。

[1] 愚記事; 米国ケリー国務長官; 「本当に衝撃」ケリー長官、原爆資料館を訪問」

すっかり、わすれていた。なんせ、ひとまわり昔のことだ。そして、ひとまわり昔からブログをやっているのは、おいら...。

共和党は、その後、歴史を創った = 中東を壊した? この二人。

[註] こんな本が出るずいぶん前のことだ;
 策謀家チェイニー 副大統領が創った「ブッシュのアメリカ」[Amazon]


  wikipedia; 2004年アメリカ合衆国大統領選挙

ワシントン DCには週末を挟んで滞在した。なので、土日は「やつらの巷の状勢」を探るため、散歩した。

なぜなら、「敵を知り己を知れば、ブログのネタの枯渇、あやうからず」、と幼少の頃の論語教室で習ったからだ(!!!???)

滞在したホテルは地下鉄で20-30分の郊外。

ホテルの近くには、ショッピングモールがあり、大型書店があった。現在日本のイメージでいえば、つくばイーアスの熊沢書店みたいもの。

そこで、Loeb library をみた。 今に至るまで、書店の開架書棚でローブ・クラシカルライブラリー (The Loeb Classical Library) [wiki] が壮麗に並べて売っているのをみたのは、これが最初で最後である(画像は書棚の一部。全体はもっと大規模)。 日本の書店にあるの? (関連愚記事; 古典ギリシア語履修の思い出  )



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。