From 1000m

ゆる山歩きも いいんじゃないかい?

双子岩 大岩 碧岩 ぐるり周回 そろそろ閉山祭か?!

2013年04月18日 | 日記

今年は気温が高くて10日~2週間陽気が進んでる・・・ 嬉しくもあり寂しくもあり・・・  この暖かさで 葉が出て視界が遮られ始めたのだ   さらに「むっしー」も出てまいりました。さて、そろそろ低山もひと区切が近づいてきてまいります。2012西上州閉山式になるのか? ということで、西上州の大御所  双子岩~大岩~碧岩 を周回してきました。 

田口峠から熊倉へ。 平日なので人影は無し。 さあ身支度して先へまいりましょう。

  

30分ほどで3段の滝へ・・・  ここまではハイキングコース  ( ・∀・) イイネ!ここはいつ来てもいい! 好きな場所です。 足を止めず、三段の滝を右手に巻きながら急登を登ります。綺麗な苔むした沢をしばらく遡上すると、双子岩・碧岩の分岐。   ここから双子岩方面(居合沢)に進路をとります。 標識はありますがすでに大昔に廃道・・・荒れ果てて何が何だか。この沢は悪い!

  

居合沢を1時間ほど遡行すると、左から枯れ沢が派生しておりました。 いにしいえの時代の赤テープが遠目に見えたので釣られて枯れ沢を遡行。「どこかにたどり着くべ」ぐらいで安気に進んだのでした。途中、いつの時代のものか・・・・ 炭焼き窯の跡が、3ヶ所ほどありました。この山懐で、炭焼きしてたんだね・・・ 懐古な気分に・・・・  ここからが悪い。 落ち葉のラッセルとぐさぐさの採石帯を四つん這いで進むのですが、1歩 歩くと三分の二が崩れるような悪い悪沢。 トドメにカモシカ登場! おい!乗せろ!

 

ヘロヘロで主稜線へ。 「ワタクシは今、どこにいるのでしょう?」   南にピークが見えたので そこまで西上州らしい岩と藪の細尾根を、四つん這いで這い上がりました。

 

 

なんてさみしいピークなんでしょ。双子岩 東峰ピーク 標識など無し・・・ 双頭峰の西峰は行きませんでした。 西峰が10mぐらい高いかな?  年に何人ここへ訪れるのだろう。踏み跡なんてありませーん。   景色は 北にこれから向かう 大岩・碧岩を見下ろせます。

 

 

さて、小ピークをいくつも超え、高度感のある岩尾根を登り上げ、大岩に到着。 西に西上州のマッターホルン 碧岩が男前です。 ここで大休止 贅沢な景色の中でおにぎりを2食・・・うまい!

岩尾根を下り 碧岩へ・・・  ん~・・・  相変わらず緊張を迫られます・・・ 下りは懸垂下降で降りいるのが正解かもね   ロープもかなり傷んでる感じ。 そういえば地図には破線で掲載されていたけど、バリエーションコースで載っていた小冊子からはついに姿は消えたみたいだね・・・   

碧岩か望む 双子岩・くくり岩  この地域の名脇役かもね。  

地図にない碧岩からの下降コースを ボロボロ で三段の滝まで下ったのでした。 滝を見ながら ポケーっとしてから帰路へ・・・・ 今日は面白かった!!!