ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

新潟県三条市、八木神社です!!

2014-09-06 21:58:42 | 文化財・寺社
八木神社は、三条市役所の南東約15kmの五十嵐川右岸に有ります

実は高城跡を目指していたのですが、登城には時間切れに成ってしまいましたので、


国道289号線を進むと



岩山の八木鼻が見えてきます

八木鼻の袂に八木神社が有ります

神橋の八木橋の跡です


八木橋の説明版です


八木神社入口です

高城入口の標柱が有ります

八木神社の説明版です


神恵泉碑は新田重基の歌碑です



下田の名木です

手水舎です、綺麗な水が流れています

神明子安社です

不動堂です

不動堂改築記です


拝殿です

本殿です




下田の名木です、幹回り5,58mもある杉です


高城、八木鼻の登山道です

では、西へ移動します


長禅寺の入口です


高城の説明版が有りました

五十嵐川を渡った南側の道の駅から

高城の遠望です

下田観光マップです

では、帰りましょう
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新潟県三条市、飯田城跡です!! | トップ | 秋葉原に行ったついでに、神... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文化財・寺社」カテゴリの最新記事