感染症診療の原則

研修医&指導医、感染症loveコメディカルのための感染症情報交差点
(リンクはご自由にどうぞ)

まだ1万人 VS  きゃー風疹

2013-07-15 | 毎日いんふぇくしょん(編集部)
国によって予防接種の考え方は少しずつ違いますが、集団生活上の基本や危機管理ということで、かなり明確にルールとして打ち出しているのが米国です。

保育園や小学校に入るときにはじまり、接種記録を提出しなさい、ということになっています。

留学生の場合は、出国前からの準備のなかにある書類の一部にこの予防接種の準備があります。

書類には日本にはないワクチンもありますが、King Clinicやプライマリケア東京クリニックのようなところには必要なワクチンが揃っているので、そこで(ワクチン以外も)トータルに相談できるようになっています。

送られてきた書類のなかから"International Student Immunization Requirements"を早くみつけだすことと行動を起こすことが重要です。なぜならば1回で終わらないこともあるからですね。

そのようにしていれば、留学生からの持ち込みも減るはずですが、髄膜炎菌ならばワクチンがカバーしていないタイプ(B)がブレイクしたりと、100%うまくいくわけではありません。

と、そんなところに、米国の大学で留学生が風疹を発症!のニュース。

まさにニュースで、スゴい数の記事を見ました(@@)。「まだ1万人」の国には理解できない現象かもしれません。

リンクなしの見出しだけ・・・
Student diagnosed with rubella | The Journal Gazette
Valparaiso University student diagnosed with rubella
Valparaiso U. student diagnosed with rubella - 13 WTHR Indianapolis
Rubella Confirmed in Valparaiso University Student | Indy's News ...
Valparaiso U. student diagnosed with rubella - wsbt.com
RTV6 - Valparaiso U. student diagnosed with rubella - Local Story
Valparaiso Student Diagnosed With Rubella « CBS Chicago
Valparaiso University international student tests positive for rubella
Valparaiso U. student diagnosed with rubella - The Times
Rubella resurfaces in US, Foreign student at Valparaiso University identified suffering from Rubella  Pentagon Post‎ - 3 hours ago
International student at Valparaiso University diagnosed with rubella  nwitimes.com ‎- 12 hours ago

と、ニュースの嵐。

インディアナ州のホームページには、このような時にどうするか(誰がいつどのように)が書いてあります。

まず、学校でこのような感染症が起きた場合は、他の人にうつすかもしれない期間は登校できません(自宅隔離)。
また、宗教上の理由とか親の都合でワクチンを接種していない子どもも登校できなくなります(逆隔離)。
いつ登校していいかというと、最後の風疹症例から23日を経過した後、です。
なので、だらだら~と感染が続くといつまでたっても学校にいけないじゃないか状態が続きます。

------------------------
Exclusion/Attendance
Infected persons are excluded from school and contact with other individuals outside the household for seven days after the onset of rash. Students without proof of immunity (medical or religious exemptions) are excluded from school until 23 days after the onset of the last rubella case. For more information on exclusion procedures and control of rubella in schools, please see the Communicable Disease Reporting Rule 410 IAC 1-2.3 Sec. 95.
------------------------


そして、「ある時間帯にここにいたひとたちは曝露したかもしれません」アナウンス。一般メディアモ伝えています

セブンイレブンのあるガソリンスタンドとか・・・そんなことまでいうのか、ですが。
持ち込み例はしかたないとしても、地域流行をさせない努力というのは常に可能な限り行われるわけです。

もっとも、インディアナ州では2012年に1例風疹が報告されたそうですが、1996年から2011年まではゼロだったそうです。


州のプレスリリースはこちら。
-------
RUBELLA CONFIRMED AT VALPARAISO UNIVERSITY

A case of rubella (German measles) has been diagnosed in an international student at Valparaiso University in Porter County. State and local health officials are working with the university to identify potential additional cases.

Rubella is a contagious, viral respiratory disease transmitted primarily through direct or droplet contact. Rubella is rare in the United States due to the widespread availability of the measles, mumps, and rubella (MMR) vaccine, however visitors from other countries or U.S. citizens traveling abroad can become infected before or during travel. Indiana had one case of rubella in 2012, but prior to that, the state had not had a case since 1996.

The major public health risk associated with rubella is congenital rubella syndrome (CRS), which occurs when a pregnant woman is exposed to rubella. Infection may cause severe birth defects or death in an unborn baby.
Individuals in the Porter County area and on campus may have been exposed to rubella. If you visited the following locations on Sunday, July 7, 2013, please contact your health care provider to check your immunization status.
• Target (2420 Laporte Ave., Valparaiso)
• 7-11 (708 E. Lincoln Way, Valparaiso)
Valparaiso University is contacting students, faculty and parents who may have been exposed.
More than 95 percent of people who receive a single dose of MMR will develop immunity to rubella and more than 99 percent will be protected after receiving a second dose. One dose of rubella-containing vaccine (measles-mumps-rubella) is needed to be fully protected. Individuals are encouraged to check with their health care providers to ensure vaccinations are up-to-date.
Children are routinely vaccinated for rubella at 1 year of age, and again at 4-6 years of age before going to kindergarten.

Symptoms
In children, rubella usually causes a rash that starts on the face and spreads to the rest of the body, accompanied by a low fever (less than 101 degrees). These symptoms last two or three days. Older children and adults may also have swollen glands and symptoms like a cold before the rash appears. Aching joints occur in many cases, especially among young women. About half of the people who get rubella do not have symptoms.

What you can do
If you are experiencing the symptoms of rubella and feel you may have been exposed, stay home and call your doctor.
Be prepared to describe your symptoms and alert your doctor if you think you have been in contact with an infected person.
If you are ill with rubella, remain home and away from others, especially pregnant women, unvaccinated infants and people with diseases affecting their immune systems.

For more information about rubella, please visit the Centers for Disease Control and Prevention at http://www.cdc.gov/Features/Rubella/.
To visit the Indiana State Department of Health, go to www.StateHealth.in.gov.
-----------


神戸大学は英語でも麻疹と風疹について詳細な記載があります。(医療系の学生はムンプスと水痘もチェック)

三重大学は英語でも風疹のアウトブレイク情報を発信(皆様の大学はいかがですか)。


米国の大学での風疹、、、の歴史をみてみました。
1985年のMMWRの記事。
Rubella in Colleges -- United States, 1983-1984

こちらはオーストリア。Eurosurveillance
ちょうど大学生年齢で流行しました。
ONGOING RUBELLA OUTBREAK IN AUSTRIA, 2008-2009

ワクチンのない国ではEndmicでも、ある国では地域流行させないことを目標に取り組まれています。
そのプログラムの内容やデータの取り方、症例定義(ラボで確認するかどうか)なども国によってちがいます・・・。

でもその手法以前に、風疹が流行したら女性や赤ちゃんがたいへんだ!というところでの緊張感の違いが,今一番リアルですね。

こちらは台湾の4月のニュース。日本を観光して帰国した30代の女性が風疹を発症したのですが、160名ちかい曝露者の把握など、迅速に行われています~。
欧米だけが特別じゃないですね・・・。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「青木が聞く!」シリーズ ... | トップ | 手術室ORのドアの開け閉めと... »
最新の画像もっと見る

毎日いんふぇくしょん(編集部)」カテゴリの最新記事