山の自然

身近な野山の花、虫や鳥たちの写真を撮ってます。それと農業も。

健康になれる秘訣?

2021年09月05日 | 健康

蚊に刺されないようにするには?

食べるもので刺されにくくなるのでしょうか?

 

血を吸う蚊は、ドロドロの血が好きだそうです。

脂っこいものや甘いものの好きな人のこと。

魚やキノコ類、緑黄野菜は血をサラサラにするので、普段からバランスよくとると蚊に刺されにくくなると。

 

お酒を飲むと、息の中の二酸化炭素が増え、汗もかきやすくなるため、蚊に刺されやすくなるそう。

 

匂いで言おうと、マリーゴールド、ラベンダーやバジルの匂いも苦手なようです。

レモンやミントなど柑橘系の匂いも嫌いだそうです。

 

家の中で言うと、テレビなどが発する熱に引き寄せられるそうです。

体温の高い子供たちが刺されるのもこのため。

 

蚊は風に弱い層で、扇風機を使うと刺されることを防ぐことができる。

 

食生活を変えることによって、蚊にさされにくくなる。

その結果、我が身の健康も促進される?

と言うことのようです。

 

蚊に献血しなくても良いようにしましょう!