hiyamizu's blog

読書記録をメインに、散歩など退職者の日常生活記録、たまの旅行記など

「育業」川柳、受賞作

2023年02月22日 | 世の動向

 

東京都は育児休業の「休む」というイメージを一新するため、育児休業の愛称として「育業」の理念を浸透させようとしている。第一生命保険株式会社の「サラ川」のスピンオフ企画として「育業」川柳コンクールを実施し、1,375件の応募の中から受賞作が発表された

 

大賞  「押してくれ パパの背中と ベビーカー (息子の独り言)」

 

優秀賞

  「育業は 妻が上司で 私部下  (アカエタカ)」

  「人不足 深刻なのは 家のほう (2児のパパ予備軍)」 他2句

佳作

  「育業で 育てられるの 子より親 (しげ三)」

  「育児せず 休むだけなら いくじなし (瑠珂(るか))」

  「パパ挑戦 両手震える 子のお風呂 (けんちゃん)」  他20句

 

 

「サラ川」に比べ、まだ応募作が少ないためでしょう、ひねりが少なく、表現の工夫がたりない作品が多いという、上から目線の私の感想でした。心に応える現実の深刻度がまだ少ないためもあるでしょう。今後に期待しましょう。何を期待するんだ!

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 窪美澄『夜に星を放つ』を読む | トップ | Bo-peepで一休み »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

世の動向」カテゴリの最新記事