ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

夏の終わりに

2016年08月31日 | 本と雑誌
高円寺阿波踊りも24時間テレビも終わりました。
8月も早いもので今日まで、夏もあと少しですね。
毎年夏は、これといって何かするわけでもなくて、どこか遠くへも行ってもいない。
旅行に行くことはないし、暑いのが苦手なので遠出はしないのが通例になっています。

特に今年の夏はめまい感が長引いて、薬に頼っていたら胃腸をやられて、更年期かなとも思いますが、いま一つパッとしない体調でした。
主人が定年退職をして初めての夏だったので、おさんどんも気になったし、一緒にいることに慣れていなかったのかも!?
それでも、フィットネスクラブも週3回は頑張っていたし、ブログを読み返してみると、それなりにお出かけやランチをこなしてました(笑)



7月くらいまでは、台風が一つも発生しないといっていましたが、このところは台風の通り道。
東北や北海道の方は心配ですが、おかげさまでこちらは被害もなく、嬉しい肩すかし。

昨夜は、寒いくらいの陽気でこのまま秋になったらいいのにって思っていたら、今日は台風一過!
朝からこんなにいい天気になりました。
でも風は強いし、陽射しもジリジリとして、夏が復活!



兄嫁がフェイスマスクをくれました。
それも1袋に30枚入り。
封を切ったら、さっさと使った方がよさそうなので、昨日まで毎日30日間お風呂上りにマスクを。
以前からマスクはよくしていましたが、毎日は初めて!
そのせいかお肌が見違えるように、しっとりでもちもちになりました。
化粧ノリもかなりいいです。
やはり手を掛けただけ、効果はでるんですね。



夏の間、コミックも読んでいました。
長男の彼女さんからお借りした「僕だけがいない街」。
売れない漫画家の青年の身に起きる不思議な現象。
彼の身には何か悪いことが起きる直前まで、時が戻るというリバイバル(再上映)現象が現れる。
その原因が取り除かれるまで何度も繰り返しやって来て、大切な人を救うことができるかという話。
8冊あっという間に読んでしまいました。

蝉の声に交じって、秋の虫たちの声も日増しに大きくなってきました。
秋は少しづつ近づいてきているんですね。


コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジランチとヴェネツィア・ルネサンスの巨匠たち

2016年08月26日 | アート・文化
24日水曜日は、ブログ友と六本木でオフ会でした。
ランチをしてから絵画鑑賞ということで、ケイさんこうさんももママさんと、ミッドタウンの加賀麩料理の「不室屋」で待ち合わせ。
不室屋はミッドタウン内にある、サントリー美術館のカフェですが、150年の伝統を誇る金沢の老舗なんです。
前回来た時は、ランチが食べられずスイーツだったので、リベンジランチ!
お目当ては数量限定の「ふやき御汁弁当」。
11:30からランチタイムになりますが、その時間にはほぼ満席。



これが「ふやき御汁弁当」1836円。
右手前にある椀は、ふやき五色汁のおすましで、宝の麩の中には細工麩や野菜など8種類もの具だくさんの汁です。
左後ろの椀は治部煮。



こちらはお弁当の中身。
いろいろに麩をアレンジがしてあって、まさに麩尽くしでしょう。
麩好きには、たまらない美味しさです。




メニューはこちらです。

久しぶりの上品な加賀料理に舌鼓を打った後は、国立新美術館へ。



暑い夏は涼しい美術館がいいですね。
でも館内はかなり温度を下げているので、入り口でブランケットを借りるほどの寒さです。



「ヴェネツィア・ルネサンスの巨匠たち」
今回は聖母子が描かれたものや、受胎告知などのヴェネツィア・ルネサンス絵画約60点が展示されています。



こちらは、ティツィアーノ・ヴェチェッリオの「受胎告知」。
4m以上もある大きな作品で、圧倒されます。
よく見ると天使の顔が怖い~

夏休み中でしたが混雑もなくゆっくりと鑑賞が出来ました。
イタリアに行って美術館巡りや教会を見たい!と改めて思いました。

この後はミッドタウンに戻り、私とこうさんの行きつけのカフェ!?(笑)で、コーヒータイム。



しっかりとティラミスも頂いて、解散となりました。
コメント (32)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなとみらいで「かながわ乳がん市民フォーラム」

2016年08月21日 | 乳がん
20日の土曜日は、久しぶりにがん友と横浜みなとみらいへ。
毎年8月に行われるかながわ乳がん市民フォーラムに参加してきました。



今年もピカチュウ!ポケモンGOの影響でもっと凄いかと思ったら、これしか見かけませんでした。

11時過ぎに横浜ランドマークプラザの「オーバカナル・ブラッスリー ラ クラス 」で先ずはランチ。



フランスのカフェを思わせるオシャレなフレンチのお店。
ランチは、お肉とお魚の中からどちらかをチョイスできます。
私は鶏肉をチョイス。



先ずはスープから、エアコンが利いていて寒かったので、温かいのを期待していたら、冷たいスープでした。
お野菜たっぷりのサラダと、鶏肉のカツレツ風にピリ辛のトマトソースが合います。



せっかくなので、バナナタルトのデザートも付けて1800円のランチでした。

このところ、患者会の活動もなく、ほぼ1年振りくらいにお会いしたので話が弾みます。
まだまだ話したりませんがフォーラムの時間が近づいてきたので、はまぎんホールへ移動。



この日は台風の影響で、東横線に乗っているときも物凄い雨で、電車も速度規制が入ってましたが、ランチが済んだらこの天気です。
さすが晴れ女と、自画自賛(笑)



今年の乳がん市民フォーラムのテーマは、「高めよう患者力!~情報に流されないために~」。



最初の講演は腫瘍内科の勝俣範之先生の「乳がん治療の最新トピック」。
腫瘍内科医とは、がんの総合診療医・抗がん剤の専門家・チーム医療のコーディネーターです。
日本ではまだ知名度が少なくて約1031人ほど、アメリカは14158人。
今はまだ、手術した外科医がその後の治療をすることが多いですが、これからは、腫瘍内科医が術後のがんの治療をする時代がくるのでは。
勝俣先生の講演の中でいくつかポイントだけピックアップをすると、抗がん剤は生活の質を保つこと。
抗がん剤をやりすぎないようにすること。
がんとうまく付き合っていくこと。

抗がん剤で爪がボロボロになって悩んでいる方には、フローズングローブという医療用具があって、しびれ予防にも効果があるそうです。
これは抗がん剤を指先までいかないように、内部のみを冷やすことができるものだそうです。

玄米や菜食主義ががんに対して治療効果あることは科学的に根拠がない。
高額な免疫細胞療法は効果も認められません。
血液以外の抗がん剤治療中は、野菜・果物・刺身を食べても大丈夫!

がんと上手に付き合うための心得は、あせらず あわてず あきらめず 。



次は、大野智先生の正確な情報の見分け方「補完代替療法は効果があるの?」。
補完代替療法とは、病院などで治療の目的で行われている医療を補ったり、その代わりに行う医療のこと。
健康食品やサプリメント・鍼灸・マッサージ療法・運動療法・リラクゼーションなどが上げられます。

今はネット社会なので、多くの健康食品やサプリメントの情報も入ってきます。
果たしてそれは確実な情報なのかは見極めるのが難しいです。
その上、補完代替療法に関する情報にはあやふやなものが多い。
情報の取捨選択、そのための知恵が必要とされます。

厚生労働省 「統合医療」情報発信サイト
などを参考にされるといいかもしれません。

この後は体験談と、本日のテーマである高めよう患者力!~情報に流されないために~のパネルディスカッションが行われ終了となりました。

多くの為になるお話やがん患者の方の体験談など、力をもらったりいい時間が過ごせました。
ぴろんぱさん、ちゃーさん、モフさん、お付き合いをありがとうございました。

コメント (22)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宮筋腫でMRI検査!小心者の8月診察デー

2016年08月17日 | 健康
今日8月17日は朝から病院で検査。
昨日の予報では台風が早朝に接近するとかで、無事検査ができるか心配していましたが、東京は直撃を避けて朝から強い日差し。

話をたどれば、8月4日が診察デーでした。
この日は午前中に全て終わるように、血液検査~乳腺外科~総合内科~婦人科と首尾よく予約を入れてもらいました。
乳腺外科は何も問題もなく、3か月分の処方箋を書いてもらい、次は血液検査の結果が出た頃に内科の診察です。
主治医は産休中で代診のドクターで、なかなか感じよかった。



血液検査の結果は、少しづつよくなってきています。
一番心配な「HbA1c」は前回よりもさらに下がり6.0へ。
空腹時血糖値も90になりました。
その他コレステロールも貧血も心配なし。
このところ夏バテというか、めまいぽくて薬を飲み続けていたら、すっかり胃をやられてしまいました。
そのおかげで、体重はさらに減って、44キロ台になったのがよかったのかも。
でもきっと胃が治ったら、体重は戻りそうですけれどね。
降圧剤・コレステロールの処方箋を書いてもらって、婦人科へ。

一年に一度の子宮頸がんと体がんの検診です。
今日はやけにエコーが丁寧だなと思っていたら、元からある筋腫が少し大きくなっているとか…
念の為MRIの検査をしましょうといわれ月末に予約をいれました。

この後、元同僚たちと新宿でランチでしたが、心配でなんだか上の空…
5年前念の為っていわれて受けた検査で、乳がんが見つかったことを思い出したら、なんだか怖くなってしまいました。
とても月末まで待てないので、今日の朝一番8:50からのMRI検査に変更。

この2週間、気もそぞろ、心ここにあらず…

そして運命の日を迎え、MRIの検査を。
乳がんの時は、うつぶせで造影剤を入れての検査だったので、とても辛かったのですが、今回は仰向けでヘッドホンからは音楽が流れていて、あっという間に終わりました。

婦人科外来で、結果を待ちます。
先ずは子宮がん検診の結果は、頸がんも体がんも陰性で異常なし。
MRIの結果も、画面を見せてもらいながら説明を受けました。
今まで3センチほどのものが4.5センチほどになっていました。そのほかいくつかあるものはサイズは変わらず。
ドクターは、閉経もしているし、このサイズなら心配もないでしょうとのことで経過観察になり、次回は半年後になりました。

とにかくホッとしました。
小心者には辛い日々でした。

オリンピックに釘付けなので、なかなかはかどらない韓国ドラマ。
録画がたまるばかりです。



やっと見終えた「輝くか狂うか」不遇の運命を背負う高麗の皇子と渤海王国最後の王女との星が示す運命の恋。
最初は今一つハマりませんでしたが、後半に向かって面白くなりました。



「華政(ファジョン)」光海君(クァンへグン)の時代を描いたドラマ。
チャ・スンウォンの初めての時代劇。結構好きです。



やっと見始めた「火の神ジョンイ」王室の陶磁器製作所である分院(プノン)を舞台にしたドラマ。
主役のムン・グニョンはあまり好きじゃないんですけれど、これもまた光海君の時代で、光海君役のイ・サンユンが好きです。

イニョプの道も来週が最終回。
まだまだ飽きない韓国ドラマ、それにしても時代劇ばかりだわ。

【たびねす】に新しい記事を投稿しました。
国宝・CMのロケ地・子宝祈願も!国東半島「富貴寺」「両子寺」


コメント (28)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の高円寺ランチ

2016年08月14日 | ランチ
オリンピックに燃える暑い夏も、早いものでお盆を迎えました。
13日のお盆の入りは、主人の実家のある埼玉へ行ってきました。
東京も暑いですが、埼玉はもっと暑かった。

オリンピックは日本の活躍で毎日TVに釘付けです。
金メダルでセンターポールに日の丸があがり、君が代が流れるのは嬉しいものです。
学校行事では、国歌を唄わない、起立をしないとかいろいろ問題になったこともあります。
今はどうなのか、学童がいないのでよくわかりませんが。

明治のはじめにこの歌詞が国歌と制定された時に、天皇の治める世が末永く続くことを願う歌ともいわれるようなったことが、天皇崇拝の歌ではないかといわれる由縁かと思います。
しかし君が代はよく調べてみると天皇を崇拝する歌ではなくて、1000年以上もの長い間多くの人々に大事に唄われてきたもので、君が代は平安時代の和歌で、元々は家族や愛する人の長寿を祝う歌だったそうです。

オリンピックでも、誇らしげに君が代を唄う金メダリストに感動も覚えるし、体操の団体戦の時も、声が裏返るほど君が代を唄いたいという内村君のコメントもありました。
国歌がオリンピックであと何回流れるか楽しみですね。


11日木曜日は、フィットネスクラブのジャズダンスで仲良くしている仲間と4人でランチをしてきました。



高円寺の隠れ家のようなお店、トラットリア・ポッカ・ルーポ。
路地裏にひっそりと佇んでいます。



こじんまりとした店内。



おまかせパスターコース、1700円(税込)
先ずは、シェフおまかせの前菜盛り合わせ。
右側の手前にあるのが、このお店自慢の玉ねぎのプリン。
玉ねぎの甘さだけのプリン、美味しかったです。



じゃがいものフォカッチャ。
ちゃんとじゃがいもの香りも味もします。



パスタは、数種類の中から選べたので、私はニョッキ入りのミネストローネ。
こちらもお腹にも優しくて美味しかった。
最後は、アイスコーヒーも飲んで大満足。

ランチの後は、ミスドに行ってゆっくりお喋りタイム。
暑さも忘れるほどの楽しい時間が過ごせました。


コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「冷蔵庫」無事搬入

2016年08月09日 | 通販・買い物
今日は、猛烈に暑いですね。
今年一番の暑さでしょうか。
リオのオリンピックも、朝から体操団体戦で嬉しい金メダル!
卓球は、愛ちゃんも丹羽君勝ち進み、ベスト8入り。
愛ちゃんの強さに感動すら覚え、丹羽君も逆転の勝利で鳥肌が立つほど。
この調子でメダルを獲得できるといいな~
久しぶりに卓球の試合を見たら、ラケットを握りたくなりました。

先週からストレスになっていた、冷蔵庫問題。
日曜日に配送の方が見に来てくれて、手すりを外せば搬入できると確認をしてもらいました。
実はその前に、一度は断られた冷蔵庫を吊り上げる業者の方が、見にいらして、お隣の敷地に梯子をかければ、60L位までの冷蔵庫が上げられるといわれ少し迷いましたが、やはり階段から上げられるものが、安心ということでお断りしました。



階段の手すりを私が外しました。
思ったよりも簡単に外れましたが、いつもあるべきところに、手すりがないので、気を付けないと。

14年ほど使った冷蔵庫はどうにか持ってくれて「ありがとう!」
8日10時に配送ということで、9時頃から冷蔵庫・冷凍庫のものを保冷剤とともに、クーラーボックスへ。



コストコのバカデカい保冷バック2個がとても役に立ちました。
買っておいてよかった!



先ずは小さ目の冷蔵庫168リットル。



こちらが少し大きめの315リットル。
子供の頃から、結婚してからもずっと日立の冷蔵庫でしたが、今回合うサイズがなくて、初めてのパナソニックとなりました。
小さいながらも2台になりましたが、以前よりもゆったりと入るし、目的に合わせて分けて入れるのもいいかも。

しかしホッとしたのもつかの間、階段の手すりを元通りにしようと思ったら、ネジ穴が大きくなって留められません。
木の壁ではなく、石膏のようなもののところなので、どうにもならず結局は建設会社に電話をして、大工さんに付けてもらうことにしましたが、なんせお盆前。20日過ぎまではお休みだそうです。
手すりの無い生活、怪我のないように気を付けます。


【たびねす】に新しい記事を投稿しました。
海が見えるオシャレなテラスで食べたい「江の島グルメ」3選

コメント (30)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏はやっぱり麺類!

2016年08月05日 | 食・レシピ
東京も8月に入ってからは、暑い毎日です。
最近冷蔵庫の温度が、なかなか下がりづらくて、先日メーカーの方に見てもらいました。
強にしても、6度までしか下がりません。
やはり冷蔵庫部分の冷却器が不調とのことですが、なんせ14年前製造の冷蔵庫なので、部品がないので修理は無理とのこと。
買い換えることは、いいことなのですが、なんせ3階建ての2階がキッチン。
その上にコの字型に上る階段なので、大き目の冷蔵庫が階段から上げられないんです。
ネットで調べて、吊上げ業者も当たりましたが、公道面に大きな窓がないので、クレーンは無理だし手での吊上げも難しいとのこと。
かなり凹みましたが、こうなったら階段から上げることができるサイズの小ぶりの冷蔵庫を2台買おうかと考えています。

我が家は大手建設メーカの〇ルコンですが、〇ーベルでも階段から上げることができないこともあるとか。
最初からわかっていれば、階段のことも、公道面に大きな窓にしたりとか…考えたのに。

まあ、くよくよしていてもしかたがないので、冷蔵庫2台選ぶのを楽しみしようかと思っています。



こう暑いとどうしても麺類が多くなりがちの食生活になっていませんか。
冷やし中華や、冷やしうどんなども美味しいですが、最近は「ラ王のつけ麺」にハマっています。



煮豚と煮玉子を作ってね。
漁礁味のつけだれも美味しいし、麺も生麺みたいです。

今年は珍しく夏バテ気味。皆さまはいかがお過ごしですか?
コメント (30)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする