ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

雨の一日が過ぎてスクリーンテントの中は水浸し (2024/5/13-1)

2024年05月14日 | 2018- キャンプ




 前日に一日中降り続いた雨も上がり、いい天気になってきた。この雨の間スクリーンテントの中には一度も入らなかった。



テントはびしょぬれだが一応きちんと建っている。



だが、中を見るとびしょぬれだ。テーブルの上にグリルプレートを出しておいたのだが、雨水が一杯に溜まっている。もちろんテーブルはびしょぬれになっている。薪や炭は袋や段ボール箱に入れておいたのだが、箱の中も少しぬれていた。
上にタープをかけておくべきだったというのは、今だから言えること。大失敗だ。



天気がいいのでテントを開放状態にして、濡れたものは外に出して天日干しだ。

 今回はこれでいいが、さてこの雨漏りテントはどうしようか。
長く使うつもりなら新調するということになる。しかし今後何年使うかなあ。
簡単に済ませる方法は、シリコン系の撥水材を屋根部分だけでも塗布して、雨が予想される場合にはタープを上にかけること。
どちらにするか考えどころだ。

---------------------------
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
上のアイコンをクリックして「ELFじ~さんのほっつきある記」に投票をお願いします

にほんブログ村



コメント    この記事についてブログを書く
« 数日キャンプをしていれば、... | トップ | 自転車で出かけてきょろきょ... »

コメントを投稿

2018- キャンプ」カテゴリの最新記事