ちゃむ家のイキモノたち。

中学になってから「発達障害」であることがわかった次男くんと
未知な生物【フクロモモンガ】の育成記録です(・ω・*)

花見散歩( *´艸`)

2017-04-09 22:18:54 | フクロモモンガ

「ちゃむ家のフクロモモンガの飼い方」

ちゃむ家では現在10匹のフクロモモンガを飼っています。 フクロモモンガの「生態」から、「探し方」「飼育用品」「お迎えの準備」「食事」「懐かせ方」「繁殖・出産・育児」などの情報をまとめてみました。 はじめてフクロモモンガを飼われる方の参考になれば嬉しいです。 【Gallery】には可愛い画像もたくさんあるので是非覗いてみてくださいな。(*´ω`*)


ブログ記録2年と66日目 いつもありがとう(*´ω`*)遊びに来てくれてありがとう。


今日は、昨日のお散歩の続きになりますが・・・

ハルさんと一緒におでかけしたサン( *´艸`)

お花見は初めて・・どんな反応するのかな?

興味津々でクンクン匂いを確認するサン。

気温はまだ低いので、連れていくか悩みましたが・・

せっかくだしね(〃艸〃)お花見どうですかー?

少し桜の花を楽しんだ後は・・・

ちゃむをlock-onして戻ってきたサンなのでした(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ももんずご飯・記録】

・常備食にぱんちさんペレット

・HPS+ミックスベジタブル+白身魚のボイル+いちご

おやつにチーズ+ヨーグルトドロップ+ドライパパイヤ


~フクロモモンガのbabyについて少しお話したいと思います。~

フクロモモンガの♀は妊娠すると、2週間くらいで陰部からbabyを出産します。

出産後babyの大きさは2mmほどの大きさ(米粒くらい)で

母親が自分の毛を舐め、babyを陰部から育児袋へ誘導します。

その後、育児袋で2か月弱ほど育ち脱嚢期を迎えます。

脱嚢期のbabyの体重は9~13g。

最初は脱嚢しても育児袋から出たり入ったりしているため

脱嚢日を確定する事は難しいですが、脱脳から10~2週間で開眼します。

この時の体重は18~23gくらい。

※脱嚢期から開眼までの時期が育児放棄などされやすい感じがします。

15g以下で開眼していないbabyが育児放棄され、人工的に保育をしても

無事に育つ確率は20%未満だそうです。

開眼して更に2週間くらいすると、母乳以外の食べ物などに興味をしめし

離乳時期になります。(体重は28~32g)

完全に離乳時期になると、母親も母乳を与えなくなります。

体重は38~40g。

ここまで成長すれば、母親と離しても大丈夫です。

でも1歳未満の子の場合、温度管理をしっかりと管理してあげないと

すぐに弱って手遅れになってしまう事もあるので注意してあげてください。

脱嚢14日目のbabyくん31g。babyちゃんのほうも同じく31g。

ビビ嬢のbabyたちスクスク成長していますが・・

少しやんちゃで落ち着きない(;´・ω・)性格はビビ嬢譲りなのかしら?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿