ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

改めまして、我が家の「癒し猫」のみゆうです。

2018-09-05 20:59:16 | 畑ネコ
みゆうとは、初めての出会いから今年10月で5年になります。

みゆうとは野良猫の状態で出会い、外猫のような扱いを経て家族になりました。
みゆうには不思議なことが沢山ありまして、元はどこかの飼い猫で避妊手術も済んでいるらしいのです。

そんなみゆうの今日の写真です。



みゆうが我が家の癒し猫なのは、おとなしい性質と家族の誰かがいるところにそっと居てくれるからです。
こんな我が家のみゆうのことをもっと知りたい方は、下記のリンク先の記事をご覧ください。

-検索ワード「みゆう」-
みゆうとの初めての出会いの日の記事(2013-10-14)へのリンク-
みゆうを家族に迎え入れることを決心したことの記事(2013-11-08)へのリンク-
私の失敗でみゆうを逃がしてしまった時の記事(2013-12-08)へのリンク-
みゆうが失踪して、帰ってきた時の記事(2013-12-11)へのリンク-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左ひじが腱鞘炎になりました

2018-09-05 17:30:25 | あれこれその他の日記
数週間前からシャベルを使う時に痛みを感じるようになったのですが、腱鞘炎だと判断したのは最近のことです。

多分直売所の収穫イベント用枝豆畑で、7月末から8月上旬の間に1,000本くらいの苗を植え付けたのですが、その時やその後の除草作業で無理をしたのが今頃響いてきたのかも知れません。

 

台風の接近などを言い訳にして暫く畑での作業を休んでいましたが、今日はリハビリ的に少し動かしてみることにしました。
激痛と言うほどではないのですが、ある程度の痛みはありますので、経過を観察したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デッキの上の台風21号の被害状況です(畑は未確認です)

2018-09-05 17:11:04 | 害虫の駆除、畑のトラブル対策
パプリカを植えてある結構大きなプランターがひっくり返っていましたが、損害としては大したことではないでしょう。

 

種球にする予定のにんにくを入れたトレイもひっくり返ってまき散らされていましたが、小粒の鱗片ばかりなのでこれも大したことではありません。

 

畑の方は明日、被害状況を確認するつもりですが、西の方にお住まいの方々に比べればこんなことくらい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする