haraのblog

はらの日記
孫の成長や貸農園の野菜作りを中心とした我が家の記録など・・・・
2005年11月~

松戸市「本土寺」のアジサイを見に出掛ける。

2012-06-30 18:41:07 | 日記・エッセイ・コラム


予定が無いのでアジサイの季節にはテレビなどで紹介されている千葉県松戸市の「本土寺」の紫陽花が気になっていたので見に出掛ける。

10時半頃に出掛け東北道・外環道路経由の外環三郷西ICで降りる予定もIC出口が2kmも渋滞しているので先の三郷南ICで降りて一般道を走るも結構渋滞が有り11時半頃に本土寺付近に到着する、しかし、駐車場が無いので少し探し参道入り口付近の個人駐車場に600円支払い駐車する。

参道を歩くもアジサイの時期で結構人出もある。本土寺入口で参観料500円支払い山門を入ると一面にアジサイが咲いているが開花の最盛期は過ぎて色落ちしているが見事な紫陽花景色です。

又、お寺も大変立派で敷地も広大で由緒あるものと思われます。

写真などを取りながら順路に従いノンビリと散策する、アヤメ園地も有るが殆ど枯れかかっている。紫陽花の最盛期は一週間くらい前かなと思う。

境内にはモミジの大木も数多くあり来年の紫陽花の最盛期と秋の紅葉も見事との事なので機会あれば再度訪れたいと思う。

13時半近くまで散策した後に本土寺を後にする。帰りは途中で昼食を食べながら一般道路をノンビリと帰る。

16号線経由4号線で帰り幸手のジョイフル本田へ立ち寄り旧店舗の遮光シートなどと夕食の惣菜を少し買い16時少し過ぎに自宅へ到着する。

(本土寺の紫陽花とアヤメなど)

Img_9711

Img_9715_2

Img_9720

Img_9721

Img_9744

Img_9734

Img_9747

Img_9763

Img_9765

Img_9766

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールの受信が出来なくなる。

2012-06-29 18:51:12 | 日記・エッセイ・コラム

今日の朝にメールチエツクするも受信が出来なくなっている、色々と試すも送信は出来る様だが受信が出来ない。

仕方ないので既存のアカウントを抹消し新たにアカウントを設定したら受信出来る様になりホットする。

原因は不明です。

テレビ地デシ受信の電波分配が悪く2分配すると6と8チャンネルが電波状態が低くなり受信出来ない状況だったので、アナログ時代のの3分配器が有ったので新たに接続すると電波状態は低い方だが6と8チャンネルとも受信できる様になる。

夕方の17時から50分ほど街中を歩きに出掛ける。風があり汗を掻くこと歩ける。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日差し除けのスダレを窓に取り付ける。

2012-06-28 18:06:56 | 日記・エッセイ・コラム

猛暑に向けて昨年に施した窓ヘの日差し除けのスダレを取り付ける。

昨年使った物が日焼けしているが使えるので裏返しし日差しが強く当たる窓に取り付ける。

旧店舗側の日除けは昨年はゴウヤを植えたが今年は植えないので遮光シートを張る予定にしジョイフル本田へ見に行くも思う様な物が見当たらないので後日にする。

夕方の17時頃から久し振りに街中を50分ほど歩く、涼しく気持ち良く歩ける。

その他無し。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの収穫をする。

2012-06-27 19:25:16 | 日記・エッセイ・コラム

今日は梅雨の晴れ間になるので朝からジャガイモの収穫に農園へ出掛ける。

メークイン・ダンシャクの二種類のジャガイモをスコップで掘り起こす。ダンシャクは大型の物が多いがメークインは中型・小型の物が殆どで各種1kgの種イモだがダンシャクの方が圧倒的に多い収穫となる。

畑に暫らく皮の乾かしで天日干しその間に小さいタマネギも総て引き抜く。又、キュウリ・ナス・レタス・ダイコンなどを収穫する。

キュウリがうどんこ病に侵されて来ているので殺菌剤を散布する。トマト・ナスなども一緒に殺菌剤を散布する。

ジャガイモの表面が乾いたのでコンテナに詰めて自宅へ持って来る。自宅では陰干しの場所が無いので和室にブルーシートの上に新聞紙を敷きジャガイモをバラマイテ置く。

一気に作業したので自宅へ戻ったのが14時過ぎとなり遅い昼食を食べる。

その後は少し横になり夕方には室内を少し片付ける。

(収穫のジャガイモと野菜の状態)

F1000316

F1000335_3

(ハートのジャガイモ)

F1000321_3

F1000323_2

F1000324_2

F1000330

F1000328

F1000332

F1000333

F1000040

F1000041

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモを総て収穫する。

2012-06-27 09:23:00 | 家庭菜園の記録

メークイン・ダンシャクの二種類のジャガイモをスコップで掘り起こす。ダンシャクは大型の物が多いがメークインは中型・小型の物が殆どで各種1kgの種イモだがダンシャクの方が圧倒的に多い収穫となる。

畑に暫らく皮の乾かしで天日干しその間に小さいタマネギも総て引き抜く。又、キュウリ・ナス・レタス・ダイコンなどを収穫する。

キュウリがうどんこ病に侵されて来ているので殺菌剤を散布する。トマト・ナスなども一緒に殺菌剤を散布する。

F1000316

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼科への定期診察に出掛ける。

2012-06-26 18:22:17 | 日記・エッセイ・コラム

緑内障の点眼薬が無くなって来たので羽生の栗原眼科病院へ診察と点眼薬処方に出掛ける。

何時も大変な混雑で時間を要するの事を覚悟で10時半頃に受け付けを済ませて待つ、2時間後の12時30分に検査に呼ばれて視力などの幾つかの検査をする、その後も30分ほど待たされて医師の診察となる。

眼圧は16~15で何時もと同じ様で診察結果も安定しているので同じ点眼薬を処方することとなる。

会計と院外処方が終わると13時半となる。

帰りに羽生のイオンモールへ立ち寄りフードコートで昼食を食べてジャスコで少しの惣菜を買って帰る。

15時半過ぎに自宅へ到着する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の追肥をする。

2012-06-25 18:12:16 | 家庭菜園の記録

午前中にキュウリ・トマト・ナス・ピーマン・シシトウ・鷹の爪とセロリ・オクラなどへ化成肥料の追肥を行う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農園の草取りと野菜への追肥を行う。

2012-06-25 18:08:18 | 日記・エッセイ・コラム

午前中に農園へ出掛けて多く生え茂る草取りをする。大きな草はその都度取っているがネギやインゲンなどの周りに大小の草が生い茂って来ているので細かい物も含めての草を取る。

又、キュウリ・トマト・ナスへの化成肥料の追肥を行う。

キュウリとナス・インゲンを収穫して帰る。

午後はノンビリする。

その他は何も無し。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バアさん入所先へ洗濯物の入替に出掛ける。

2012-06-24 17:28:27 | 日記・エッセイ・コラム

何時ものバアさん入所先へ洗濯物の入替に出掛ける。

バアさんは元気そうにしていて部屋に入ると夏の衣類は何を持って来たかなどと・・・お母さんとやり取りする。月曜日にタンスの入替が有るので使わない物は持って帰れと、これは持って帰れ・これは置いておけ等とお母さんとやり取りするも耳が遠いので中々意見が噛み合わない。

一通り入れ替えるとお昼だからどサツサと食堂へ行ってしまう。

青木さんが出番なので少し立ち話して帰る。

帰りに外食し大利根のカインズモールへ立ち寄って帰る。

その後はノンビリする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに農園へ行き野菜の手入れと収穫をする。

2012-06-23 22:49:07 | 日記・エッセイ・コラム

午前中に5日振りに農園へ行き先日の台風の影響でキュウリやナスやピーマンが大分打撃を受けている、キュウリの枝誘引を結わいたり傷んだ葉を切り落としなどを行う。又、トマトは枝が混みすぎているので枝の選定をし風通しと日当たりを良くする。

赤タマネギとニンニクを総て引き抜く。ダイコン・インゲン・レタス・キュウリ・ナスなども大分育っているので大量に収穫する。

午後は昨日までの疲れもあるのか昼食後は眠くなり1時間半位昼寝する。

夕方には家周りの細かい草取りと午前中に収穫したタマネギ・ニンニクの吊るし陰干しをする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の三日目です。霊場恐山・仏ケ浦を観光する。

2012-06-22 19:10:00 | 日記・エッセイ・コラム

7時30分より朝食を食べて8時半にチェックアウトする、奥薬研温泉(カッバの湯)を見に立ち寄も女性が入浴しているので見る事を止めて恐山へ向かう。

1時間弱で恐山の寺社へ着き拝観料を支払い立派な山門をくぐると写真で見た事ある硫黄の煙り立つ霊場恐山の異様な雰囲気の見学となる。写真を撮りながら一通り見て回る。ツアーの観光客の出入りもあるが人出は少ない。

その後は来た道を薬研温泉まで再び戻り砂利道を1時間くらい走り佐井村へ出て観光船発着場で少し休憩を取り仏ケ浦へ向かう。

仏ケ浦駐車場から木の階段や木道の急な坂を下り降りると絶景の仏ケ浦の景色となる。一時は急な下りで帰りの上りを考えて見に行くのを止めようと思うも来ただけの景観が有る。

様々な角度から写真を撮りながら見て回るも、帰りの電車の時間を気にしながら早々と急傾斜の上り坂を頑張って駐車場まで戻る。

その後に道の駅でトイレタイムを取りながらむつ市の「下北名産センター」へひたすら走り14時半頃に到着する、各々お土産あさりをし15時20分頃に下北駅の駅レンタへ車の返却をする。

電車の発車時間まで30分ほどあり、お昼ご飯を食べて無いので駅前の食堂へ急いで入り牛ばら丼などを急いで食べて駅へ戻る、予定時刻の15時54分発の「リゾートあすなろ下北4号」に乗り込む。

2年ほど前に新しく走るハイブリットリゾート電車を野辺地で青い森鉄道に乗り換えで八戸駅へ向かう。

八戸駅構内で20分ほどの時間が有るので夕食の駅弁とビールを買いこみ18時01分発のはやて38号へ乗り込み帰路車中となる。

車内でビールを飲み駅弁を食べながら今回の旅の反省などを含めた様々な話題が続く、途中の仙台付近通過中に関根さんに電話が入り関根さんは大宮で下車せず上野駅まで行く事となる、理由は話したがらないのであえて聞かず、予定の大宮駅へ到着すると新幹線中で関根さんと別れる。

その後も予定通り宇都宮線の久喜駅で青木さん入江さんと判れて旅の終わりとなる。

駅までお母さんに迎えに来てもらい21時頃に自宅へ到着する。

新幹線と車の旅で事故も無く疲れはも殆ど無く、無事3日間の東日本大震災復興支援の旅が終わる。

ただし、下北半島では大間の日本最北端へ行く予定するも時間的に間に合わないので飛ばす事となったのは残念でした。

(霊場恐山・仏ケ浦・下北駅など)

P1030549P1030552P1030553

P1030554P1030556P1030558

P1030559_2P1030562P1030566


P1030569P1030572P1030577_2

P1030578P1030581P1030584_2

P1030588P1030599_2

P1030601

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災復興支援の旅の二日目です。

2012-06-21 18:48:00 | 日記・エッセイ・コラム

朝は7時から朝食を食べて宝来館前で写真を撮ったりし8時半頃にチェックアウトする。

昨日と同じく大槌町や山田町の震災被害の様子を見ながら宮古へ向かう、至る所で震災被害のガレキの山や流された家の跡や壊された商店・工場などが続き被害の大きさを目の当たりにする。又、震災から1年3か月ほど経過しているのにも係わらず復旧の進行度合いが何故こんなに遅いかに憤りも感じる。

観光として宮古の「浄土ケ浜」へ立ち寄るも景色は大変綺麗だがやはり震災の影響で奥の方へは行けなくなっているので一通り見て回り宮古市内の寿司屋でにぎり寿司の昼食を食べる。

しかし、計画予定時間を大分押していて盛岡駅発14時26分の電車に間に合わせる為に10分位で急いで食べてる。

宮古付近を11時30分位出発の予定が一時間遅れの12時20分頃になってしまつたので焦って盛岡へ車を走らせる。一時は予定時刻に間に合わないと諦めるも意外と車が少なく想定以上の速さで青木さんに頑張って貰う。

14時頃に盛岡市内に入ると信号も多く渋滞もあり焦るが14時15分頃に駅レンタへ到着し、急いで車への給油と返却手続きを済ませて盛岡駅の新幹線ホームへ小走りで14時26分発のはやて25号へ乗り込む事が出来る。

その後は八戸駅から青い森鉄道・大湊線に乗り継ぎ下北駅へ予定時刻の16時39分に到着する。

駅レンタ(トヨタレンタ)を借受けて宿泊先の薬研温泉に向かう、想定より早い17時少し過ぎに「古畑旅館」へ到着する。部屋は8畳と6畳の2部屋で其々2人に分かれチェックインする(青木・関根と入江・原嶋)

昨夜の急な予約で宿を心配したがマアマアの旅館で良しとする。

古畑旅館は400年くらいの歴史ある旅館だが結構手入れが行きと届いていて綺麗に掃除もされている落ち着ける旅館でホツトする。

早速に宿自慢のヒバ造りの温泉に浸り今日の疲れを流す。

夕食は部屋食で一般的な田舎料理だが美味しく食べられ今日の反省や様々な話題で2時間くらい飲み食いする。

今日も早めの22時頃の就寝となる。

(大槌町や宮古の震災と浄土ヶ浜)

P1030526_6P1030527

P1030532_3

P1030534

P1030535_5

P1030537_2

P1030539_3

P1030542

P1030547

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の休日倶楽部パスで東日本大震災復興支援の旅として出掛ける。

2012-06-20 18:11:00 | 日記・エッセイ・コラム

今日から二泊三日の計画で大人の休日倶楽部パスを利用し「東日本大震災復興支援の旅」と勝手に称して何時もの高校同級生四人と出掛ける。

久喜駅集合の6時51分発の宇都宮線で大宮へ行き売店で飲み物などを買い込み7時42分発のはやて101号盛岡行へ乗り込む。

昨日の新青森行きと違い同類の乗客は少なくビジネスマンでほぼ満席状態となっている。

今回の旅の行程や様々な話題と車窓を楽しみなからの出発で予定時刻の10時30分に「くりこま高原駅」に到着する。

予約の駅レンタを借受けて関根さん運転で南三陸方面に向う、途中の宮城県登米市内の「石ノ森章太郎ふるさと記念館」へ立ち寄る、その後に同じく登米市内の山の中で三たてそば「すぎやま」という蕎麦屋の看板が目に付いたので早めの昼食として蕎麦を食べる。皆さんは板蕎麦などを食べるも私はとろろ蕎麦を食べてみるも半分位食べた所で喉に詰まり気味になってしまったので残りを皆さんに分けて食べて貰う。

南三陸町や気仙沼付近の大震災と津波による被害を見て回る。テレビ・新聞などの報道で見聞きするより如何に大きく甚大さを感じる。南三陸では仮設商店街に入り津波の様子や被害状況などを聞く、又、少しの復興買い物もする。

その後には釜石では海辺の様子や釜石中心の駅付近なども見聞きし被害の大きさを身に感じつつ今日の宿泊先の浜辺の料理宿「宝来館」へ向かうも、宿近くの道路が冠水していたりしてナビ設定通りに走れず苦戦しながらも17時少し過ぎに宿へ到着出来る。

宝来館は津波発生時に周りの方々を高台へ誘導したり、旅館を一時避難所に提供したり、旅館再開の奮闘記などがマスコミやユーチューブの画像で多く紹介されたりして注目されている為か結構な宿泊客で賑わっている。

ただ残念な事には主人公である宿のおかみさんにお目に掛かることが出来なかったが建物は綺麗に改修され料理も料金の割にはマアマアでした。

夜は昨日青森から帰った時間が遅く寝不足の為に食事後の21時頃に寝てしまう。入江さんも同じ・・・

尚、18時半頃に明日の宿泊予定の「ニュー薬研ホテル」から携帯に電話が入り 「何時頃の到着」になるのかの問い合わせとなりビツクリする。

2か月前のネツト予約で日程を21日を20日と間違って予約してしまう、5日前に予約確認メールがホテルから送信されていたが日付の確認すること無く見流してしまう。

ホテルに平謝りでお詫びし21日に変更をお願いするも21日は満席でダメとの事で近くの宿泊先の古畑旅館の紹介を頂き電話番号を教えて貰う、又、キャンセル料については勘違いとの事で今回は無くして頂けるとの言葉を貰い大変ホットする。「ニュー薬研ホテル」に感謝です。

その後に紹介された古畑旅館へ電話すると8畳・6畳で部屋のトイレ・洗面無しなら受けられるとの事なので予約をお願いする。

P1030496_2

P1030498

P1030508

P1030510

P1030513_2

P1030517_2

P1030521

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入江さんご夫婦と青森へ日帰り旅に出掛ける。

2012-06-19 09:49:00 | 日記・エッセイ・コラム

大人の休日倶楽部パスを利用し青森までの新幹線での日帰り旅に出掛ける。

久喜駅で入江ご夫婦と待合わせし宇都宮線で7時10分頃に大宮へ到着する。新幹線改札を入り売店で朝食の弁当飲み物などを買い込み暫く待合室で時間調整し予定の7時58分発のはやて15号に乗り込む。

車内はほぼ満席状態で同類の旅行客が多い、早速に朝食の駅弁を食べながら新幹線車窓を楽しみながら仙台・盛岡・いわて沼宮内・二戸・八戸・七戸十和田で停車し時刻通りの11時09分に新青森駅に到着する。

移動手段として駅レンタを予約しておいたので早速に借受手続きをし、取りあえず昼食予定の「海食亭むつわん」をナビ設定し出発する。

店舗探しに少し手間取るも12時頃に青森市内郊外の店舗へ着く、ネツト情報では地元に人気の定食や海鮮丼などで行列も出来ると事で3組ほど順番待ちしているも20分位で席へ案内されれる。

4人とも海鮮丼を注文する、内容はビツクリするような丼で無いもののネタは新鮮で美味しく値段1,300円では先ず先ずかと思われる。

食後に少しノンビリした後に予定観光の八甲田ロープウエー乗り場に向かう、ブナ林の新緑地帯を走り13時半頃に乗り場に到着するも平日で観光時期で無い為か観光客はマバラで寂しい限りだがロープウェーで山頂駅へ向かう、眼下の景色は新緑一色で堪能出来るも曇り模様で遠くの八甲田の山々や津軽平野の岩木山などは全然見る事が出来ず残念でした。

山頂駅からミニ散策コースが有るので30分コースをノンビリと散策し様々な野草などを楽しむ。又、残雪が少し残り涼しく過ごし易い。

下山後は青森駅近くへ向かいここ数年で新しく出来た「ねぶたの家」ワ・ラッセへ入館し様々なねぶた資料や現物のねぶた山車が数台飾られているのを見て回る。

その後にお土産屋の青森県観光物産館アスパムでお土産などを買う、ここも人出が少なく活気がない、駅周辺も以前より寂れている。

お土産を買い込んでから予定通りの17時に新青森駅で駅レンタを返却し駅中のお土産などを新幹線発車まで見て回る。

予定時刻の17時33分のはやて38号で新青森駅を後にし駅中で買い込んだ夕食用の弁当を食べながら車窓と様々な話に盛り上がりながら帰路に付く。

20時頃に急に新幹線が止まり小山・大宮間で強風による停電が発生したので暫く停車とのアナウンスがある、暫くすると動き出したので走り出すものと思うも那須塩原駅ホームに入り再度停止する、アナウンスで強風で修理が出来きない状況なので発車の見通しが立たないとの事で車内は一時騒然となるもタダ動き出すのを待つしかない・・・

2時間超経過後に宇都宮まで走るので急ぐ方は宇都宮より下り最終の大宮行の在来線に乗り換えて欲しいとの事で宇都宮で半分くらいの乗客が乗り換える。

下り最終の10時46分の大宮駅行きに乗り替え久喜駅へ11時50分位に到着する。

久喜駅で入江さんご夫婦と別れでタクシーで12時頃に自宅へ到着する。入江さん夫婦は東武線最終の00時12分へ乗り換えて帰る。(実際は宇都宮線上りの遅延待ちで00時半頃になったとの事)

行きは良いよい帰りは恐いで帰りは予定より3時間遅れとなり電車への乗り疲れとなる。

P1030480

P1030483_2

P1030486

P1030487_2

P1030490

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諸手続きに市役所へ行く。

2012-06-18 18:38:04 | 日記・エッセイ・コラム

企業年金の現状調査への証明とバアさんの100才お祝いの認定書提出に市役所へ行く。

その後はお母さん付き合いで大利根のカインズモールと久喜のヨーカドーへ行き私は書店でブルーノートNO12のセロニアス・モンクを買う。

その他は予定無くノンビリでした。

明日は大人の休日倶楽部パスの一日を利用し入江ご夫妻と青森まで新幹線の日帰り旅に出掛ける予定です。

ただ、天候が悪そうで心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする