ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

インカのめざめを植えたところの畝立てをしました

2022-02-28 22:01:22 | インカのめざめ
2月22日の記事の続きです。

インカのめざめの畝立ては、ホンダのプチなFG201のローターを内爪の1組だけにしてから
イエロー培土器をセットしたもので行いました。

私が設定するインカのめざめの畝間は60センチなので、プチなFG201のローターは内爪だけに
しないと植えた種芋が掘り返されてしまいます。
 
 

畝間60センチに対するこのイエロー培土器との組み合わせは左右の羽根を開いた状態で10センチ
くらいしか余裕がありませんので、土が固い初めの方ではコントロールを失わないように慎重に
動かす必要があります。

ま、このように時々失敗はありますが(^_^;)
 

幸い芋や根に傷はありませんでした(^_^;)
これは2月16日に植えたものです。切り口は上を向けた状態ですね。
 

ざっとですが、7列分の畝立てが終りました。形の悪い部分は鍬で直します。
この土地は畑にして5年くらいなので土は全般に粗く、2往復以上しないと畝立てになりません。
 
 

この後に2月1日の記事の続きで、まだ何も植えていない一番広い畑の方の約2アール分にホンダの
こまめF220をかけました。
 

草は1平方メートル当たり20本くらい発芽していました。
 

ここでの植え付けは3月の下旬になりますので、植え付けまでにもう一回かける予定です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと はるらしく なったのにゃ

2022-02-28 21:31:44 | 我が家のみゆう
あたたかさが きのうと ぜんぜん ちがうのにゃ。
 
 
 
 

これからは すごしやすい きせつだにゃ。  
 

だけど・・・ 
 
おとうちゃんは あいかわらず むずかしいかおで 
あいぱっど(iPad)を ながめているけどにゃ。   
 
ぷーちん(プーチン)め・・・(怒) 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の娘夫婦の息子です(生後20日目)

2022-02-28 21:14:41 | 家族
なかなか寝なくて両親を困らせるお坊ちゃまです(^_^;)

心なしか鬼のようにも見えますが・・・(^_^;)
 

在宅勤務のパパは仕事をしながら頑張ります😲 
いや、育児をしながら頑張る・・・か😊  
 

来月末頃に娘の旦那の出張が決まったので、その間こちらに来てくれることになりました\(^o^)/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(2月28日)のクッキングです

2022-02-28 20:44:26 | 家族
今日の朝食の食材です。
レンチンしてから冷凍しておいたタマネギはお先に鍋の中です。

茹でておいた鶏胸肉は今日でお終いでしたが、ちょっと量が足りないかなと思ってベーコンを追加。
トマトソースは、今日使って残りはちょっぴりですが、使い勝手が良かったのでまた買います。
キャベツの外葉の下茹でしたものは2回使えました。
ブナシメジとカボチャは、冷凍しておいた最後のを使いました。

明日は買い物に行かなくちゃ。
 

真っ赤なスープです。
 

具沢山のスープはごちそうだけど、片付けは簡単~♪
明日はサニーレタスを使って、もう1品作ります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インカのめざめ以外のジャガイモの種芋です

2022-02-27 21:44:17 | ジャガイモ
これらは全て自家作で秋作のもので、どの品種も4年(8回)以上は栽培を繰り返してきたものです。
 

「ジャガキッズパープル」です。
「レッドアンデス」の変異種です。
 
 
 
 

これは一番数が多い「さやあかね」です。
どの品種よりも生育が旺盛で、私にとっては一番使いやすい美味しいジャガイモです。
 
 
 

レッドムーン、グラウンドペチカ、シャドークイーンです。
 

レッドアンデスです。
 

廃棄する屑芋です。


これらは昨年の12月を中心にして収穫したものですが、これらのジャガイモの休眠期間は収穫後
3カ月なので、まだ芽は出ていません。

市販されている一般的なジャガイモの種芋は、北海道産の9月に収獲して5カ月経過していますので
常温の保管においては普通芽が出ています。(芽が出ていない場合は冷蔵していたからです)

市販の種芋と比べ自家栽培の種芋はこれから芽が出ますので、市販の種芋からのものより収穫が
一カ月遅れとなり、梅雨明け後になります。
梅雨の期間はジャガイモ栽培にとってリスク以外の何ものでもありませんが、1カ月収穫が遅くなることで
他の生産者の出荷のピークから外れて出荷出来ることができますので、私にとって唯一の利点です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとうちゃん きょうも しゃしんだけだってにゃ 

2022-02-27 21:21:44 | 我が家のみゆう
こんな せくしーな しゃしんや
 
 

こんな かわいいのとか・・・ 
 
 

こんな なぞめいた・・・  
 
 

こーんな のんびりしたのが あったのに・・・ 
 
 
いつものように きじにできないのは
みーんな ぷーちんが わるいんだにゃ(怒) 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の娘夫婦の息子です(生後19日目)

2022-02-27 21:06:52 | 家族
今日の日中は、ずっとグズグズして娘は昼間寝られなかったそうです。
せめて夜おとなしくしてくれると良いのですが・・・。
 

今日は妻が自宅にある雛人形2組を出して飾りました。
妻のものと家を出た上の娘のものです。
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(2月27日)のクッキングです

2022-02-27 20:35:43 | 家族
今日は2月5日に使ったヨシダソースの別の製品で「アンガスビーフの中落ちカルビ」を使いました。

まな板の上に葉っぱがありますが、黄色いのは前に買って最後に残ったキャベツで、最後の部分です。
緑色の葉は、昨日買って下茹でしておいたキャベツの外葉で、普通なら取り除いてしまうところを
スープに使うために持ち帰ったものです。
キャベツの外葉はごわごわして固いですが、スープでじっくり煮込めば美味しくいただけます。

今日のスープの味は、一番安定感のあるカレーです(^_^;)
 

いつものことですが、スープに使うタマネギとブナシメジは、真っ先に煮始めています。
 

スープが殆ど出来上がったところで、ヨシダソースのカルビを中火で焼き始めました。
 

レバーペーストも添えて、今日も豪華です\(^o^)/
 

サニーレタスの葉は1枚を4つに切ってから皿に乗せていますが、一人1枚ずつです。
焼いたカルビのソースをレタスにかけるとドレッシングやマヨネーズをかけるより美味しいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとうちゃん しゃしんを ならべるしか できないんだってにゃん

2022-02-26 22:20:02 | 我が家のみゆう
かぞくらいんだって あんまり ちぇっくしていない
みたいなのにゃ。
 
 
 
 
 
 

うくらいなが きになるからだけど もったいないにゃあ。
 

ヒロシ注)ウクライナ情勢というか、気になるのはロシアの動向です(^_^;)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の娘夫婦の子供です(生後18日目)

2022-02-26 21:54:29 | 家族
昨日は家族lineに赤ん坊の写真が付きませんでした。
今日もこの一枚だけなので、多分余裕がないのだと思います。

いつ実家に来てもらっても大丈夫なように部屋の準備は完了していますが、安易に頼ることはせず
自分たちでしっかり育てたいとの強い意思があるのでしょう。

今日は娘の旦那の実家に挨拶に寄り、先に応援に行った娘夫婦の様子などを話してきました。
相手の孫は娘夫婦の子を含めて8人なのに私達夫婦の孫は「初孫」です(^_^;)

まだこの段階で娘夫婦に2人目を望むのは、出過ぎたことなのでしょうか(^_^;)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする