ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

あたみ桜満開!

2020年02月04日 | 伊豆旅行 

恒例の元卓球仲間と2月2日~3日と1泊で温泉旅に行ってきました。

冬は、毎年1泊で温泉に行きます。

デコポンが美味しい季節なので、デコポンツアーと名付けています。

新宿駅に集合して、小田急ロマンスカーで小田原。

小田原からは、東海道線に揺られて熱海へ。

熱海の糸川では、あたみ桜が満開ということで、

熱海駅から、坂を下って糸川桜まつりの会場へ。

「あたみ桜」は毎年1月上旬~2月に咲くインド原産の寒桜の一種。

明治4年頃イタリア人によって熱海にもたらされ、

その後、市内の多くの場所に植栽され、「あたみ桜」と命名。

同じ枝に、早期に咲く花芽と後期に咲く花芽が

二段構えにできることから、例年一ヶ月以上花が楽しめるそうです。

よく見ると花色も濃淡があります。

ガス灯にも映えます。

糸川沿いには、こんな海に住む生き物のオブジェも。

さくら娘たちです(笑)。

ランチは、さくらまつり会場近くの

漁師めし味里」漁師めし定食1800円。

鯵のたたきは新鮮で元気に!?口がパクパク動いています。

網代の郷土料理イカメンチ・イカの塩辛・魚の煮付も付いてきます。

美味しくて大満足!でした。

お腹もいっぱいになったので、帰りも歩きます。

坂道・坂道を頑張って、熱海駅へ。

お宿の湯河原へと向かいます。

次回に続く。

 


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の西荻窪でランチ | トップ | オーベルジュ「湯楽」にお泊り »

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
熱海桜 (mcnj)
2020-02-04 15:32:43
こんにちは。

きれいですね。
偶然でした。
ブロ友さんの、村夫子BUNさんが、数日前にアップされていました。
イタリア人が持ってきたものですが、桜は、沖縄と、本土の桜の交配だそうですね。

ようこそ (おばさん)
2020-02-04 20:47:13
デコポンツアーの皆様
我が静岡にようこそおいでくださいましたね。
自慢ですが、海あり山ありでしかも
食べ物は美味しいわね~
東京からも近く温泉良しね。
大使は努めていませんが、ついつい郷土愛が
強い私です・・・・ね。
桜が本当にきれいで、・・・・
実は私は見たことなし
オブジェも知らなかったわ。
Unknown (tkgmzt2902)
2020-02-05 06:24:38
熱海桜、由来を初めて知りました。日本古来とちょっと違いますね。
青い空と白い雲と爽やかな笑顔、すっかり春を感じました。
おはようございます (oyajisann)
2020-02-05 09:32:42
おはようございます。
卓球が縁沢山の良き交流されてますね。
昭和の一時は新婚旅行で賑わったという熱海?
品種が違うとは言えもう桜が開花とはびっくり。
一足先に春なんでしょうか?
今月もよろしくお願いします。
Unknown (のんき)
2020-02-05 11:12:01
熱海桜って、見たことはあるかと朧気な記憶ですが、由来を始めてしりました
可憐な桜ですね

今、梅の話題がこの季節の主流かと思いきや。。。
一足早く、春爛漫の熱海ですね

仲良しツアーの皆さん。足並みを揃えて一泊旅行
楽しい時間だったですね
Unknown (wakame)
2020-02-06 07:42:26
熱海へはまだ行った事がなくて
娘と行きたいね~と言ってます。
今年は「梅」も早く咲いていて
暖かいと思っていたら今週はとても寒くなりそうです。
桜を見るも心はポカポカしそうですね(*^^*)
桜きれい~ (hirorin)
2020-02-06 10:27:54
本当によく見ると濃淡があってきれいですね。
もうこんなに咲いてるんですか!
すごい!
今日は朝から雪が降って積もってます。
一昨日までの暖かさが嘘のようです。

熱海、外人観光客多いですか?
人が多いところは行かないようにしてるんですが、いつまでもそんなわけにはねえ~
熱海桜 (ケイ)
2020-02-06 15:39:58
丁度 満開~🌸
お天気も良くて ラッキーな
お花見でしたね。
一足早い春!綺麗です。
今年は 新年5日に熱海に立ち寄りだったので
熱海桜は 観られなくて 残念でした。
湯河原のお宿UPを 楽しみにしています。

mcnjさんへ (ココア)
2020-02-06 15:52:11
今の時期、あたみ桜を見に行く方
いらっしゃるみたいです。
ブログとものmipoちゃんとは
ニアミスでした。
おばさんへ (ココア)
2020-02-06 15:54:37
このところ、毎年伊豆に行っています。
静岡は、温暖でいいところですね。
温泉も海の幸も最高!
桜も楽しめました。
オブジェ、面白いでしょ。

コメントを投稿

伊豆旅行 」カテゴリの最新記事