blog再開

自然をテーマに!

合戦場のしだれ桜!

2014年04月27日 | 自然
今年は

桜の開花前線が早い感じ

盛岡は数日前に満開

青森方面も開花したとか

23日仕事帰りに

二本松の「合戦上のしだれ桜」を見ることが出来た




樹齢約150年;八幡太郎義家と安倍貞任・宗任との合戦場と伝わる地に立つ2本のベニシダレザクラ

三春の滝桜と同じ品種のようで

800年後には三春の滝桜の様な大きさになるのかな・・・!



八戸の自宅にて

5月4日(日)にpizza焼きます

材料費(燃料等含む)のみ頂ければ焼きますので

大きいサイズ(19㎝前後)になります。

必要な方は4月28日(月)までに

mailto; k-oga@yj9.so-net.ne.jp 

または

08028035050 まで連絡下さい。
 
時間があれば体験もして頂きます。


三春の滝桜満開!

2014年04月20日 | 自然
昨日

仕事が予定通り終わったので

三春の滝桜のライトアップを見に行ったら

1km以上手前から大渋滞

抜けるの何時になるかな・・・と思いながら渋滞に巻き込まれるが

運良く抜け道が近づいたので・・・リタイヤ

今日

朝早く再チャレンジ

4時出発し・・・4時半過ぎ到着

既に沢山の花見客とカメラマンがいるではないか

さっそく満開の桜を見に
 向かって右側から

後ろ側から


花見客


向かって左側から


夜が明けてきて


上層部


推定樹齢1000年超

素晴らしいの一言に尽きる桜の木・・・満開でした

約30分ぐらいの観賞ですが

この桜は1000年超何を見て

感じてきのたろうと思いながら・・・

立ち去る頃は

続々と花見客がおとづれていた

移動して郡山市内の桜
 満開過ぎて散り始め

小鳥が花の蜜を食べているのかな


郡山市内の桜は

葉桜になりつつあり

2014年の桜終わりかな・・・!



pizzeria閉店から約1カ月・・・三春の滝桜・・・!

2014年04月13日 | 自然
急遽決まったサラリーマン復活から約1カ月

約4年間のブランクを乗り越えて

仕事もようやく落ち着きつつあります。。。

サラリーマンに目途がついたら

またpizzeriaを開始しようと思っています。


今日は

三春の滝桜を見に・・・
 素晴らしい大木!

私より早い組が既に鑑賞している模様

車から降りたらサブッ(寒い)

霜が降りるほど気温が下がっていた。

滝桜が開花したとニュースで放映されていたが

数輪の開花・・・で・・・ガッカリ
 一部こんな感じ

殆どがこんな感じ


まだまだ蕾が多い

今後の気温の推移にもよるが

週末辺りが見ごろかな・・・



八戸の自宅にて

 連休のうち4日(日)か5日(月)のどちらかで

pizza焼きやる予定

材料費(燃料等含む)のみ頂ければ焼きますので

大きいサイズ(19㎝前後)になります。

必要な方は4月28日(月)までに

mailto; k-oga@yj9.so-net.ne.jp 

または

08028035050 まで連絡下さい。
 
時間があれば体験もして頂きます。

メニュー
・マルゲリータ
・トマト(モ)
・BSミックス
・シラス
・タラマヨリッチ
・デザートpizza(イチゴかな・・・)