朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

日本酒中心のバー式和食店

2010-06-17 | 食べること、レストランなど
最近としては、珍しく、日本酒バーと銘打って、若い店長が調理から客のお世話全般まで一人だけでやっている店を、偶然発見しました。

 これは、勧められた滋賀県のお酒。甘くはなく、かといって端麗辛口でもない、気にいった日本酒でした。



 剣先イカの刺身。きりっとした歯ざわりとすっきりした味でした。

 (以下、2回訪問した時の写真の抜粋)



 「つばす」の刺身。出生魚、ぶりの幼魚です。まだ脂身味がそれほど強くはなくて、生での食べごろ。

 # 関東:ワカシ → イナダ → ワラサ → ブリ
 # 関西:ツバス → ハマチ → メジロ → ブリ



 チーズの味噌のせ。どちらも発酵食品でマッチしました。



 岩牡蠣。多きいけれど、ミルクのようなソフトさと締まった味で、大変に美味。



 じっくり照り焼きにした鳥の手羽先。しっかりと味がしみこんだ鶏肉でした。



 若鮎のてんぷら。ほのかな苦味があり、骨ごと食べれます。



 店の外観はこんな様子です。



 大変に気に入ったので、数日を空けて再訪しました。少し遠いけれど徒歩圏内。

吉田 さかみち (居酒屋 / 元田中)★★★☆☆ 3.5

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小惑星探査機 はやぶさ | トップ | 満月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿