DADA's ブログ

岐阜から発信する、DADAさんの気ままな日記です。

飯田線秘境駅+下栗の里

2019年10月27日 | 国内旅行

JR Iida-line & Shimoguri- village

長野県南部を走るJR飯田線の天竜峡駅から平岡駅まで乗車して、駅周辺に人家が無く滅多に人の乗り降りがないという秘境駅をいくつか巡ってきました。 

 「天竜峡駅」から乗車

 「千代駅」

 「金野駅」

 「田本駅」

 「為栗駅」

 「平岡駅」で下車

次に「日本のチロル」と呼ばれる遠山郷「下栗の里」を訪れました。南アルプスを望む傾斜面の標高800m~1100mに集落があり、日本百名山の作家深田久弥が「下栗ほど美しい平和な山村を私はほかに知らない」と絶賛した所です。

 左の三角が百名山の「聖岳」(3013m)

 「天空の里 展望台」からの眺め

 「下栗の里」のアップ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい秋

2019年10月23日 | 公園歩き

Little autumn

川島町の「木曽川水園」で”小さい秋”を探してきました。園内にはホトトギス、コスモスやリンドウの花々が咲き、綿の木にも花が咲いて白いワタの実が出来ていました。ススキや数珠玉が風になびき、季節は秋にシフトされていました。

 ホトトギス

 コスモス

 リンドウ

 綿花

 ワタの実

 ススキ

 数珠玉

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ある町の高い煙突」

2019年10月20日 | 映画

Movie "A high chimney in a town"

映画「ある町の高い煙突」を観ました。新田次郎原作の同名小説が映画化されたもので、100年前、明治の終わりに、鉱山から排出された煙による環境破壊と闘い奔走した人達の姿が感動的に描かれていました。映画の公式HPはこちらからどうぞ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康フェア

2019年10月20日 | 日記

Health Fair

近所でお世話になっている病院で「健康フェア」が開催され、日頃は診療やリハビリなどで使われている院内を開放し、体脂肪・骨密度測定、メタボチェックや、医療・介護の相談などの各コーナーにして、地域のお年寄りや子供達で賑わっていました。

 「ちびっ子白衣体験」の一日看護師さん

 「フェルトで小物を作ろう」のコーナー

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重陽の節句を楽しむ会

2019年10月19日 | 日記
Chengyang festival
 
「重陽の節句」とは、五節句のひとつで9月9日の事。旧暦では菊の花が咲く頃で「菊の節句」とも呼ばれました。古来中国では奇数は陽とされ、一番大きな陽の数字である九が重なるこの日を「重陽」といい、菊の花びらを浮かべた菊酒を酌み交わして不老長寿を願っていましたが、明治以降は新暦となり馴染みが薄くなってしまいました。そこで地元の公民館活動として、神社の拝殿を舞台に二胡の演奏を聴いた後で菊酒と食事を楽しむ会が開催され、雅な雰囲気の中で、季節の移り変わりを五感で感じることができました。
 
 プログラムの表紙
 
 二胡とギターの演奏
 
 菊酒
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴ

2019年10月15日 | グルメ

Making Apple compote and Apple jam

高山市でリンゴ狩りをしてきました。沢山あったので保存用にコンポートと、ジャムを作りました。コンポートは皮と種を取ってざく切りし圧力鍋で2分程煮込んで形を残したままとし、ジャムは皮付きのまま細かく切り圧力鍋で5分程煮込んだ後、木べらで形を崩しました。砂糖に蜂蜜も加えたのでどちらも甘く出来ました。

 コンポート作り

 ジャム作り

 コンポート(左)とジャム(右)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩画展

2019年10月04日 | 絵手紙

Exhibition of watercolor paintings

市民会館で開催中の「岐阜水彩展」を拝観しました。例年は岐阜県美術館の所が改装中の為、場所を変えての開催でした。最近の水彩画にはアクリル絵の具で重ね塗りされたものも多くあり、油絵との区別がつきにくくなっているようです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする