湯めぐり四方山話

湯めぐりは 人・風物との出会い

「さんべ荘」二日目の風呂   (三瓶温泉)

2016-09-18 | 島根の温泉
「さんべ荘」に泊まって二日目の朝。

本日は、午前中に義母の病院にお見舞いに行く日。
「さんべ荘」のチェックアウトもいつもより早い。
よって、お風呂は早朝6時からの朝一番風呂にしか入れない。

朝5時半から目を覚まして、6時から一番風呂に入った。
今日の風呂は、昨夜の反対側(下の図・右側入口)だ。

入ってすぐの「室内内湯」と次の「露天岩風呂」は、
ほぼ昨夜入った浴槽と似たり寄ったりの大きさで、両方とも昨夜の湯と同じ「無色の温泉(鉄分をろ過)」だった。

次に進んだら①、②、③と ここからは三瓶温泉独特の鉄分を含んだ茶色(黄土色)の浴槽になる。

そこをさらに進むと解放感いっぱいの場所に出る。

露天浴槽⑦、⑧、⑨と写真の奥にある「船形のお風呂」だ。
「舟形の風呂」の湯口は、下の写真の「龍の木工彫刻」がついている。

(この2日目の朝風呂・浴槽写真は、全部「さんべ荘」HPからお借りしたもの)

実は、朝一番のお風呂に入って感激し、新鮮な早朝の風に吹かれて~
大事な大事な浴槽写真も全部、自前のデジカメにばっちり収めたのに~
その日の夜、泊まった宿で画像チェック時に単純なデジカメの操作ミスで、
この2日目の早朝に入った貴重な「右側の浴槽画像」を全部消してしまったのだ。
あ~あ~・・
この朝風呂の後、日程が立てこんでいたからか?
はたまた?本来のドジな性格が再び?頭をもたげてきたのか??
がっくり~
しかし、帰宅後、幸いにも「さんべ荘」HPを見つけ
右側入り口からの浴室施設写真を発見しラッキー。
今回、それらの写真をこの記事に使わせていただいた。

まあ
デジカメについては、この日は大失敗したが・・・

6時からの、「さんべ荘」の一番風呂は最高だった!!
高原の朝風に吹かれて、それは気持ちがよかった~
解放感がいっぱい!!
一緒に朝風呂に入った人とも 楽しくお話しもできたし・・

彼女は「さんべ荘」の別館に泊まっていた。
昨日は、夕方6時半チェックインで、すぐに夕食になり・・
三瓶の地酒をたんまり飲んで、美味しい夕食を長い時間かけて食べてご主人と祝杯をあげ!!
気持ちよく酔いつぶれてしまい?・・
気がついたら入浴時間の夜11時を過ぎて、結局、昨日の女湯(大浴場や沢山の浴槽)に一つも入れなかった。
幸い、泊まっていたのが別館なので、部屋にもお風呂があったのだが・・・
酔いつぶれてしまっていて、結局その風呂にも入るのが面倒になり??全く入らず爆睡したという。
え~なんという勿体ない話~・・

そんな彼女も、さすがに反省し、今朝は一番風呂を狙い、昨日の分も取り戻そうと考えたと~
なるほど、それにしても彼女、早朝からテンションが高くて、大きな声でカラカラと笑い話をする人。
もしかして、まだ昨夜の地酒が残っている???
ともかく、この朗らかな彼女と一緒のお風呂タイム、楽しかった~!!

その彼女曰く「あなた(私のこと)、随分忙しく、いろんな浴槽に入ったり出たりするね」
「入ったかと思ったらすぐ出て、次の浴槽に入る。さっきから一体何回 湯桶や湯釜を股いだ??」
だって・・

これには 思わず「旨い!!」と笑った。
「浴槽を何回、股いだ?」の表現がいい~!!

確かに、今朝の私の入浴スタイルは、昨夜とは似ても似つかぬものだった。
昨夜は、時間を全く気にせず、一つずつの浴槽の湯をゆったり味わい、久々の温泉を体中にしみこませた。
結果、入浴回数も寝るまで合計3回(到着時+夕食前+寝る前)

ところが、今朝は・・
傍から見たら「浴槽に入っているのか?浴槽を股ぐ回数ポイントを上げているのか!?」
その結果??
その日の夜、「さんべ荘」二日目の貴重な「朝風呂画像」を消去する騒動に至る!!


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国民宿舎「さんべ荘」(三瓶... | トップ | 「さんべ荘」本館・食事 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (たか)
2016-09-18 20:57:49
いよいよ湯めぐりが始まりましたね。
高原の朝風に吹かれて、ゆったりと・・・
では無かった?
せわしい程、浴槽から浴槽をまたぎ歩いた・・・ですか。
でも、無色から次第に黄土色、そして茶色(お写真でそう見えました)と変わる温泉
そして変わった湯船が現れれば私もhtareriさんと同じ事をしたでしょう。
十分にヒタレリた満足な「さんべ荘」でしたね。
ありがとうございます (hitareri)
2016-09-18 21:29:31
たかさん・・コメントありがとうございます。
「さんべ荘」の前日の入浴は、ゆっくりできたのですが・・
(この記事の一つ前の記事です)よかったらそちらも見てください。
でも、写真がとれたそちらのほうの浴室風景は、皮肉なことに夜の浴槽写真で全体に暗いのです。
そして、明るい早朝の浴室写真が撮れたこのコメントの記事のほうは、自分の操作ミスで画像が没に~・・

久々の旅で、なんか落ち着きがないですね私。
10月の東北・北陸・信州旅のリハーサルになった今回の山陰湯旅です。
★くれぐれもデジカメに孫の画像や動画を残しておかないこと★を肝に銘じました。
今回、撮影中に画像の容量が無くなったので、慌てて(すでにパソコンには保存済みだった)孫画像をまだデジカメに残していたので、それを消して残りの画像容量を増やそうとしたのです。その結果、ミスして「この旅で撮った新しい画像」を消したようです。
孫が今、可愛い表情の時期で、ついつい孫動画を旅中にも見たい~と残していたのが失敗の原因でした。
いつものように・・旅に出るときは、デジカメのSDカードを空にしとく必要ありでした。失敗、失敗!!
Unknown (デビャ)
2016-09-19 08:46:10
hitareriさん、おはようございます。
三瓶荘、素敵ですね。国民宿舎でこのお湯の使い方、湯船の多さ、素晴らしい〜。
大抵、国民宿舎といえば、塩素プンプンの循環口フル稼働のお湯というイメージしか無いのですが…。なんと鉄分が豊富なお湯がかけ流されているなんて。もしや、ご飯も海の幸がたくさん出たのかしら〜。

湯船をまたいだ回数対決、あったら私も上位に食い込む自信がありますね。(笑)昨日行った小野川でも、部屋でまったりしている時間はあまりなく。あちこち歩き回っておりました。(笑)
おそらく小野川の湯船股ぎ選手権では優勝かと自負しております。

これは、さぞかし気持ちの良い温泉で、4ヶ月の温泉枯渇のお体に染み渡ったでしょうね。その気持ちよさ、想像するだけで、こちらも気持ちよくなりました。

お義母様のお具合はいかがでしたか?
またお見舞いの機会があったら、またここ、三瓶荘に寄りたくなりそうですね。
湯船股ぎ選手権 (hitareri)
2016-09-19 10:40:50
お~!!さすがデビャさん
「 湯船をまたいだ回数対決」とか
「湯船股ぎ選手権」とか!!
言い方がさらにいい 「超旨い!!」

そんな選手権があったら
たぶん私は負けてませんよ!!
でもデビャさんは「1週間毎日温泉めぐりする人で・・
普通と鍛え方が違うからかなりの強敵ですね・・

母の足はなんとか大丈夫ですが・・
ちょっと認知が入っていて、夫を自分の息子とわかるまで少し時間がかかり・・でも会話の中でわかると感無量の時間が流れました。
復活しましたね (otokomaeda)
2016-09-19 16:57:08
湯船を高い位置から撮っている写真を見てどうやって撮ったんだろうかと考えていたら「さんべ荘のHPから」で納得。さらにデータを誤って消してしまったというので、またまた納得しました。
私もこの前、カメラで一枚消そうとして全部消えてしまいました。保存した後だったので大丈夫でしたが、カメラのボタンは小さいのでよく画面で確認しないとやってしまいがちですね。
お久しぶり (hitareri)
2016-09-20 16:29:57
otokomaedaさん
やっと本物温泉に入れました。4ケ月ぶりです。
6月から全く温泉に入ってなく~
その間9月まで4ケ月間は習い事の三弦、筝は随分と進みました。筝は7月の浴衣会(内輪のミニ発表会+懇親会)で、思いがけず「奥伝」のお免状をいただき、びっくるするや感動するや!!その後は妙にこれが張り合いになり、張り切って励んで練習しておりましたが、9月になってからは頭も体もすっかり干からびて?カチンカチンになって行き詰っておりました。
が、今回の三瓶温泉で、なんとか生き返り温泉ブログが復活!!
和の音レッスンは10月末までお休みが決まり。
しばらく本業の?温泉ブログに専念するぞ!
いよいよ私の季節、温泉めぐりが到来!!
~生き返った温泉カッパ~より

コメントを投稿

島根の温泉」カテゴリの最新記事