ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

3日の散歩 ( 鷹ヶ峰~金閣寺~平野神社 )

2011-11-03 15:29:37 | sanpo
 この所散歩と言えば西に行くか東へ行くか近場で済ますかでしたので、きょうは久しぶりに北へ。
千本通りを北へ向かい、来年で開学100年の幟が立っている佛教大学の前を通って鷹ヶ峰街道を北上。
坂道をだらだら上がって突き当たったらそこが鷹ヶ峰源光庵。

 写真は源光庵の門。ススキと台杉の取り合わせです。

紅葉はまだ早く観光客もごくまばら。
鷹ヶ峰は光悦寺などもあるので紅葉が進むと観光客が増えますが、歩いていて目に付いたのは10人未満。

で、源光庵には入らずにブラブラ歩いていて目に入ったのが茶。

小さな木に三輪だけでしたが、大きくきれいに咲いていたので一枚。

 茶の花の近くで紫が目立って咲いていた花がこちら。

トリカブトだと思います。

 鷹ヶ峰から長坂道の急な坂を下って向かったのは吟松寺。

ここも紅葉はまだまだ先の様です。日当たりの悪い場所にありますので、他より遅めに紅葉かな?

 同じ吟松寺の山茶花。

昨年は雨の日に撮った山茶花です。昨年も今年も塀越しでノーファインダー撮影。

ここから山に沿って南に下がると金閣寺に出ます。
金閣寺には入る気は無いのですが、小用に立ち寄ると石蕗が立派に咲いていました。

紅葉も少しだけ見られますが、鷹ヶ峰と違ってここは凄い人出で歩きにくいほどです。

このまま帰宅では散歩に物足りないのでここから更に南下して平野神社へ。
先日、ジョウビタキを見かけたので少し期待してましたが空振り。
(「じょうびたき」と入力して変換したら一発で「尉鶲」この字が出ました。尉鶲と書くんですね。)

 写真はイヌタデ。

桜の落ち葉が一段と増えています。
茶色く枯れているのが多い中で、落ちたばかりの葉はきれいですね。

桜園を抜けて社務所の方へ行くと桜が咲いていました。
元々ここは春の桜が有名で花見の名所です。

枝に下がった木札に達筆の墨書があり「寒桜」となっていました。

以上、3日の散歩は久しぶりの北向き散歩でした。
きょうも夏日の予報通り暑い日でTシャツ散歩です。

カメラ  PENTAX K20D
レンズ TAMRON zoom 17-50 F2.8
     TAMRON SP 90mm F2.8 MACRO

9994
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2日の散歩 ( 妙心寺往復 秋... | トップ | 5日の京都府立植物園から ( ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事