京都童心の会

ほっこりあそぼ 京都洛西の俳句の会
代表 金澤 ひろあき
俳句 冠句 自由律 詩 エッセイなど同好の人たちと交流

平岡様と

2019-04-26 16:05:41 | 日記
平岡さんと
       金澤 ひろあき
 童心記念号をお送りしたら、自由律俳人の平岡 久美子様よりお便りをいただきました。お便りと共にプレゼントのチョコレートをいただきました。
 口語俳句以来のおつきあいで、大先輩です。電話すると、お元気そうです。自由律を広げたいという思いを共有しています。また、お会いしてみたいですね、句会やってみたいですね、というようなお話をしました。
チョコレート思い出話花が咲く     ひろあき


視点の変化を使ったマジック

2019-04-25 09:40:43 | 日記
視点の変化を使ったマジック
            金澤 ひろあき
 芥川龍之介の『羅生門』を、高校1年生の授業でやっています。この小説では、何回も視点(見ている位置)が変化します。大きくは2つ。
 1つは「作者」と名乗る語り手がから見ているシーンです。主人公の下人の心情を冷静に分析している箇所です。例えば、平安時代の人の心理を「サンチマンタリスム」などとフランス語で分析するところなどです。
 もう1つは、主人公「下人」の目から見た光景です。羅生門の上で老婆を見るシーンなどで使われています。
 「視点の変化」は映画やテレビドラマなどでも効果的に使われています。カメラ位置を変えることで、さまざまな視点から見て、多くのイメージが作れるわけです。
 また、カメラを複数使うことでできるマジックがあります。「大型旅客機を消す」というマジックです。
 まず飛行場に大型旅客機がとまっています。次にそのまわりを何枚かの板で囲い、大型旅客機が見えない状態にします。マジシャンがマジックをかけた後、まわりの板を外して行くと、大型旅客機が消えているというマジックです。
 これは、カメラ2台を使うと簡単にできます。大型旅客機を囲うシーンまでを1台目で撮ります。2台目のカメラは、もう1カ所、似たような場所で、大型旅客機なしで同じ板を同じように立てておくのです。つまり撮影現場が2カ所あるのです。1つは大型旅客機ありの現場。もう1つは大型旅客機なしの現場。マジックの前半は前者を撮し、後半は後者を撮すというわけですね。

もどっている財布

2019-04-24 15:18:55 | 日記
もどっている財布
金澤 ひろあき
新しい職場になってそろそろ慣れてきた日の朝、出勤途中でコンビニに寄りました。コンビニの洗面台で手を洗っていたら、そこに財布が・・・。そこに慌てて戻ってきた人が一人。声をかけると、その人の財布でした。お互い笑顔で朝がはじまりました。
若葉して持ち主にもどっている財布  ひろあき

2019年4月 長岡天神句会作品

2019-04-23 09:47:38 | 日記
2019年4月 長岡天神句会作品

 4月半ばを過ぎ、桜が終わり、青葉となりました。退職の後、新しい職場に移り、ようやく落ち着いてまいりました。
句会では記念号を皆さんにお渡しできました。退職記念号となってしまいました。
 あたたかくなった句会の日、岡畠様と坪谷様が娘さんと一緒にお見えになりました。久しぶりにお会いでき、また初めての方をまじえて、楽しいひとときとなりました。
皆さんの作品です。

幸福の香辛料は家それぞれ       青島巡紅
星とともに起き退職の日の出勤     金澤ひろあき
平成の最後の都をどりかな       中野硯池
陽が昇り令和となりて梅蕾       岡畠さな子
遥々春とゆく白髪弾む         野谷真治
飛鳥路のすみれの招く桧隅寺      三村須美子
菜の花のぼんぼりともる散歩道     坪谷智恵子

 5月の予定です
5月1日   吟行します。  午前10時 JR舞子駅集合
5月19日  長岡天神句会  午後2時 喫茶アーバン 阪急長岡天神駅 東口

フリー句 「花終わる」の巻

2019-04-22 08:22:32 | 日記
【フリー句 自由連詩】
「花終わる」の巻   2019年4月
花終わる三人三様の思いこめ         金澤 ひろあき
筍のかき揚げ迷う箸             青島 巡紅
えらんだものが正解さ            ひろあき
量子力学が後押しします           巡紅
わたしたち皆星屑の一つです         ひろあき
一瞬の永遠 私達より星くずが長生きなだけ  巡紅
亀の万年また春が来ます           ひろあき
木や草木はあるがままで来るものを受け入れる 巡紅
月の光の涼しく感じる            ひろあき
月の土壌60センチ掘れば水が出る      巡紅