しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

ブッテルフライ

2018-11-15 22:01:07 | 庭の楽しみ

レタスを3枚。
大根の葉を数本。
キッチンばさみで、ちょんちょんと切ってきました。


柿の入ったマカロニサラダ。
高いのに味のないきゅうりを買うのが、どうしてももったいなくて、大根葉を茹でて刻んだものを入れます(^^)

後は、レンコンとピーマンを炒めたもの。
ほうれん草の抜き菜。
メインはタラのムニエルです。
ちょっと盛り盛り過ぎた(^_^;)

野菜のおかずをたくさん作ったので、冷蔵庫に入れてぼちぼち食べます。

[ランラン日記]
今日も寒かったので、辞めとこうかな〜なんて思ったけど、やっぱり行くことにした。
走り出したら、寒いけど風がなくて、すごくいい感じ。疲れが出にくくて、気持ち良く走れた。

先日の本番で二日間姿勢よく過ごしたせいか、ウォークの時、腸腰筋がすごく使えてる気がする。
以前オペラセミナーで教えてもらった、ステージでの歩き方を思い出す。
あばら骨の下はみんな脚というイメージ。あばら骨のすぐ下にお尻があり、そこからスッスッと歩く感じ。
胸に近い高いところから、お腹をぐっと締めながら歩き続けるのが気持ちいい。
そこから痩せるのをイメージしちゃう(^^)
そうなるといいな。
時間としては5分ウォーク、20分ラン、25分ウォーク。
歩きながら「蝶々夫人」の暗譜がかなりできた(^^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする