ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

手抜きですいません

2007-02-28 22:56:21 | 日記
ヒロシぃの家庭菜園日記
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拾い物

2007-02-27 22:13:34 | 日記
今日ネットでこんなもの拾ってきました?

。゜( ゜^∀^゜)゜。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

             どうょ?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな一日でした

2007-02-26 23:07:24 | 日記
会社の近くの運河では、日替わりで種類の異なる水鳥が訪れます。
昔使っていたような35ミリ一眼レフで、300ミリに相当する望遠レンズ欲しいところですね。

今日はご近所からチョコレートケーキをいただきましたが、これが美味しい上にでかい!
12ピースにカットされていて、残りは明日いただきます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬蒔き(春蒔き)ソラマメの実験

2007-02-25 20:08:46 | 日記
1月27日に春に蒔けると言うソラマメを購入して、翌日に蒔いたものを今日植え付けました。
実験はいつもの品種の残り種を一緒に蒔いて、ひと畝だけですが、秋蒔きと違って株が大きく育たないので株間は25センチくらいと秋蒔きよりも狭くしてあります。

植え付ける前の苗(状態は良いです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腐葉土採取に行きました

2007-02-24 16:42:29 | 日記
天然ものの腐葉土は多くの場合、落葉樹主体の雑木林の林床から採取します。
腐葉土と言ってもご覧の通り半分以上が落ち葉で、構成は表層の落ち葉+腐葉土+山土です。

今日はこれを600リットル程採取しました。

この採取場所は君津から久留里に抜ける途中の山道なのですが、残念なことにゴミの不法投棄が目立ちます。
この近くには、近くの中学校の生徒がゴミを片付けた後の立て看板もありまして、その場所にも後から又ゴミが置かれている酷い状況です。
人間って本当にどうしようもない生き物ですね。

その他のこととしては超遅蒔きのソラマメはこのくらいになりました。
明日には植付てみます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社のコーヒーブレイク

2007-02-22 21:12:23 | 日記
量を一番多く飲むのはペットボトルの緑茶かウーロン茶ですが、気分転換の時はこうします。
時にはインスタントも飲みますが、やはりその違いは大きいです。

これにお菓子があれば最高の一服となりますが、食べ過ぎにご用心ご用心。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園日記を分室に移します

2007-02-21 23:55:12 | 日記
ヒロシぃの家庭菜園日記
まだテスト段階ですので殆ど空ですが、週明けまでには体裁を整える予定です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母親を皮膚科に連れて行きました

2007-02-20 23:02:54 | 日記
いつもは妻に頼んで、親父も付き添いで一緒なのですが、今日は代わりに下の娘が一緒です。

実は我が家は母親と私と下の娘と三人がアレルギーで通院しているのです。
どうしたものでしょうね。
下の娘は小学校の頃からアトピーで通院が途切れることはありません。
母親はこの2年くらいの蕁麻疹で先生に処方変えてもらいながら様子を見る毎日です。

私はと言えば、1年くらい前から頭皮や足首近くに痒みを感じるようになって、我慢していてもしょうがないので、痒み止めを処方してもらうことにしました。
薬は2種類出されていて、症状が軽いので言われた通りの毎日は飲まないのですが、さすがに飲むと楽ですね。
やはり医者はかかれる時にかかるものだと思います。(と言っても、医者の言う通りにしないのはいけないのですが)

私も同じ医院に通院することにすれば、妻の手間も省けて一石二鳥です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんでもないS社からのサプライヤーに対する要求

2007-02-20 19:54:45 | 日記
出来る出来ないが問題ではないのです。
社内ではあっても私のメールにこう書かせる程、人間はどうして愚かになってしまったのか。

●○▼(■□部) 2007/2/20(火) 15:09

お疲れ様です。
ロットごとにICPデータを取るなんて今の常識ではあり得ませんね。
前処理(試料分解)にも時間がかかるし、過酸化水素や硝酸は当たり前として、
不溶解物が出ればフッ酸なども使用するからです。
しかもサンプリングの問題はありますが、仕入先からの外部委託で
認証を受けた分析機関のデータより自社測定ICPデータを尊重するなど
更に輪をかけた話です。

この後に当然ながら自社測定においても試験機関(部門)としての
技量が問われますので、ISO/IEC17025の認証取得までいかないと
完結する話ではありません。

ここまでやらないと加点されない話など耳を傾ける必要もないと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年はジャガイモが悪い年でした

2007-02-19 23:24:41 | 日記
日照が少なくて雨が多かったせいだと思いますがイモ肌が悪く、イモの大きさも例年より小さ目でした。

しかし最初に出た芽が寒さでやられてしまってイモが小さくなってしまったものの、前年収穫したイモを種イモに使った実験区は、見た目が最高のものを収穫することが出来ました
これが今年もう一度同じ実験をしてみようと考えた動機です。
最初の芽が寒さでやられさえしなければ、いつもの買った種イモを使ったものより大きく育って収量も、品質も最高だっただろうとの思いがあるからです。
もちろん、自家採取(早い話しが食べ残しの)のイモを使うことなどどこの本でもサイトでも紹介していませんが、もし成功したら面白いだろうとの思いもあるからです。

リスクの無い野菜作物栽培などありません。
畑の広さや収穫に余裕があって、尚且つ失敗したことで何かしら得られるものがあるなら、チャレンジしてみるのも悪くないでしょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする