
先日スカパーのパリ~ニースというロードレースの放送を観ていたときに、解説の今中さんが「最近ロードレースがマンガになってるんですよねー。オーバードライブとかー」と言っていた。
なぬっ!自転車ロードレースがマンガになっているですとっ!
早速読んでみた。まあ、なんてフットワークが軽いんでしょ。え?誰か尻が軽いって言った?
とっくに連載が終わっていると思ったら、まだ途中だった。少年マガジンで連載しとるそうだ。舞台は高校の自転車部。何をやってもダメな主人公が自転車に出会ってから変わるということ(うーん青春だね) 天才的な部長、優しい副部長、孤高の同級生、部長の妹などなかなか立ったキャラたち。そして、彼らの住む町でのロードレース、高校の代表が集まる合宿と話は続いていく。冒頭に「日本人初のツールド・フランス」とあるので、当然のようにこの主人公がいつかツールに出場するんだろう。最近のマンガのことはよく知らないのだが、昔は突如として連載が終わるとか、強引に最終回まで持っていくなんてことがあったっけ。
このマンガは、さすがに少年マガジン連載だけあって少年向け。絵の描き方がややおこちゃま向けなのと、イケてない主人公としながら美少年風に描かれてるとか難点を挙げればキリがない。しかしそれを補うのは、キャラ立ちとストーリー展開、そしてなによりチャリンコ薀蓄。ロードレースマニアにはたまらない。読んでいると、チャリをこぎたいような気持ちになる。
まあ1巻から15巻を3時間もあれば読み終わってしまうので、やはりマンガ「しか」読まないのはイカンと思うのであるが。
今日の教訓
イカンと
言っていることに
遺憾

人気blogランキングへ
自作面白ネタブログランキング
オーバードライブは深夜帯だけどアニメで放映もしてましたよ。
半年くらい放送してたんじゃないかなぁ?
連載の方はそろそろ終わりっぽい感じっス。
ミコトがゴールしたらいきなり数年後になってて、1話目のフランスでの試合に戻ってるんじゃないかな。
ごぶさたです。
深夜にテレビとつけたときに
アニメが流れていると、速攻で別のチャンネルに変えてます(笑)
連載が終わりそうとはいい情報ですね。
最後まで終わったのを確認してから残りを読みます。
しかし
エミさんの情報の広さにはあらためて驚きますぜ。