M馬日記(元、日曜レーサー)

塩噴きじいさんの独り言
※2011年11月をもって一時停止
 (再開未定)

2021/05/30・日:3*3

2021年05月30日 | Weblog
珍しいこともあるもので先々週に連絡先交換をしていた
「こちらから連絡させていただきます。」さんから昨夜連絡がありました。
もう、びっくり(笑)。目的は「前回の続き」といいましょうか。なんか身に
なるものがあったようで引き続き教えて欲しいという、、詐欺師に何を教えて
欲しいというのか?ちゅうところ(笑)。せっかくですのでカモがネギ背負って
やってきた、ん?違うか。。。

7:30に尾根幹の別のコンビニで待ち合わせをして今日も小山田周回。
時間的に2時間のエセですけどコーチングです。本当にいいのか??
ま、、伊達に30年近く乗っている?のでなんか口八丁手八丁でそれらしい
ことは言えるでしょう^^;。

そこまで10㎞ぐらいありますが道中も課題を与えて実践していただきます。
何回転で廻せてます? 120回転です。130になるとケツ跳ねが。。。
ちなみにあっしが170回転で廻した下り坂です。
ちょろっとアドバイスしなおして起点セブンに到着。今日も大盛況です。
ほぼ、ローディさんばかりの駐車場というかなんちゅうか。。

少し休んでから周回の最後の坂道部分、約600㍍ぐらいかな?を使って
クルクルの反復ドリルです。3本続けて1セット。休んで2セット、3セット。
まずは、スキルなのでスピード無視して感覚を覚えてもらおうとイメージを
共有しますが、経験値もいままでの生きて体験してきたことも違うのでここが
なかなか難しい(笑)。それでもなんとなくフワッとですがイメージできたよう
で1セット目はなんとか終了。

2セット目は回転落とさずに登り切る。
あっしは真後ろと真横でコバンザメ的に。
「落とさない、頑張る」と応援します。
はい、あと30メートル。ここからあげる!
おつかれ~~~

という感じです。

3セット目はじゃあ、離れないでついてきてね。
切れるか切れないかの微妙なラインを見ながら前を走ります。
そんで最後の1本は切れても真横につけて「頑張れの応援(笑)」。
ほら、ここから回転あげる! 最後、最後ぉ~~

ということで終了~~~~。

灰になっていただきました(笑)。

32歳。楽しい仲間とハッピートレーニングされてきた身には初めての経験。
何事にも「初体験」はあります。いやならやらなきゃいいだけ。今日はこんな
トレーニング、している人もいますよ、というご紹介でした。

最後に、「無理」とかおっしゃるから「無理なんて絶対に言うな」と言って
おきました(笑)。

「生まれた手の小鹿」とご本人の感想。。。

短かかったけど人と走るのはやっぱり楽しいですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021/05/29・土:B10

2021年05月29日 | Weblog
Zwift。

インスブルック 48㎞/周。 カテB、カテ別スタート。
毎度の9㎞/周の1分激坂を含む周回ではなく、外周にある山岳周回
10㎞の登りと10㎞の下りをまずは反時計回りで起点までおりてきて毎度の
周回を走ってこんどは時計回りにぐるっと一周してからいつもの周回の1分
激坂を登ってからゴールというなんとも嫌になるコースです。

***

土曜日はWATOPIAの12.2㎞/周*4周回=50㎞の一斉スタートのレースが
ルーティーンですけど、宣言して1回目のBカテエントリーですので他カテ
の影響をうけないようにBオンリーであっしの今の実力をみたいと思って
イベントを探したところBESTじゃないけど、Betterなやつがこりでした。
というのかカテ別がこれしかなかった。。。

スタートは250Wで久しぶりの大台。
210W前後の巡行でCカテより+30Wは速いですね。250Wで5分は大丈夫
というワークアウトでの経験値であせることなくついていくことができるの
は受験勉強をなぜやるの?と似ています。

9㎞の右曲がり角のラーンアバウトを直進していよいよ山岳コースに進入
するのですが10%が楽に感じる13~15%が連続する厳しい山登りです。
早々に2名様がリニアに離れていきあっしは8番手。WATTゲージはオレンジ
でございましてそれが長方形となって右に伸びっぱなし(笑)。それでも先頭2名
はジワジワと離れていきまして後方から数名に追いつかれ、追い抜かれという
状況ですが我慢を重ねた甲斐があり10㎞先のKOMゲートは5番手で通過しま
したが先頭とはすでに+2分離れております。ここから10㎞をひとりで下るこ
とになるのですけど、まあ、遅い(笑)。出し尽くしたようでほぼ死に身体ですわ。
びしばしと追い抜かれその瞬間に合体しようと頑張るのですけど失敗して山岳
周回起点に戻ってインスブルックの市街地に入った時点では単身の14位。

コースわからずでもあと25㎞以上あるよね?毎度のコースを3周??とか思って
いたら「うん?また登るの?」とすんごくがっかりしてしまいました(笑)。
もう先ほどのようなオレンジラインは出せません。220Wをアッパーにイエロー
表示でペース走行です。ここも抜きつ抜かれつ。再びのKOMですけどせっかく
抜いた人たちに今度も下りで抜かれますわ。やっぱり体重差って、下りでは正義
のようです。

最後の1分激坂を280Wで登り切り途中でBカテの人を抜き返したのですけど
ゴール前の平地で追いつかれてお互いにアバターがけつをあげることも出来ず
リニアにゴール。

10位でございました。

1位とは+4分差(笑)。  いまの位置ですね。。
今回のコースはほぼほぼITT。下りが10㎞*2本あったのにもかかわらず
PWRが3.8。まあ、自分でも頑張っておりますが1位は3.2。。。ん?見間違え?

ちなみにCの1位とは3分差をつけておりました。
こんなこと言うのがセコイというか潔くないっすね。。^^;。


ソフトがアップロードされてから自動シャッターが落ちないのよね。
なのでゴール後にへろっているあっしのアバターをパチリ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021/05/28・金:昇格?

2021年05月28日 | Weblog
Zwiftさんから、「あんた、カテ間違っちょるよ」というポップアップ
警告をいよいよ受けてしまいました。やっぱり気づきました?^^;。

半年ぐらい前に City City Race というクリテでも同じものをいただき
ましたが一斉スタートだったり、距離が長いレースでは没問題でしたの
で甘えていたところもありました。

 ※ちなみにそのままレースに出て普通に走っているといきなり
  緑色のおにぎり警告表示を頭上にいただきます(笑)。そして
  いまからあんたの出力をこっちで強制的に操作させてもらい
  ます、ということになりPWR表示自体がなくなります。
  要は、レースには参加しているけどOPEN参加という位置
  づけにされちゃいます。


Zwiftのレギュレーションだからみんなが楽しくやるために守るのは
大切。それでもCカテで参加していたのは3.7倍でも勝てないレースが多々
ありすぎるから(笑)。なんで?と思わずにいられない ^^;。。。。

まあ、でもね。わかるよ、わかります。
スタート待機時に最近、B-CATは自分のカテゴリで参加しないと!
というレース参加者からのメッセージが増えてきているのは実感。
たぶん、PWR値だけでみればBの人がCのレースに出てそれが3位以内
というのが目立つようになっているんだろうな。リアルCの人目線では
またかよ~となっちゃうよね。でも反面、上述の通りそれでも勝てない
10位以下になることも本当に多々あります。盗人たけだけしというの
でしょうけど、なんで、そんなに低いPWRで私の前にいることができる
のでしょう?と本当に思ってしまいます。

でも公平性を何かで保つことが参加者全員が楽しめる基準になるのなら
それはちゃんとしないといけんですよね。

ということで、体調不良で、だったりメンタル的に駄目で気分転換したい
ときを除いて、明日からあっしはBカテに勝手に昇格させていただきます。

以前、エセ参戦したときはけちょんけちょんで瞬殺されちゃっていました
けど、戦闘力は当時のまま(笑)。しばらくは低迷期にはいるでしょうけど
「強い人」と走るのが一番の近道ですから。

がんばります(笑)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021/05/27・木:Work Out

2021年05月27日 | Weblog
昨日に引き続きWorkoutです。



昨日、250Wの5分走は完走していたので220Wの5分走は問題なし。
直後のおまけのランプワークが辛かったけどMAX:320Wという指定
でしたので30秒でリニアにあげていけるのでここもクリア。

問題は最後の2つのインターバル30秒-レスト30秒の5本。
1セット目は300W:5.2倍
2セット目は320W:5.7倍

です。
レースでは瞬間出せるけどメニューとして5本連続というのは実は
久しぶりのような気がする。

まあ、なんとか全エリア指定値クリアで★獲得できました
 おめでとうございます
 ありがとうございます

ということで。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021/05/26・水:Dojo~

2021年05月26日 | Weblog
本日は 『Mt. Fuji HC Dojo』というRxプレゼンツのグループトレーニングライド。
富士ヒルに向けたワークアウト全10回の最終回。メニューはというと

(FTP*110%*5分-レスト5分)*5セット

あっしの場合は、(250W*5分ー125W*5分)*5セットということやね。
250WというとPWRは4.5倍です(笑)。これが高いのか?低いのか??凡人
で90分以内でゴールするとブロンズリングをもらえるそうですがゴールドリング
の方は5.0倍ないと無理っぽいですね。あ、FTPが、、です。5分ではないっす。

んで、疲れているので加工な無し。
HDMIケーブルで外部モニタに出力させる2画面使用でスクショを取ると設定して
いないとこんな風に2つの画面ともにスクショされるのね?初めて知りました(笑)


どん。
右側が外部モニタの16:9比率の大型モニタ。
左側がラップトップの標準画面です。

あ、それはどうでもいいですね。
ワークアウトは、見事に250Wを5本、揃えることができました。
 おめでとうござます。
 ありがとうございます。

やる前は110%(4.5倍)を5分走? まず無理と思っていましたがある意味
でサラ脚やし、失うものなにもないしと気持ち入れ替えてというか”無”にしたら見事
に嵌ったというか、実はFTPが低すぎた?のかな~と疑うがごとき完走でした。

力がついた=レベルアップしたという実感はないので たまたま うまくいったの
でしょうね。それにしてもオレンジの長方形が5つつ揃うとなんだかオラもできる
と思えるから不思議ですわ。

想定外に肩甲骨から腕を酷使したようでお風呂上がりで爪を切っていたら爪切りが
プルプル震えて大変でした。それからもう、眠いです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021/05/18・火:C15

2021年05月18日 | Weblog
Zwift。

WATOPIA 30.2㎞/周。 Cカテ、カテ別スタート。
ボルケーノには行きませんがKOMアーチを含めてグルグルと周りました。


どん。
今日は、カテPWRを守ってみよう、と後ろめたさ半減セールでございます。
~3.2W/㎏でございます。方法としては終始一定とメリハリつけての2種類が
あると思いますが基本は「一定」で山登りやちょっとしたポイントはソコソコ
でいくことにしました。

スタートは180W。
30名程が行かれましたが通常運転なら普通についていける感じでした。
3.2(180W)を意識してても普通に流すと3.5(195W)になるのはコントロール
が難しいですね。そんな巡行ですから山登りとかは どん! と高出力。
また悲しいかな、ローディの性で競うとついついあがっていきます。。。

そんなこんなで最後は5名パックになり普通に220W超えちゃう&スプリント(笑)。
結局、がまん=辛抱 ができない、ちゅうところ。

しかしね~。。
 1位 3.0W/㎏ 245W平均 体重82㎏
15位 3.7W/㎏ 207W平均 体重56㎏  タイム差 2分30秒

カテゴリ違反ですけど、3.7倍でも勝てないレース。。
Zwiftは体重が正義のようです。なんか検証されている人がいてその人の話だと
登りは体重差はそこまで影響ないそうですわ。下りと平地の重量差はかなりの
インパクトあり、ってどうなん?

まあ、Gameですから、というかトレーニングの一環ですからそんなこと気に
しないよね。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021/05/16・日:小山田周回

2021年05月16日 | Weblog
朝の5:30に自然覚醒。
激しく悩む。
どこでウィルス拾うのか?よくわからないし。。それでもみなさん会社に行くし
ほぼ満員の電車にも乗るわけで、だから外で走ることはリスクは低くなるのか?
でも屋外であってもイベントは無観客というわけで、観劇等は人数制限いれれば
室内でもOKで、飛沫が飛ぶことはまずない、と思う映画は駄目というのは何が
違うのか。「人流を抑え込む」ということであるならば区別があるのはおかしく、
ある程度密になってもリスクが大きくないという基準ならやっぱりおかしいぞ。

なんだかんだで不安なら外に出なければいいだけ、自己責任。
でも悩むのはやっぱりストレスの海に埋没しないためには外で気分転換しないと
重症化しちゃいそうだから。つまりこれも自己責任という他人に対して責任をと
れない理由をつけて外のりにいくことにしました。

***

尾根幹を走っていると単騎のVengeディスク車に遭遇。
信号待ち時点であいさつをかわしてお話してくれそうな雰囲気だったので、、
「フレーム、めっちゃ速いんですよね?」と水を向けるとS-WORKSではな
い廉価版ですが、「なにがというわけではないけど明らかに風を切っていること
が体感できる。」と。「下りと平地が楽になったのは実感できる。」ともうべた
褒めというところです。確かにインプレやオーナーの記事読んでいると全く違う
と書いてあるし、、そんで実際どうなんだろう?と聞いてみました。
いいな~。おらも乗りたいな~~。 と思ってしまいます。まずはかっこいいこ
れにつきます。乗りたくなるのが一番ですわ。それからディスクも下りが安心で
きるそうでいいことづくめという感じでよくぞ聞いてくれました、でしょうか(笑)。

どうやらお昼前から雨が降るとか(そんなん知らないぞ)。だから登りの練習も
兼ねて小山田周回をする予定というお話でしたのであっしも大垂水はやめてご一緒
させていただくことにしました。彼も単騎でしたのでOKしてくれたのでしょうね。
そんで道中、お約束の「力試し」的なことがあり(笑)、なんとかなりそうでした。
(あっしのほうが強そうでした)

小山田周回のスタートはセブンイレブン。ついたとき、その後も含めてかなりの
数のローディさん。しかも周回練習ですから「ガチ」な皆様ばかりで今まで横を
通りながらいいな~とうらやましく思っておりました。ところでおひとり様も
いるようでしてやっぱり周回練習はグループで走るほうがいいですよね。
でも、外出自粛って。。。しかもマスクしていないって。。あっしはしています。
(このあと、登り区間はずらすことになりましたけど)

コース自体は下って登って少しの平地があってのコースター的な何キロだろう?


どん。
左回りです。
1時のところのセブンイレブンがスタート&ゴール
じわっと登り坂で地図で真下まで落ちてドンつき左斜めにあがって町田メモリアル
パークのところまでは平地でここから右にゆるくカーブしているところまで登り。
そこからV字まで下りで郵便ポスト~日本大学第三高校の表示までが短いけど激坂。
赤字の多摩丘陵病院のところが最後の長い登り坂で周回起点に。

  ※高千穂遥さんの「ペダリングハイ」のP115から小山田周回の記述
   があります。ISBN978-4-09-386485-5 

この方、シッティングで登る練習をしたい、ということでしたのでお付き合い。
1周目は私へのコース紹介も兼ねてということでしたが後ろからのプレッシャー
を感じ過ぎられていたようでご本人曰く普段の2割増しぐらいでした、とのこと。
それにしても
 「遅かったら先に行ってくださいね」
 「うしろいなかったら待たずに勝手にしてください」
と相変わらずのローディの三味線合戦が出るところはいずこもおなじですね。

2周回して、多摩丘陵病院の坂道で回転の反復練習を3往復してから終了。

セブンで休憩しつつ、
いろいろとお尋ねになるので、じじぃの個人的な経験。人それぞれ筋肉、骨格、
ちがうから正解はひとそれぞれ、と前口上を入れてからアドバイス?(笑)。

グループで走っているけどアドバイスの仕合にはならず、それでいてお山の大将
決める仲間内のハッピートレーニングと、なんか懐かしいことしんみりとお話さ
れていました。。。それでいて強くなりたい、と。。まあ、だから今日のような
コソ練をされているのでしょうけど、今日のやつは気づいていないおひとり様で
はまずできないよね、って。

初対面の人にあっしごとき実績もなく、三流にもひっかからない怪しいじじぃが
言うことは明らかに眉唾ものなはずですけどね。それでもまったく気づきもして
いない人にとっては目からうろこ的な発見があるようですわ。

 ※お金、、、とろうかな ^^; (笑)

そのあと、もしかしたら、、ということでラインもストラバも何ももっていない
あっしと電話番号の交換。いつの時代でしょう。 (笑)。

私もなんか久しぶりにローディさんとお話をすることができて1年以上ぶり?に
他人と走ることができかつ、ナンパも成功して、、と結果的に外のりしてよかっ
た日になりました。

帰宅してすぐにSMSでお礼が届きましたが、
「もしよろしければこちらからご連絡させていただきます」  と。。。

この文章で、「ご連絡」が来たことは今まで一度もありません ><。

期待せずに。。。(笑)





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021/05/15・土:C2

2021年05月15日 | Weblog
Zwift。

WATOPIA 12.2㎞*4周=50㎞。 Cカテ、一斉スタート。
海底トンネル→板の橋4つ→噴水広場左→ボルケーノアプローチ→
右ヘアピン急登→海岸線ゴール。

モチベーション低いけど気分転換しないと更に落ちると思って無理やり乗車。
走り出したら嫌な事は瞬間でも忘れることができるよね、という期待値。

スタートは200Wぐらい。
前が見えて追いつけそうなら頑張って追いついて集団内に潜伏して自然体で
あがったらそのまま牽いて前に追いつきそうなら、、を繰り返すこと数回。
1周と半分で意外とイリュージョンされていたCカテの皆さんを引き戻した
ことになったようでして集団は10名ほど。Bカテが2人で残りはCカテさん
だったと思います。1名、チリから参加されている方がCなんだけど力をも
てあましているような。終始、前々にいることはいいのですけどちょっと踏
まれると4.0がそのままリニアになって、あ~~こりゃあ違う星の人だと思っ
て他も完全無視(笑)。海底トンネル内でスゥ~~と消えていかれましたが、
その方が1位で2位の私との差が1分40秒というところでした。


どん。
ちょっと前に見えるのが「スーパーなチリの方」です。

残りの9名+吸収した方でわちゃわちゃしていまして巡行は180Wぐらいで
あっし的に3.2倍というところ(レギュレーション内です)。緑レンジ内で
巡行していても周回を重ねるときつくなるのよね。そんで最終の4周目にな
った時点でこのままゴールまでいくのやだな~と思いつつ、誰かいかないか
な、という他力本願もあったのですけど、自分から行って逃げ切れるとした
ら最後の右ヘアピン急登からかな、と思ったのでね。

でも何事も起こらなそうだったので海底トンネル出口の3%でユルっと抜け
だしを図る280W。そのまま様子見で最初の板の橋を250Wで通過したら割れ
たので、じゃあこのままいくか、とWATT維持して橋をクリアしたらBカテ
が1名とCが1名真後ろにいて計3名の逃げになりました。後続とは+8秒
でしたが+5秒まで詰められましたが、最終的には+40秒差で逃げ切ること
ができました。

3名の勝負は、あっしは使い果たして残りかすもなく、Cさんも同じようで
Bさんも(笑)。そのままゴール300㍍までお団子のままでしてスプリントと、、
ダンシングのマネをするもアバターはもがく気配すらなく(笑)、Cのアバター
が一瞬、腰を浮かせたかけたけどすぐに「なにかありました?」という乗車
姿勢にもどり、低次元のもがき合いのまま鼻差で着をとったというところで
した。

ちなみに、Bの1位~8位まではスプリントであっしとは+7分の差があり
ました。WATTはあっしとほとんど変わらないのにね。。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021/05/10・月:戻し

2021年05月10日 | Weblog
日曜日に40㎞ぐらだと「太く」てもそこまで持ち越さないようですわ。
ただ、縦(強度)*横(時間)=仕事量の掛け算でいけば実は言うほど
差はないと思いますがね。

おそらく、風と紫外線、車、歩行者の脳内事前予測等々、外のりは想像
以上に脳と肉体を酷使するので先ほどの掛算に『+「疲労度」』という
項を加算しなくちゃいけないのでしょう。

ということで、本日もZwiftですが「回復具合を見る」のが目的です。

***

Zwift。
おフランス1周=24㎞。Cカテ、カテ別スタート。
 ・街道沿いの市街地の石畳スプリントゲートある区間
 ・短いけどKOMゲートがある登り区間
 ・ラスト6㎞?ぐらいからはじまる2~3㎞の山登り区間

の3か所がコース上のアタックポイントとあっしが思っているところです。
KOMで瞬間WATT値をみて、山登りで持久力を見る、というのが目的。

スタートしてど平坦区間はMAX180Wぐらいのおとなしい巡行です。
集団は15名程。ともすれば140Wぐらいに落ちる感じ。牽引する人がいない
とこうなるのよね、と昨日のチャレンジ陸上の5,000㍍のような感じです。

このままKOMに行くかな~と思っていたらイギリス人が1人、石畳スプリ
ント区間でアタックしました。単騎だし、秒差も+5秒前後なので残り距離
も考慮して放置でいいんでね?と思っていたら、KOM区間に入っても落ち
てこない(笑)。でもあっしも最初の目的区間に入ったので瞬間WATT計測
に入りました。350W頭打ちでやっぱりよろしくないです。気持ち400は出る
予定だったので。ただレース的にはひとり抜け出してしまい、後続待つか
イギリスさんを追うかのどっち?になったので、ここは潔く「追う」を選択。

KOMゲート通過したら下り基調になるのですけど「下り」は単騎ではなか
なか追いつきません。かなり頑張って(もうあきらめようと思いました)よ
うやく合流することができました。先頭2名と追走集団+5秒。これは追い
つかれるな~と思ったけど、なんかうまくまわってかつ、後続が踏み止め?
たので+15秒に広がりました。ここから逃げるだけですけどイギリスさんの
牽きがまあ強くて前に出ることができません(泣)。金魚のフン状態で山登
り区間に入りまして、そこからは230W以上で先頭を牽きます(ひかされます)。

ここのKOMゲートを通過したらあとは下り基調でゴールまで4㎞ぐらい?
協調して消化していきますが、平地はイギリスさんに分があるかつ、スプリ
ントでしょ?(笑)。

案の定、800㍍から早掛けされてそこで終了。
たれて刺すことができるかな~と淡い期待むなしくこちらがあと200㍍でガ
ス欠になって、+3秒差の2位でゴールしました。


どん。
最後の山登り区間を追えてゴールに向かって下り基調のところですね。
230W(4倍)以上を8分だったかな?維持できて久しぶりの黄色+オレンジ
のPOWER帯表示。ここは持久力の点でちょっと嬉しい。。

瞬間のPOWERが400W~500W出せれば「元通り」のイメージ。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021/05/09・日:戻し

2021年05月09日 | Weblog
筋肉痛等々でサラぴんではないのでどうしても効率が落ちますわな。
リフレッシュさせるのが第一というのはわかるけどそこまで戻すのには
自転車乗らずに1週間ぐらいかかるだろうと思う。そうすると筋肉痛は
回復(超回復でななく)するだろうけど心肺機能ががくんと落ちるはず。
もうレーサーじゃないのでどうでもいいことなんだけどやっぱり気にす
るのはもう病気。

となると脚に負荷かけずにLSDがいいのかしら?
でも距離乗るとそれはそれで疲労するしな~とか思ってなんか外のりに
行く気分になれず。ここは「太く短く」がいいんじゃないかい?とちょ
っと違うような気もするけどZwiftのレースで調整&回復具合をみてみる
ことにしました。まあ、昨日も朝にインスブルック2周回18㎞のレー
スに出たんですけどなかなかどうして低値安定でした。

***

Zwift。
WATOPIA 9.2㎞*4周=37㎞。 Cカテ、カテ別スタート。
海底トンネルにはいかずに直進して7%~10%の1㎞の山登りをしてか
ら噴水広場を右に進んで毎度の橋を渡って右カーブしながら短い登りを
クリアしてワインディングをこなして海岸線ゴールです。

一斉スタートだとよくわからないのでCカテでどのくらい?というのが
ある程度の目安になるざんす。1周目の登り、集団でクリアしようと思
いつつもどのくらい出るか試しに出力計測したらダンシングで300W超
と「あらっ?」意外とでるじゃん。そのまま左カーブして緩斜面まで維
持したら先頭になってしまい、KOMゲート通過時で+8秒ほど。

下り基調の区間は180W~200W(3.5倍)ぐらいを意識して後続待ちの
意識で進みますが+12秒になり2名様。セオリーとは違いますが自分の
出力を見るために平地と下りは頑張らず、とは言っても~3.5倍を意識。
KOMの登りだけは頑張ろうという走りでしたが2周目は250Wと激減
しちゃうのはなせ?ダンシングがうまくできないぞ。後続とは+12秒の
ままでございます。

3周目では230Wまで急降下。あららら・・・・という気分。それでも
平地と下りはなんとかなっていますし、ここで後続との差をコントロー
ル。気持ちもう少し踏めるタメは残っていました。最後の4周目は気合
入れてシッティングしたら280Wぐらいでいくことができてちょっとで
すけどホッとしました。


どん。
ゴールしたら平均3.5倍。 
う~~ん。。。 
瞬間でもいいからダンシングしたとき500W超えて400W維持できたら
よかったんですけどなんか ダラ~~ とメリハリなくていまひとつ。

スタート前のアイドリング時も「脚の軽さ」を感じなくって。

まだまだ影響あります。 5/1・2・3の「老人の冷や水」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする