毎日ワクワク♬

花も好き、人も好き。
 
 くよくよするのは好きじゃない。

   明日も何か良いこと見つけたい。

イングリッシュガーデンはバラの見ごろ

2021-05-16 | 
お友達とバラを見に行こう! と予定していた公園の駐車場へ着くと入り口は鎖をかけてあって

「緊急事態宣言が出ましたので閉鎖しています」と看板が立っている。

徒歩で来た人は入って行くが数組だけ。諦めて急遽行先を変更することにして「イングリッシュガーデン」

に向かう。


丘陵地にあり駐車場も入園料も無料なので嬉しい。バラ園入り口に「ローズフェスティバル中止」のお知らせ。


テーマごとに区切られていて200種類・3000本のバラが色とりどりに咲き誇りいい香りを漂酔わせている。

通路も歩きやすいし途中には東屋もあってバラを見ながらひと休みできる。中央あたりにある水路には「鯉」が

スイスイ泳いでいる。 そして紫色の「かきつばた」が水に映っているのがいい感じ。

帰りに、プランツセンターの裏へまわってみたらローズガーデンが一望できた。あぁ、癒される。

今度は、秋のバラの頃に訪れよう! 

この公園は、春は「芝桜」五月初めは「ふじ」今は、「山つつじ」が見ごろ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする