オリオン村(跡地)

千葉ロッテと日本史好きの千葉県民のブログです
since 2007.4.16
写真など一切の転用、転載を禁止します

大人の判断

2009-09-19 03:23:51 | 千葉ロッテ

 

長時間労働週間の最後を飾るに相応しく、タクシー帰りの金曜日となりました。
既に日は変わってシルバーウィークに突入をし、ここで寝てしまったら昼夜が逆転をする最悪の5日間になりそうで、どうするべきかを思案中です。

そんな中で、地元最終戦となる10月6日が「サンクスボビー」と銘打ったイベント日となることが発表をされました。
開幕前から確執が表面化をしていた球団とバレンタイン監督が、ここにきて大人の判断を下したことは喜ばしく、それが球団としては商売の場として、バレンタイン監督としてはファンにアピールをする場としての打算が働いた結果であったとしても、何の問題もありません。
当日の指定席は完売状態ですし、盛り上がる試合となってくれればと思います。
そこで私が涙を流すことはないでしょうが、2005年の日本一をもたらしてくれたバレンタイン監督への感謝の念は当然のことながらありますので、ぎりぎりに確保をしたS席で最後のバレンタイン監督の姿を目に焼き付ける1日となることでしょう。

あ、今日も試合があったことを忘れるところでした。
エースナンバーを背負った5億円を約束された投手は、今日も5回も持たずにKOをされるという醜態をさらしてしまい、楽天のCS出場を強力にプッシュをすることとなりました。
まあ福浦が本来の指定席である3番に戻って活き活きとした感じがあるのと、冗談抜きで3割打者の塀内が誕生しそうなこと、早川の来季が見えてきたことで今日はよしとします。

このシルバーウィークは久しぶりの大掃除、佐倉城跡へのリベンジ、鎌ヶ谷への出動を予定しています。
そのためには体を休める必要がありますので、昨日も2時間睡眠でしたし、やはりこの辺で筆を置いて寝ることにします。



1 2 3 4 5 6 7 8 9
千葉ロッテ 0 0 2 0 0

0

2 1 0 5 10

0

楽天 0 2 3 1 1 2 0 0 X 9 16 0


◆9月18日(金) 楽天-千葉ロッテ20回戦(10勝10敗、18時、Kスタ宮城、17,715人)
▽勝 田中 23試合14勝5敗1S
▽敗 清水 21試合5勝7敗
▽本塁打 山崎武36号(清水)、リンデン9号(清水)、福浦4号(田中)、塀内3号(グウィン)

▽バッテリー
千葉ロッテ 清水、上野、根本、川崎、伊藤―里崎
楽天 田中、グウィン、有銘―中谷

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 成瀬が10勝目を挙げる | トップ | 残り13試合の辛抱 »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれ (絶望鴎)
2009-09-19 04:59:23
仙台に行かれないのですか?
私は日曜日に仙台に行って来ますが、楽天ファンにモチベーションの違いを見せつけられそうで嫌な予感です…。

さて最終戦は開幕戦並みに混雑するようなしないような…指定席はバカ売れしてますが、まだ自由席は余裕ありますしね、ちょっと読めません。ちなみに私は当日無謀にも外野自由にてボビーのラストを見守ります(実は翌日の仙台も行きますが)
返信する
し、新人王が・・ (fukusuma26)
2009-09-19 05:31:38
お仕事お疲れ様です。とりあえず開放された後の眠りが、実に気持ちのいいものではないかと推察いたします。

昨日も上野が投げました。あんまりこんなことを言ってはいけないのかもしれませんが、あまり投げて欲しくないような気がします。もうすぐ「来季以降の新人王」の資格がなくなってしまうので。

返信する
このシルバーウィークは横須賀 (マー君)
2009-09-19 08:30:58
仙台はさすがに自分は無理ですね
いいところなんだけどいく意味がない(笑)

自分は横須賀三昧にしようかと思っていますね
昨日は勝ったようですがランベンがかなりやらかしたようで
そもそも助っ人がファームでも助っ人にならないとは
日本でウォッシュレットの使い方を覚えるだけで
終わってしまうのでしょうか?

返信する
Unknown (ばらすぃ)
2009-09-19 08:53:56
>ランベン
ランビンですね。

バーナムJr.と2人合わせても推定年俸が3000万ちょっとなので、そう考えると仕方無いですね。保留テスト生でしたし…
返信する
18番が‥‥ (Mファンパパ)
2009-09-19 09:38:39
清水はなんとも言いようが無いですね。今期はやる気がないのでしょうか。
密かに早川、福浦、塀内が頑張ってますね。特に塀内は今江が簡単にアウトになるのと反して良い結果を残してます、今江が何かを感じてくれればと思います。
返信する
Unknown (YO)
2009-09-19 10:51:08
遅くまで仕事おつかれさまです。
もう残り少ない試合数ですが変わり映えしない先発陣で今年は終わりそうですね。
清水はもう温情で投げさせてもらってる感じです。
今年はもうシーズン途中から年俸もらいすぎの3人が先発の時は捨て試合だと割り切ってました。
実際この3人でほとんど借金作ってますからね。
打順を見てやっぱりロッテの3番は福浦だと。ここ何試合かは3番に固定されてますがのびのびとプレーしてるように見えます
返信する
Unknown (薩摩魂)
2009-09-19 15:49:40
ほんとに、ボビーが好きでした。
鹿児島キャンプで見た笑顔は印象に残ります。
だけど、もう仕方がないですよね。
返信する
二軍は大勝 (マー君)
2009-09-19 19:56:57
曇り空のファームもみてきましたが、湘南、巨人とみつども
の争いをしているだけに熱気もいつものファームではなく
三塁側もほとんど満席で2200人が横須賀追浜球場に
集まりました。試合は11-2の大勝でしたが気になってい
点をいくつか

1、岡田
打っては2点タイムリー、守っては初回の前にポトリと
落ちそうな当たりを好捕。走っても盗塁成功となんで
こいつをランビンなんか使っていて使わないのか実に
不思議でした。たしかに打つのは非力ですが守りでは
小坂とはいいませんがあの走り方がすばらしい

2,ムニス
やっぱりスイングが速い。悪いけどバーナムあたりと
比べると全然違う。球団はどうやら今年は下において
経験を積ませるようです。できればあと3つ若くきて
ほしかった。まあ300万円もかからないから
いるでしょうけど。ライトに流した弾丸ライナーの
本塁打はすばらしかった

3、香月
低めの制球がいいときはほとんど無敵、これにおそらく
カーブかチェインジアップを加えて前半は三振の山
後半は高めを村田に狙い打たれましたがヒットの
大半は当たりそこね。なんかストレートが普通の
投手と違う気がする。上野とともにこいつは来年の
買いですよ

4、青野
初回のあわや3ランという当たりはやはり長距離
打者の打球でした。肩もみたかぎり普通になげていて
秋季春季キャンプを過ごした後は一軍でがんばって
くれると思います。

自分は来年は新三本柱に外人補強や新戦力を考えれば
十分優勝が争えると思うんですけどね


返信する
Thanks Bobby (shu-ray)
2009-09-19 21:07:54
遅くまで仕事おつかれさまです!!
なかなか試合の分析までできず急がしそう
うですね。
確かに直行は好不調の波が激しいでしょうね?
温情で投げさせていただいてるのは間違いないでしょう。俊介も同じくみずから借金10を作っていますからね・・・
10月6日はボビーのサンクスデーですか。
05年の優勝は確かに彼の実績であると信じていますし、私は00年くらいから見出しはじめましたが至福の瞬間でした。優勝したときは。
ただ、07年に2位になったときもCS
で日ハムを最終戦まで苦しめたことを忘れてはいけないと思います。憎きエースダルに2勝をやられましたが、あの思いでもよい物ではないでしょうか?
返信する
幸せな億万長者 (大阪の一ファン)
2009-09-19 22:55:51
金曜日の試合も予想通りでした。
土曜日の昼に新聞で見ましたが、いつものとおりのコメントでしたね。
2年で5億円もらえて、とっても幸せな億万長者です。お子さんの学費も必要ですし。
せっかく田中から4点(さらにグウィンから塀内のHRもありましたが)とれたのに・・・
本日は生観戦でしたが、やはり悲しい情けない状態でした。宿にPCがないため、明日に書きます。
返信する