goo blog サービス終了のお知らせ 

日刊イオ

月刊イオがおくる日刊編集後記

W杯予選、朝鮮代表健闘!

2011-09-03 10:15:53 | (淑)のブログ


 埼玉スタジアム2002で行われたFIFAワールドカップ・アジア3次予選、朝鮮対日本!皆さんご覧になりましたか?
 スタジアムには、6年ぶりに来日した朝鮮代表を見ようと、地方からも多くの同胞が応援に駆けつけ、約5000人の同胞が、風雨の中「イギョラ!」「ピルスン(必勝)朝鮮!」など、熱い声援を送りました。

 試合結果は0-1と惜敗を期しましたが、アウェーで、強豪日本を相手に一歩も引かず、最少失点で粘り強い試合を見せてくれたと思います。応援席も圧倒的な数の差に、一瞬たじろいでしまいましたが、同胞たちの気持ちは負けていませんでした!きっとテレビの前で観戦した多くの同胞たちも、一面の青の一画に、はっきりと浮かぶ赤い集団から、元気をもらったことと思います!

 試合ではゴールキーパーの活躍が目立ちました!試合のデータによると、朝鮮が放ったシュートは5本と攻めあぐねたのに対し、日本は66パーセントもボールをキープ、20本ものシュートを放ちました。日本代表の猛攻からゴールを死守するゴールキーパーに、応援席は何度も沸き、健闘を讃えていました。朝鮮代表が攻めるチャンスは少なかったものの、スタジアムを訪れた多くの同胞が朝鮮代表の健闘ぶりに、力をもらったと話していました。私は応援席の取材にあたっていて、試合の運びには集中できなかったのですが、終始同胞たちの笑顔が溢れていたというのが感想です。うれしそうに歌を歌い、楽器を演奏し、声を張り上げる同胞たちの姿に、カメラをかまえる私も自然と笑顔になり、笑いながら撮影していました(笑)。

 試合後、日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督も朝鮮代表を、「非常に組織化され、集中力が高く、気持ちの準備ができていた。かなりまとまったチーム」と、感想をのべていました。これからのチームに期待が高まります!

 朝鮮代表は今朝日本を経ちました。次の試合は6日平壌で、タジキスタンを相手に闘います!朝鮮のサポーターたちの応援を背にぜひともがんばって白星を飾ってほしいです!

 闘いはまだまだはじまったばかり!2014年W杯をめざして、朝鮮代表に熱いエールを送りましょう!(淑)