A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

キノコホテル@東京キネマ倶楽部 2011.11.3(thu)

2011年11月05日 00時49分52秒 | ガールズ・アーティストの華麗な世界


キノコホテル初の東京キネマ倶楽部公演!!<サロン・ド・キノコ~華麗なる獲物たち>。
大正ロマンのオペラハウスを再現した元グランドキャバレー「東京キネマ倶楽部」における豪華仕様の実演会。
支配人マリアンヌ東雲が、キノコホテル創業当初より開催を望んでいたこの会場にて展開される、今まで以上に魅惑的なステージをお楽しみあれ。
(キノコホテルHPより)

昭和の香り漂う豪華な内装、高い天井と三層になった観覧席、確かにキノコホテルの世界にぴったりの会場である。ついに実現したこの公演に賭ける支配人の心意気はハイ・テンションだった。

2階席には限定50席の特別シートが用意されていたが前回のクラブクアトロ実演会であっという間に売り切れてしまった。しかしステージが高いので1階スタンディングでもどこからでもバンド全体が良く見えるので問題ない。この日のドレス・コードは「オシャレ」ということで何を着ていくか悩んだが、11月とは思えぬ暖かさのため、ちょっとよそいきのシャツにジーンズで出かけたら、ほとんどの客が普段着で来ていて拍子抜け。支配人もMCで「オシャレして来いと言ったのに前列の野郎ども、いつもと変わらないじゃないの。あなたたちに期待した私がバカだったわ」とぼやいていた。

ライヴの開始は20分押したが、冒頭で支配人がステージ下手階段の上に設えられたバスタブから裸(?)で登場、カーテン越しに生着替えを見せるというスペシャルな演出に会場が沸く。「キノコホテル唱歌II」からスタート。最近とみにエマニエル嬢のベースが上手くなったな、と思う。ケメ嬢はここぞという時にステージ前へ出てきてギター・ソロを決める。ファビエンヌ嬢はにこにこ笑顔でドラムを叩きコーラスもバッチリ。

30分ほどしたところでキノコホテル史上初の派遣社員(サポート・メンバー)が2名加わる。パーカッションのルシエンヌ若盛嬢(多分支配人が参加したジョン・ゾーンズ・コブラの時に参加していた人)とキーボードのキャロライン野崎嬢。総勢6名となったバンドが披露したのは「東京キノコガールズ・コレクション」。メンバーが一人ずつ新衣装に着替えて出てくるという趣向。エマ嬢、ファービー嬢、ケメ嬢が引っ込む度に、支配人が楽器を引き受け演奏する。マリアンヌ様、なかなか多才なところを見せる。新衣装はブラックのオシャレなコスチューム。メンバーがファッション・モデルよろしくポーズを決めるのだが少し照れた表情が可愛かった。しかし支配人だけミニ・スカートではなくホットパンツなのは何故?キーボードの上に乗ってもパンツが見えないようにするため?

サポートを迎えいつもより厚いアンサンブルで演奏は続く。今まで観た中で演奏的には一番充実していたかもしれない。アンコールでは支配人が黒いミニのドレス+髪飾りで登場。ますます大正ロマン色が強まる。「マリアンヌの恍惚」ではヴァイオリンをプレイ、プログレなキノコホテルで魅せる。2度目のアンコールまで約2時間キノコの毒に浮かされた。支配人は「今日はすべてが段取り通り行かなくてさんざんだわ。出来ればもう一回やり直したい」と言っていたが、彼らにとってひとつのランドマークになる記念すべき一夜だったのは間違いない。



マリアンヌ
おみ足見せて
踊ります

支配人の色香に惑わされて気が付いたらクリスマス・イヴの実演会<性夜の戯れ>のチケットを購入していた。

11/8追記) キノコホテル ライブ写真公開!!(11/3@東京キネマ倶楽部)

11/26追記)
Set List:
01 キノコホテル唱歌II
02 ネオンの泪
03 白い部屋
04 燃えつきたいの
05 砂漠
06 愛人共犯世界
07 曲目不明1
08 人魚の恋
09 東京キノコガールズコレクション
10 非情なる夜明け
11 あたしのスナイパー
12 曲目不明2
13 曲目不明3
14 キノコノトリコ
15 #84
16 キノコホテル唱歌
en1
17 荒野へ
18 マリアンヌの恍惚
19 真っ赤なゼリー
en2
20 静かな森で(UPPER VER)
21 真夜中のエンジェルベイビー
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルー・リード、メタリカとコ... | トップ | リック・ポッツ+工藤冬里@六... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
拍子抜け? (mtmt)
2011-11-06 06:19:37
私は、滅多に着ないスーツで行きました(汗)。

演出にニンマリし、チャンケメのギターに痺れました。
特にアンコールの「荒野へ」「マリアンヌの恍惚」あたりが照明赤く、サイケで良たったです。
返信する
スーツ (miro)
2011-11-06 15:49:49
mtmtさんいらしていたんですか。スーツじゃ暑かったでしょうね(笑)。いろんな演出があって新鮮な実演会でした。これを機に唱和の歌謡ショーみたいな実演会をやったら面白いかも。
mtmtさん次のライヴは何ですか?
返信する
今日の割礼も行きたかったのですが、、、。 (mtmt)
2011-11-06 18:06:55
キネマ倶楽部は初めてでしたが、日頃「女子プロ」なんかもやってるそうですね。
「女王蜂」に行きたかったのですが、売り切れでした。

今月は、20日のManda-la2で「山本精一、七尾旅人」、26日の新宿ロフトで「LOODS」。
それから、29日のGOODMANの「蝉」に行きたいなあと考えてます。


返信する
ライヴ (miro)
2011-11-06 20:23:11
先日お借りしたUSBメモリの割礼音源の膨大さにしばし唖然としてしまいました。

今月は9日坂田明@渋谷WWW、13日園田游@中野テレプしコール、14日シティライツ発売記念ライヴ@ロフト、18日マイナー音楽祭@UPLINK、19日オシリペンペンズ@UFO CLUB、20日アーバンギャルド@キネマ倶楽部、24日灰野敬二@Missions、25日Altered States+灰野敬二@ピットイン、26日マヘル@Forest Limit、28日エアロスミス@東京ドーム。余り被りそうにないですね。お会いできるのは来月ですかね。
返信する
Unknown ()
2011-11-08 22:34:24
>USBメモリの割礼音源の膨大さにしばし唖然

羨ましいです・・・・・
いつか何かとトレードしたいです・・・・
返信する

コメントを投稿

ガールズ・アーティストの華麗な世界」カテゴリの最新記事