ひろし曽爺1840のGooブログ

世界遺産の島・宮島がある廿日市市~写真と三枝弘の動画を投稿し皆さんとブログ交流を楽しんでいる82歳の高齢者です!

2018・07・11西国街道歴史散歩~廿日市・地御前から広島佐伯区・楽々園までを散策①!

2018年07月11日 07時07分45秒 | 私の行った広島県の名所旧跡:観光地

 

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡⇓☆弘三枝のYouTubeチャンネル①=

◆西国街道の宮島口から広島佐伯区楽々園までを散策①ZoomBrower-Movie

◆西国街道の宮島口から広島佐伯区楽々園までを散策①ZoomBrower-Movie

 

 

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

 

☆彡

☆彡

☆彡👇☆彡弘三枝のYouTubeチャンネル②=

 ◆西国街道歴史散歩>廿日市市地御前~広島佐伯区楽々園までWindows-MV②!

 ◆西国街道歴史散歩>廿日市市地御前~広島佐伯区楽々園までWindows-MV②!

 

 

☆彡

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018・07・09ひろし爺1849... | トップ | 2018・07・13廿日市市宮島~①ひ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
豪雨 (ryo)
2018-07-11 07:58:41
おはようございます!
いつも見せていただき楽しんでいます。
さて、そちらは豪雨被害大丈夫でしたか?
福岡も都心は大丈夫でしたが
郊外がやられました。☆2
豪雨被害! (だんだん)
2018-07-11 11:00:30
ひろしさま、おはようございます。
激甚災害に指定された、この度の豪雨に呆然としています❗
そちらは大丈夫ですか?
身内はいないけどブログ友がいる地域で、とても心配です。
今後の泥水排水と、暑さの伝染病なと気掛かりですね。
お大事に!
タイムマシーン (ジム友)
2018-07-11 11:18:01
普段通っている道が西国街道との別名を持っているのは勉強になります。一里塚松を見ると古の様子が思い浮かんで来るようです。
こんにちは♪ (Junko)
2018-07-11 15:24:29
動画拝見しました~♪
素敵な音楽に、ひろし爺さんのナレーション付きで
わかりやすく、今日も行った気分になれました。
いつも、ありがとうございます。
応援♪
Unknown (sumomo)
2018-07-11 21:55:30
きょうは心配してくれてありがとうございます。
我が家は市の中心に近いところにあるので、
被害はなかったのですが、6日に避難勧告だ出て、
一晩避難所に避難しました。その時はそれほど思わなかったけど、7日以降のテレビで次々被害情報が
ながれて、呆然としました。ひろしさんのところは
大丈夫でしたか。井原線の沿線は真備町もあり、
「井原線に乗ろう会」のウォーキングでよく行っているところで、同じ仲間の人の家はどうなっているかと思うと
心が痛みます。
Unknown (よっちん)
2018-07-11 23:17:46
梅雨が明けて
強烈な日差しになりましたね。

週末の関西は猛暑の予報です。
お身体に気をつけてくださいね。

応援ぽち
西国街道 (地理佐渡..)
2018-07-12 06:31:14
おはようございます。

こうしたかつての街道筋であったと
言うところの風景。好きですねぇ。
何かがあるのでは無いかと期待しま
す。街道沿いの町が残っている。
道しるべが残っている。たったこれ
だけでもなんとも言えぬ気分です。
つい150年程前には尊皇攘夷の志士
たちがこの街道を歩いたんだろうなぁ
とかロマンにも..

さて、予報通りなら少しは雨だと
思うのですが、薄曇り。朝から暑
いです。

Unknown (sumomo)
2018-07-13 07:21:47
おはようございます。再訪です。今日は西国街道を
ゆっくり見せてもらいました。私たちのウォーキングも
そのうち岡山から下関まで歩く予定があるそうです。
私もだんだん歳をとっていくので、制覇はむつかしいだろうなあと思っています。この辺りも歩くのですね。

コメントを投稿

私の行った広島県の名所旧跡:観光地」カテゴリの最新記事