頑張らないと何も生まれない!

2016-11-30 15:09:56 | トレーニング
2016年11月29日(火)より、新チームの指導に本格的に切り替えた。
このチームはどこを目指すか?
そのためには、これから努力をしないと、今の力では目標はむずかしい、努力をしないとできないことである。
チーム力を上げるためには、1人1人の力を上げないといけない。
ボールコントロール(技術)
ボディーバランス(身体)
ブレイン(頭)
を高めることである。

サッカーは、対敵プレーである。
強い対敵の中で、プレーができなくてはいけない。
そのための技術、ボールタッチ、コントロール、パスの技、ヘディングなどの高いプレーセンスがほしい!
ボディーコンタクト、バランス、すばしっこさ、ジャンプ、速さ、体力、パワー、キレを高め、身体の強さや速さをつける!
判断、アイディア、読み、感、ひらめき、コーチィングなどの何を感じるか、考えることが必要!
以上のようなことを仲間との練習の中でレベルアップしないといけない。

仲間が、やさしく弱くては強くなれない。
ボールのないものが強くならないと相手は強くならない。
ボールを持っているものが、楽にプレーできては、いい練習とはいわない。
ボール1個の戦いがないと、いい練習とはいえない。
激しい練習の中で、いいプレーが出るようになれば、いい練習になる。
対敵プレーであれば、負けてはいけない。
何でも勝てればいいのではなく、強い相手にいかに勝つかプレーで表すことが必要である。
いかに勝つか考えながらプレーできなければいけない。
弱い相手に勝っても、力にはならない。
負けたら悔しいと思って、いつもチャレンジする精神が必要である。
戦わない者は、誰のためにもならない。
いいトレーニングをすることは非常に大切である。
これは、1人1人のサッカーに対する愛情から生まれるものかもしれない。
1人1人が前向きに、全力で純粋に立ち向かうことが、うまくなるコツだと思う。
うまくなれば、サッカーが一段と面白くなる。
そうなれば、もっともっと、頑張れるようになり、目に見えてうまくなると思う。

もう1つ大事なことは、コミュニケーションがないことには上達はない。
お互いが話し合い意見を出し合って、プレーの時に、練習の合間に、終わってからでも、お互いが分かり合ってプレーができるように。

選手が意識を高く、自分の新しい発見が生まれるように頑張ってほしいと思う。







コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。