外来魚ひとりがたり

滋賀県立大学近江楽座学生団体
滋賀県大生き物研究会の活動あれこれ

2015年定例会開き

2015-03-18 00:05:39 | 活動記録
こんばんは ダイスケです!

今週は暖かい日が続き、嬉しい限りです。

そんな春めいてきた3月17日に定例会に行ってきました!
と言っても、実は1月と2月にも行っていたのですが、全く生き物がとれなかったために更新ができておりませんでした…
申し訳ありません

暖かくなった今日この頃、期待を込めてLet's投網です!



1種類のみでしたが、魚類を確認することができました

オイカワです。婚姻色さえ出ていないものの、いいサイズ(12~14㎝)のものが多数確認できました。

また、タモ網による調査では、

スジエビが確認されました。
その他にも、タニシ類やヌマエビ、水虫類などが確認されました。


と、生き物のお話はここまでですが、今回は京都大学からオブザーバーが来てくれました!
京都大学で河川調査をしている学生で、ぜひ投網を投げたいということで飛び入り参加です!

投網の練習もとくにないまま、投げ方だけ伝えてトライです!

↑真ん中の方です。

投網のセンスがある方で、2~3投のうちに、ちゃんと網が開きました

非常に様になっています。

今回はまだ魚が寄ってきておらず、投網で魚を捕る感動を味わって頂けませんでしたが、
もう少し暖かくなって魚が捕れだした頃にまた来て頂きたいものです

今回のように、今後も他大学の方との交流も積極的にしていきたいと思います!
投網や生物調査に興味のある方、大歓迎ですよ!!

以上、報告でした。

次の定例会ではより多くの生き物が見られることに期待!

釣りイベントwithボーイスカウト

2015-03-15 21:22:52 | イベント
こんばんわ西山です!
今回はひさしぶりにイベントを開催しました。

当日はボーイスカウトの方々に自分たちで針や餌を竿につけてもらい外来魚を釣ってもらいました!釣果はブルーギルとブラックバスが数匹と控えめでしたが、釣れた瞬間は周りの子供たちも大盛り上がりでした!
その後、釣れた魚をスケッチしました!
今回のイベントも好評でとても楽しかったです!!
そして、ボーイスカウトの方々と別れた後は学校に帰りましてブラックバスを解剖しました!

以上活動報告でした!!

彦根市・神上沼でのナガエツルノゲイトウ駆除

2015-03-08 23:13:54 | 活動記録
おひさしぶりです ヒエです

3月5日・6日に彦根市の神上沼行われた,特定外来生物の抽水植物ナガエツルノゲイトウ (南米原産) の駆除活動に参加しました.
雪やあられが断続的に降る中での作業となりました.


重機による揚陸作業には迫力すら感じられます.
一見枯れているように見えますが,水中茎は越冬しています.


水から揚げてみると,実際のバイオマスはかなり大きいことが分かります.



植物体断片からでも再生するため,それらの回収も駆除時に必須です.
揚陸したものは,自然乾燥処理を行います.

大変勉強になる活動でした.




勉強会

2015-03-02 20:43:48 | 活動記録

こんばんわ、竹です。

今日はようやく祈願の勉強会ができました!



春休みながら1回生から4回生まで幅広く参加してくれて、みなさん真剣に取り組んでいました。



外来生物とはなにか?からそれによって生態系にどう影響するかといったことなど、いろいろと学びました。
1回生にとってはいい機会になったのではないでしょうか。



最後には、お魚クイズで今まで見た魚たちを復習して終了としました。
またこういう機会が増えていけばいいですね。

以上で報告を終わります。