しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

インフルエンザ

2018-11-14 22:27:56 | 健康

数年ぶりに菊の花が咲きました。
育てるのが苦手な自分には、とてもうれしいことでした(^^)

夕方、予約してあったインフルエンザの予防接種をしてきました。
それと「特定健診」もやりました。

血液検査くらいのものですが、実はちょっと楽しみ。ランラン始めて一か月。効果はまだ無理かな〜(^^)
ちょっとでも反映されてたら、うれしいんだけどな〜(^^)

私の「かかりつけ医」は、中学のPTAを一緒にやった方のクリニックです。Dr.がパパ。奥さん(友人)は看護師さんです。Dr.は気さくな人。奥さんは心優しい人。そこのクリニックで診てもらうだけで治ってしまう、というくらい私はお二人を信頼しています。



[ランラン日記]
急に寒くなりました。今朝はストッキング履いた後に「タイツにすれば良かったかな」と思ったくらい。これからランラン厳しくなるのかな。間をあけると、やる気がなくなりそう。と思う、自分の黒い心が怖い。

「注射も打ったけど、でも少しだけ走ろう」と出発しました。
ウォーク5分、ラン20分、ウォーク15分と少しだけ短くして、帰宅しました。

思ったより寒くなかった。
リネンのシャツ、スウェットパンツ、ウィンドブレーカー、CAPという組み合わせでいつも走っています。今日もそれで寒くなかった。

リネンのシャツは温かくて、涼しい。首や袖口のボタンで寒さ暑さの微調整がとてもしやすい。ボタン外したり、袖めくったり、身体が温まってきたら調整しながら走ってます。まだしばらくは、これで良さそうな感じです。
初心者なので、いろいろ試しながらやっています。

注射のせいか、お風呂出たら、すごく眠い。
やっぱり今日は走り過ぎないで良かった。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする