DADA's ブログ

岐阜から発信する、DADAさんの気ままな日記です。

中秋の名月その後

2018年09月27日 | 日記

Full Moon

今年の中秋の名月は9月24日でしたが残念ながら雲に隠れて写真が撮れませんでした。3日後の今夜はきれいに晴れ渡り、自宅の庭先から月齢17.4の月を撮影しました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミューズ音楽会

2018年09月23日 | 音楽

Concert

大垣スイトピアセンターにて「ミューズ」さんの音楽会がありました。歌うことが何より好きな人たちによる独唱で、日本歌曲やオペラのアリアなどをたっぷりと聴かせて頂きました。最後に今日の出演者全員と客席が一緒になって合唱するなど楽しい時間を過ごさせて頂きました。

 プログラムの表紙

 客席と一緒に全員で歌う「遠くへ行きたい」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白駒池

2018年09月23日 | 山歩き

Shirakoma-lake

長野県八ヶ岳連峰の中間にある麦草峠を越えて「白駒池」に行ってきました。あいにくの雨の中、予定していた高見岩へのハイキングをあきらめて池の周囲だけをぐるり散策。標高2100mにある池の周りは「ナナカマド」などの紅葉が始まっており、秋の気配が感じられました。

 

 苔が大変美しい森の中

 白駒池

その後、「清里」へと移動した頃には雨が上がって、清泉寮の展望テラスから「富士山」の姿が見えるまでに天気は回復しました。清泉寮ジャージーハットの名物ソフトクリームを食べながら、ゆっくりと目の前に広がる大展望を楽しみました。

 清里「清泉寮」テラスからの「富士山」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花達

2018年09月19日 | 日記

Flowers in my garden

今朝、我が家の庭で咲いている花達の写真です。40度を超える猛暑の夏にも、台風の強風にも耐えて今年も健気に咲いています。

 白花の曼殊沙華

 ニラの花

紫式部(ムラサキシキブ)にも赤い実がついています。

 紫式部

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理教室

2018年09月10日 | グルメ

Cooking time for men

月に1回、地域の公民館活動「男の料理・だいこんクラブ」で、男ばかり20名ほどがワイワイにぎやかに料理に挑戦しています。今日の献立は「ガパオライス」、「冬瓜と桜エビのスープ」、「トマトのめかぶ和え」の3品でした。

1)始めは「ガパオライス」から。まずは半熟の目玉焼きを作ります。

次に玉ねぎ、ナス、ブナシメジ、ピーマン、赤パプリカを1cm角位に切り、フライパンに油を入れてニンニクと赤唐辛子の香りが立つまで熱し、豚ひき肉、玉ねぎを炒める。次いで他の野菜も加え、最後にバジルの葉をちぎって一緒に炒める。調味料(ナンプラー・オイスターソース・醤油・砂糖)を加えて煮汁が少し残る状態まで炒め、塩・コショウで味を整える。

お皿にご飯を盛り、その上に炒めたガパオと、目玉焼きを乗せたら出来上がり。

2)次は「冬瓜と桜エビのスープ」です。冬瓜は縦に切って中綿と種をスプーンで取り除き、皮を剥いて1cm角の銀杏切りに切る。鍋に少量のごま油を熱し、弱火で桜エビを軽く炒める。香りが立ったら冬瓜と水、中華スープの素、塩を加えて柔らかくなるまで煮る。仕上げにおろし生姜と醤油を加え、小口切りしたネギを加えれば出来上がり。

3)次は「トマトのめかぶ和え」です。トマトは皮付きのまま一口大に切る。キュウリは食べやすい大きさに切り、塩を降ってしんなりさせてから軽く絞っておく。トマト、キュウリ、めかぶを混ぜ合わせ、調味液(酢・醤油・砂糖・ごま油)と和えたら出来上がり。

4)以上で今日の料理3品の完成です。

 早速、イッタダッキマース!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都円山公園

2018年09月06日 | 国内旅行

Short trip in Kyoto

団体の研修旅行があり京都へ日帰りで行ってきました。昼食に立ち寄った円山公園界隈ではいつもながら外国からの観光客が多く見うけられました。

 八坂神社の山門

 マレーシア(?)からの女性

 人力車に乗る女性

 ゴーカートで公道を走る外国人ツアー客

華やかな着物姿で自撮り写真を撮っている女性たちの多くは日本語を話していません。着物をレンタルしたり、人力車やゴーカートに乗ったりと、彼らは日本人よりもしっかりと京都の旅をエンジョイしているようです。

 名物の「しだれ桜」は台風で無残な姿に

毎年見事に花を咲かせてくれるフォトジェニックな「しだれ桜」ですが、先日の台風による強風にこっぴどく痛めつけられ、はたして来年の桜の開花時期までに回復してくれるでしょうか?心配です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする