朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

入道雲と大文字山

2020-08-23 | 京都の文化(夏)
まだまだ暑い日が続いています。

今空ですー




雨もほとんど降りません。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不気味な太陽光

2020-08-20 | 京都の文化(夏)
今日の京夕空です。




西山の方角。

何か悪魔翼を広げがこちらに向かっているように見える。

平将門さん、京都そして日の本を守ってください‼︎



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終戦後75年の日

2020-08-15 | もろもろの事
戦後75年、我々ですら戦後生まれ世代です。


この10年くらいに親世代が大きな犠牲を払ったあの戦争はなんだったか、日本軍部の独走と当時のマスコミだけが悪かったのか、考える機会と参考図書が増えました。

率直に言えば、開戦前の10年間くらいの時代、欧米政治リーダーは現代の言葉でいう人種差別者でした。

ヒットラーはユダヤ人を極端に差別し警戒して、全体主義の宣伝に使ってゲルマン国民の団結を図った。

米国のルーズベルトは太平洋地域で黄色人種、特に日本人と、その軍備や経済発展の将来を恐れて、英国・オランダ・フランスと共謀して徹底した石油資源禁輸措置を図った。ロシア(ソ連)は満州から中国に南下を意図し朝鮮半島までの支配を狙った(朝鮮は全くの無力だった)。そして日本が宣戦布告する様にギリギリと仕向けた(ハルノート)。

当時、英国は日英同盟とか言って表面上は友好ムードで皇室交流も進めたが、チャーチルは黄禍論を認めルーズベルトとスターリンに同調して戦後処理を合意していた(ヤルタ会議)。英国伝統の二枚舌外交(アラブ諸国の現代の線引き等でも歴史的に混乱継続)。

ルーズベルトとその後継者トルーマンは、明治維新とその後の日清日露で日本人が体現した勤勉性、教育実施、団結力、工業発展を見て脅威を感じ、それらを徹底して破壊すべきだと思った。そこで東京大空襲、全国空襲、原爆投下した(極めて非人道的行為)。米国本土では日系移民の強制収容。ドイツ系やイタリア系移民の扱いとは異なったのは、人種差別許容だった。

終戦後は、東京裁判による戦争犯罪宣伝と過剰な日本軍国主義批判、改変がほぼ不可能な新憲法などで理想主義にて世界から日本人世論を隔離した。その後ソ連との代理戦争が朝鮮半島で勃発したため、日本には急速な工業力経済発展を求め、軍備は米国が負担する役割分担が機能した。

21世記になると共産党独裁の中国が巨大人口をうまく采配して(輸出増大と中産階級増の消費拡大)一挙に覇権主義を実現しつつある。

トランプ政権は金のかかるアジア防衛は日本に任せたい、オイル権益もないし。ただしNKの核兵器だけは排除したい(が、まあICBMをせめてやめさせることで妥協)。

11月の大統領選挙でもし民主党が勝つと中国融和策を取る(伝統的に民主党の考え、オバマもそうであった)。尖閣や台湾も危ういかも。そうは言っても、さすがに日本や台湾まで中国の境界線拡大は許さないだろうが、軍備の自衛力強化は求めてくるだろうと。

香港情勢を勘案しても、アジア太平洋のパックスアメリカーナは終わったようです。


京都新聞2020ー08ー15朝刊より

* この新聞記事と本稿は関係ありません。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い

2020-08-12 | 京都の文化(夏)
今朝も強力な朝日が昇ってきました。




左は比叡山、中は瓜生山、右は大文字山

おそらく今日も極暑となるでしょう。日本のどこかで40度超え。

しかし地球生物のエネルギーの大元は太陽ですから🌞



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱帯夜

2020-08-11 | 京都の文化(夏)
今朝の最低気温は29.4度(05:03)⁉︎
深夜午前2時でも30.5度でした。京都市。



東空は雲っていますが、もし日が差すとさらに暑くなるでしょう。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

施餓鬼

2020-08-08 | 国内各地の風物
お盆前段の法要として故郷のお寺では毎年8月7日に「施餓鬼」(せがき)がとり行われます。




今年はコロナ対策で時間をずらして2回に分けて行われました。檀家数は百戸足らずですが、参列を取りやめた家も多いようで席はガラガラでした。我が家は祖母の40回忌でした。(子供の時に盆と正月に帰省して会っただけなので記憶も薄れています)

その後、お墓の掃除をして、 ビシャコの枝とキクをお供えして線香を立てました。


近くに美味しい蕎麦屋があるので昼食です。(蕎麦松尾)




蕎麦と、天ぷらは別の皿できます。爽やかな蕎麦の香りと味、歯応え。天ぷらは揚げたてのサクサクでした。口福。美味しい。

その後、思いついて、帰路の途中にある「もくもくファーム」の温浴場に立ち寄りました。そこへ行く目的の一つは農産物直売所です。最近レタス🥬が高騰していて地元スーパーには売っていないので探すため。




もくもくの湯入口。右手には大きな足湯(無料)があります。

浴場は撮影できません。パンフレットの写真を掲載します。地下1000mから汲み上げたナトリウム塩化物温泉です。





山の斜面に3つの露天風呂があって緑の木々に囲まれてとても爽やかな岩風呂です。

平日の午後1時でお客さんはボクを入れて3人だけ。三過疎のお湯をゆっくり楽しみました。

この観光農園は、農村自立開発の成功例として人気があります。子豚、大きな豚や愛玩豚🐖を各種飼育していて、舞台で芸も仕込んでいます。食べる豚の食品開発と製造も精力的に取り組んでいてハム、ソーセージ、精肉などと、ジャージ牛の飼育でミルクとアイスクリームも生産。地ビールもやっています。大阪、京都などには直営食堂や販売店を広げています。




野菜売り場には残念ながら今回レタスはなし。当分キャベツや他の菜葉で我慢します。

〜〜

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都御幸町教会(京都市中京区)

2020-08-05 | 油彩水彩画、雑誌の表紙

 大正2年ヴォーリズの設計により完成。彼の建築としては関西学院大学神学館に次いで2番目であり、教会堂建築としては最初であった。 ヴォーリズ初期のデザインでシンプル、安定した形状となっている。メソジスト系プロテスタントの教会である。(ITUジャーナル Aug.2020

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月 月見

2020-08-04 | 京都の文化(夏)
今 月見




この満月は スタージェンムーンだって!

〜スタージェン ってどんな意味かな? (^。^)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西の梅雨明け 7月31日

2020-08-01 | 京都の文化(夏)
例年に比べて遅い梅雨明けです。




東海、関東などではまだ明けていません。

また7月に台風の発生がなく異常な気象です。




今朝は強い日照を受けてセミが早い時間からうるさく鳴いています。




今日の京都の最高気温予報は35度です!




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする