函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

美味いと旨いの違い

2024年03月14日 06時11分00秒 | 暮らし

美しい国の言葉は、本当に難しいねぇ。

ふと思った「美味い」と「旨い」の違いが???。

結果、webで検索したら、こんな説明が登場。

「美味しい」は当て字だそうな・・・。

 古語で「良い」「好ましい」「味が良い」。

それを意味する形容詞「いし」が語源だとか。

漢字で書けば「美(い)し」となるという。

そして、丁寧語の接頭辞「お」をつけた。宮中の女官が主に使った言葉らしい。

 一方、「旨い」は、古語でこんな意味。

「味が良い」「味が甘い」「良い」「優れている」。

それを意味する「うまし」のことだそうな。漢字で書けば、こんな塩梅。

「旨(うま)し」「甘(うま)し」「美(うま)し」。

 味覚生理学用語では「うま味」は基本味のひとつ。

甘味・酸味・塩味・苦味・うま味をあわせて五原味と言うとか。

 英語の専門用語でも「うま味」は「umami」で通用する。

 詳細は、「うま味ペディア

 「うまみ」と「おいしさ」の違いを示すのは、これ。

日本うま味調味料協会」。

とまれ、裏金で美味いものをたらふく食っている政治屋たち。

こいつらに「美味しい」と「旨い」の違い。

それを質問したら多分、※@#×○△□?になるだろうなぁ。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 解散劇構想(その2) | トップ | 脱税とエロに燃える劇団 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

暮らし」カテゴリの最新記事