ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸の公園(2)

2017-05-22 21:48:41 | 水戸

かたくりの里公園(有賀町)
 桜川の脇にある、かたくりの群生地です。佐竹氏の時代に金を掘った跡の穴もあります。よく見えませんが、写真ではカタクリが満開です。

 

成就院池公園(大塚町1668)
 ホタルが生息していたり、サギソウやヒカリモが自生しているそうです。写真はサギソウ自生地部分で、これも見えにくいですが、白い花がサギソウです。

 

大塚池公園(大塚町1832)
 周囲2.5kmの池ですが、面積10倍の千波湖の周囲が3.5kmですから、散策すると風景の変化を楽しめるということのようです。ハクチョウなどの渡り鳥の飛来地です。

 

千波公園(千波町)
 千波湖周辺を公園化したもので、高台の偕楽園をあおぎ見る場所にあります。水の豊富な水戸市は、湖や池沼を中心にした公園がたくさんあります。写真は偕楽園から見える千波公園方面の俯瞰です。

 

小吹水源池公園(小吹町2059)
 白鳥などの渡来池で冬はにぎやかですが、隣のケーズデンキスタジアム(写真奥)で学生のスポーツ大会があるときなども、練習場として活用されていてにぎやかです。夏は一面に広がる蓮の花がきれいです。

水戸の公園(1)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸の鬼瓦(1) | トップ | 水戸の石垣(4) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事