朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

白アスパラガスのリゾット

2019-03-31 | 京都の文化(春)

近所のスーパーで季節の野菜を見つけたので、衝動買いしてしてしまいました。

買ったときは、さっとゆでてホランデーズソースで食べたいと思ったのですが。そのソースの作り方がよくわからない。クックパッドに相談したら「リゾット」の写真が出てきました。

そこで方針変更して、それに挑戦しました。

素材は、白いアスパラガス、米、玉ねぎ、にんにくです。アスパラガスの根本3cmくらいは固いので食べませんが、それとピーラーでむいた皮も一緒に大きなフライパンで茹でます。良いだしがでるそうです。

玉ねぎとにんにくは細切れにしておきます。

15分くらい、ゆでました。時々櫛を刺して固さをチェック。

ゆであがったらアスパラガスは取り出し、ゆで汁は1/3くらい残して取り分けておく。

フライパンにオリーブオイルとサラダオイルを少し入れて、玉ねぎとにんにくの千切りを投入。中火、弱火で焦げないようにしてほぼ透明になるまでいためる。

洗ったコメをその中に入れて中火で十数分ゆっくりと炊きます。途中で焦げ付かさないように時々かきまぜす。

 

最後は弱火にして、アスパラガスに穂先数センチは取りおいて、その下部を2センチぐらいに切って加える。

白ワイン、塩と胡椒(少々)を加えて完成。

トッピングに穂先を飾り、粉チーズをかけて出来上がりました。

少し芯のあるくらいのコメの加減も適度で、ワインとよく合っておいしくいただきました。

これからも時々は料理の練習に挑戦しよう!

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都御苑、出水の桜と近衛邸跡の糸桜

2019-03-29 | 京都の文化(春)

ソメイヨシノより一足早く咲く御苑の名物桜をレポートします。(3月25日撮影)



御苑の南西の位置にある、出水の桜。

枝ぶりがきれいな傘型でしたが昨年の台風で一部の枝が折れてしまいました。

花の色は白く小ぶりの花びらです。

彼女たちおそらく外国人ですね。

スマホで写真を撮りあっていました。

これが全体の樹形です。

さてもう一か所、桜の名所が御苑にあります。

北に向かって歩いていくと、

続々と黒塗りの高級車が乗り込んできて、降りてきた人がこのテントの前で受け付け していました。

看板によると「皇室主催のお茶会」が開かれるとか。

モクレンの花、台風で枝が折れて今年は少ない花の数でした。

近衛邸跡の糸桜。

池の水が抜いてあったので池の反映はありません。

ここもしだれ桜です。

 

全体は、

この人の中には、やたらと桜の枝をつかんで顔の近くにもってきて写真を撮ってもらっている女性がいました。

何度も何度も、あれこれとポーズに余念がありません。(この方もアジア系で、たぶんK国))

先日、テレビ朝日のモーニングショーで東京上野公園の桜(ソメイヨシノ)には触らないでくださいと看板があるが、枝や花を触る人が多いと報道していました。理由は、桜はばい菌やウイルスの感染に弱く、感染すると腐ってしまうそうです。枝の切った断面は特にしっかりと殺菌して雨水などが入らないように封をする必要があるそうです。

京都にはソメイヨシノ以外の桜も多く、この桜もそのようなばい菌には強いのかもしれませんが、やはり花や枝には触れないようにしたいものです。

実は、この日、皇室のお茶会には天皇皇后両陛下も参加されました。帰路、警察官が多いのでなんだろうと見ていたら、遠くでしたが車列が連なって走ってきました。旗を立てていた車がおそらく陛下が乗っていたようです。

その2日後にも茶会があって、新聞記事によれば近衛邸の桜を徒歩で両陛下が観覧されたとのことでした。

引用:京都新聞web

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小ぶりの送別会

2019-03-22 | もろもろの事

5年前にお願いして京都に単身赴任で来ていただいた職場の同僚が、今年度いっぱいで定年退職されることになり、ささやかな私的送別会をしました。



場所は、
知る人ぞ知る(まあ当然な論理ですが)かの一流ホテル「京都ホテルオークラ」の東で鴨川に近く高瀬川に面した場所です。

「内儀家」(かみや)、京都府北部にある美山、茅葺屋根の古い農家が立ち並ぶ美しい村。その村が出身の大将が運営する家庭的な料理屋・居酒屋です。


 

文字どおり看板メニューはこの写真どおり。

で、入店後、初めのあたりのお皿は、話が弾んで写真忘れ!

ほぼ、メインです:

イノシシ肉の焼いたん。(美山の猪!)

うまい。臭みもなく、ぱりぱりとジンギスカン風。え、鍋が?


なんだっけ?


きゅうり。




タケノコ、初物だ。






かぶの焼いたん。とても美味。


 この日はほかの客もいなくてゆっくりと昔話や最近の苦労や心配事を会話することができました。

~~~

下記は、本日の写真。公式の送別会パーティの写真。(引用:Facebook)

お疲れさまでした。

**

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲く 〜 ただし‥‥

2019-03-18 | 京都の文化(春)
あと少しで九州や東京では桜🌸の開花が宣言される季節となりました。

で、京都では〜

ここでは、



こんなに咲き誇っています。
左京区の出町柳駅に近い長徳寺の門前、おかめ桜🌸 3月14日撮影。

一方、府立植物では、



こんな様子でした。



からみ桜🌸



これも早咲き。



伊豆で著名な河津桜。

〜 〜



自宅からの散歩コース、今朝歩くと、疎水分線のソメイヨシノはつぼみが膨らんでいました。

)^o^(


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告 by e-Tax 電子申請

2019-03-15 | もろもろの事
先週、普段使用しているPC が突然に完全停止して作業中の確定申告データがアウトになりました。

やむなくセカンドPCを引っ張りだし気を取り直して再開。途中の帳票の一部はプリントアウトしていたので少しは助かった。

昨年の写しなどを整理し直したところ、なんと「ID-PW 」を税務署で所員面前で登録した資料を発見!

この方法で作成再開することに。以前のICカードとカードリーダー方法は昨年なぜかうまくいかなかった。

ところが昨年から🆔とパスワード方法が始まった。



やってみると、これは 便利です。

また、医療費の集計処理が改善された。健保組合から10月までの集計リストが送られてきて、それが領収書の代用となる。

11月と12月の医療費と交通費などを追記して終了。



源泉徴収票等は自宅保存で良い。よって、申告書式をインターネットで送信して、ほぼ終了。

ただし、医療費の集計書(健保組合発行)だけは税務署に郵送か持ち込みが必要です。いずれそれもマイナンバーで名寄せできる。

昨夜に全部送信して今朝は軽やかです。京都では天気も晴れて穏やかになりました。
(^^)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大事件(私的)、確定申告作業中のPCがダウン‼︎

2019-03-10 | もろもろの事
突然、というか昨夜まで普通に機能していたパソコンが今日午後にスイッチ入れたら全くの無反応になりました。



このPCがうんともすんとも動きません。

さて、困った。

昨日、沖縄の出張報告書と(もっと重要な)確定申告書を書いていたのですが、その途中データをセーブしてなかった。

約2日分の作業が消えたようです。涙!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比叡山(京都府京都市、滋賀県大津市)

2019-03-04 | 油彩水彩画、雑誌の表紙
 京都御所から北東方向に見える三角形の山嶺。山上には延暦寺があり歴史上重要な役割を果たしてきた。
 浄土真宗の開祖親鸞は毎夜比叡山から雲母坂(きららざか)を通り六角堂(中京区)に通い夜明け前には山に戻る百日参籠をおこない、その95日目の暁に聖徳太子の示現を得たという。(ITUジャーナルMar.2019)
 
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする