ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

ガイド本には出てこない「やすなみ」、シンプルだけどおいしいここは外せない (2017/4/18)

2017年04月18日 | 2017/4 四国のたび 8
 道の駅「うたづ臨海公園」を出て目的のやすなみに行く前に、軽く朝うどん。善通寺の宮川うどん(製麺所)に行こう。駐車場が広いので安心して停められる。

 GoogleMAP任せで狭い農地の中の道を走ってきたら、JRの下越しの高さ制限が3.7メートル。



おいおい、本当だろうな。先ごろ高さ制限の標識を信じて侵入したら、制限高が間違っていてベントカバーを損傷したというブログを見た。マイ・アラモは最高部がソーラーパネルなので接触したらパネルもさることながら、FRPの屋根まで破損してしまう。ここは慎重に手前で降りてから余裕があるかどうか確認した。大丈夫なようだ。



宮川製麺所の前を通り過ぎて駐車場に着いた。



 駐車場には宮川うどんと書いてあるが、これでよし。かなり広いので余裕を持って停めることができる。

 ここは完全なセルフ。製麺所の工場の入口で丼を手に取って、その先のせいろうにあるうどん玉を自分で丼に入れる。玉をゆがく人は横の沸騰した釜の湯でゆがいて、つゆを張って薬味とトッピングを取っていって、手前にあるテーブルで黙々と食べる。



 今回はあつあつに何となくちくわをのせた。昨年は良かったような気がしたが、今日はうどんがスパスパと歯切れがいい。どうも茹で上がりからせいろうに並べている時間が長くなってしまったようだ。これは失敗だった。

 次は目的の店、観音寺市のやすなみ。ガイド本にも露出がないが間違いなく美味しい店だ。開店の11時に着いたが、まだ暖簾は出ていない。



 しばらく待っていたら店の方からトントンと包丁の音が聞こえだした。もうすぐだな。このころに軽トラックで乗り付けてきた人が二人いたが、二人とも中をうかがうこともなくすぐに出て行ってしまった。もうすぐなのにもったいないなあ。あとで店主に聞いたら、香川県の人はせっかちだから待てないんですよと言って笑っていた。

 11時20分前に店主が暖簾を出しにきた。ご丁寧にあいさつを頂いた。年に2回しか来ないけれど、キャンカーで乗り付けるのですっかりおなじみになってしまった。

 最初は冷やあつ。



 ここは細麺なんだけどコシがあってもちもちした素晴らしいうどんだ。つゆは少しから目できりっとしていい。トッピングのちくわはカリカリに揚げてある。うどんを半分くらい食べたところで、どんぶりに入れて食べたら、これまたうまい。これだけでは終わらない。おかわりでざるを注文。これがつややかで弾力がある。口の中でいつまでも踊っている感じがいい。つけつゆはこちらはちょっと甘め。

 おいしいうどんに満足して、道の駅「たからだの里さいた」に向かう。


 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。

ここをクリックして投票をお願いします。

 

 
コメント    この記事についてブログを書く
« 昨日休業だった山ともと麺処... | トップ | 道の駅にクルマを置いて自転... »

コメントを投稿

2017/4 四国のたび 8」カテゴリの最新記事