どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『DOMANI・明日展 2012@国立新美術館』なのだ

2012年02月12日 | アート【展覧会 & 常設】(~2022年)

※このブログわ 前に違うサイトに載せたものを再編集したものなのだ

<つけめん参○伍>を食べたぼくらわ 国立新美術館に移動して こちらも もう終わってしまったんだけど <DOMANI・明日展 2012>を見たのだ(※今回わ えこうの感想と丸かぶりなので ぼくの感想だけを載せるのだ)


国立新美術館 <DOMANI・明日展 2012> 終了しましたなのだ

http://domani-ten.com/




展示構成

山口牧子

阿部守

横澤典

塩谷亮

綿引展子

津田睦美

小島サコ

元田久治

この順番で上記の8人が展示していて 最後にわ <45周年 特別展示>ということで 53人の作品を展示していたのだ


ぼくらわ この展覧会わ 見に行くつもりわ なかったんだけど 展覧会のチラシに載っている 塩谷亮さんが描いた<Olga>が見たくて行ったのだ

こちらに<Olga>が載っているのだ
http://domani-ten.com/artist/exhibition/08_shiotani.php

他にも<燦><静>や ボッティチェッリの模写の<「春」部分>などが良かったのだ


他の作家の作品わ ぼくらわ あんまり惹かれなかったのだ


他にも 塩谷さんの描いた作品わ 良かったので 遠いけど 写実絵画のホキ美術館に行ってみたくなったのだ

この展覧会わ 毎年開催していて 知らない画家(作家)でも 気に入る作品があるかもしれないので HPとかを見て ちょっとでも興味を持ったら 見に行ったらいいと思うのだ もしかしたら ヒットの作品とかに出会えるかも?なのだ


この後わ Bunkamuraに移動して<フェルメールからのラブレター展>を見たのだけれど そのことわ また 今度書くのだ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。