blog再開

自然をテーマに!

美味しかったpizza

2016年05月04日 | 出店詳細
昨日は

低気圧の影響で気温が鰻上りの様に上がりましたが


久々に窯に火を入れて


pizzaを焼きました

マルゲリータ


トマモ


リッチ


・・・

デザートはリンゴ、レモン、ブルーベリーミックス


次回はお盆かな~



20160502 久々の生地仕込み

2016年05月02日 | 出店詳細
久々の投稿

今年の桜開花から桜吹雪が早かった~


そしてGWに入り

もう四日目で時間の経つのが早っ

貴重な時間を利用して

本日は

北海道産の「春よ恋」と「はるゆたか」をブレンドし


生地を仕込みます

ハイ
と言う事で
久々に明日(3日・火)pizzaを焼きます

早く食べたいねー
 

次回は正月かな・・・!!

2015年08月16日 | 出店詳細
pizzaの生地は

春よ恋とはるゆたかのブレンド

とにかく腰の強い生地に仕上がり

窯の温度を上げて




一気に焼きました。。。

焼き上がりにカッターを入れると

カリカリ・・・サクッ・・・

熱熱のうちに食べないとカリカリ、サクッが無くなるのです。

でも
冷めてもモッチモチで良い感じの生地に仕上がっています

焼き上がり










次回は

正月かな。。。




久々のpizza焼き!

2015年05月05日 | 出店詳細
昨日は

久々に窯に火を入れて


生地は初めて使う

「春よ恋」と「はるゆたか」のブレンド


良い感じ🎶

焼き上がり




生地の食感は

イタリアのカプート粉に似ていて

モッチモチでサクッと食べられる感じで

最高の仕上がりでした。。。

次回は、お盆あたりかな・・・!!!


春近し!

2015年03月07日 | 出店詳細
あっという間に3月第1週週末

南岸低気圧が何個か北上してきたが

昨年の様な大雪は降らず

このまま春本番を迎えて欲しいが油断禁物

今仮に住んでいる里は

ウメやイヌノフグリが咲き






バッケが顔を出し初めて春を少し感じられる季節になって来た


早く春本番が来ないかな~

ciel5050 pizzeria移動販売閉店!

2014年03月14日 | 出店詳細
もっと早い段階で結論出したかったのですが
何とか継続出来ないか日々検討して参りましたが
残念な結果発表になりました。



ciel5050 pizzeriaが2011年2月27日に
夢と希望をもって開業しましたが
3月11日に大震災に遭遇し
少し足踏みをした場面もありましたが
みなさまのおかげで何とかのり切り
その後3年間営業出来たことに感謝いたします。

本日
○○署と休店は出来ないか等について
打ち合わせをさせて頂きましたが
長期に休むとなると廃業・・・と言うことで

都合によりciel5050 pizzeriaを廃業することに決定致しました。

2年後になるか3年後になるかは
今の段階で明言出来ませんが
環境が整いましたら再開したいと思っております。

みなさまありがとうございました。

また何時か何処かで会えることを楽しみにしております。。。


私は

Civil engineerとして復活することが昨日正式に決定しまして

staffだけで移動販売をやることや

移動しないで自宅で営業すること等も検討して参りましたが

・・・合意に至らず・・・

2014年の開店を楽しみにして頂いたみなさま

大変申し訳ありません

また何時か何処かでお会いしましょう



また

当blogも同時に廃止しようと思っていましたが

別な内容で残そうと思っています。

でも頻繁に更新が出来ないかな・・・。


2014年初回の夕暮れ市中止!

2014年03月12日 | 出店詳細
今朝の陽の出
 

最低気温-1℃、最高気温3℃で曇り後雪予報

今朝も1㎝ちよっと雪が降っていましたが

ビリッと寒さを感じない朝だった。

今朝降った雪の結晶
   太陽の光を浴びてキラキラ!

少しづつ春になってきたかな・・・!

寒さ暑さも彼岸まで・・・18日(火)まであと少しです。。。


2014年の夕暮れ市

14日(金)・15日(土)開始予定でしたが

2月の大雪の残雪が氷になって沢山残っている様で

中止になっております。

21日(金)からになりますが

ciel5050都合により出店出来ないかな ・・・


明日から3月!

2014年02月28日 | 出店詳細
今朝の空模様



6時で6℃この後気温が下がり寒の戻り

雨後晴れ予報!

春らしくなって欲しいが・・・

夕方から冬に戻りそうです。。。


昨年の今頃はスイセンが芽を出していたが・・・

今年は2月15~16日に降った雪が沢山残っているのですが

出ていました
 時は暦通り進んでいる感じ!


ciel5050 pizzeria

昨日・・・申告終わってホットしていますが

今年の冬眠はもう少し続きそう!

3月9日(日)は消滅

3月22日(土)・23日(日)は遠方につきキャンセルしましたm(__)m

そろそろ4月の予定を整理したいが・・・!


アベノミクスで物価が上がり

4月から消費税8%

全てのものが上がるのでワンコインpizzaは難しいかな

小さいsize 600円(数量限定、八戸市内と近隣のみ)

大きいsize 800円から900円

妥当かな・・・!

2月8日(土)・9日(日)盛岡市もりおか雪あかり11時から20時まで出店!

2014年02月01日 | 出店詳細
今日から2月ですね 

・3日(月)は節分

・4日(火)は立春で大寒が終わり春の足音が聞こえてきそうな感じですが

今年はどうかな・・・

てなことで

もりおか雪あかり2014に出店します


詳細
 ciel5050は冬期のため道路事情を考慮して8日(土)・9日(日)の出店になります

キッチンカー
 窯焼pizzaは桜山会場になります 



●メニュー

・マルゲリータ


・新しい何か・・・

・BSミックス


・タラマヨリッチ


・デザート
 リンゴかイチゴかレモン・・・ミックスあり


・ホットリンゴジュース


・ワイン(夜だけ)

連絡先 08028035050


昨年(2013年)の雪あかりアートコンクール

最優秀作品
盛岡ふるさとガイドの会の石割あまちゃん


盛岡市長賞
Nutmeg(ナツメグ)のSnow Mermaid


等等・・・

2014楽しみですね―

それでは会場で・・・


●以降の予定

3月かな・・・震災イベントかな・・・未定!



次の予定、2月8日(土)、9日(日)盛岡市もりおか雪あかり2014の予定!

2014年01月21日 | 出店詳細
盛岡市・・・もりおか雪あかり2014

2月7日(金)17時~20時 

2月8日(土)~9日(日)11時~20時

場所、A盛岡城跡公園、Bもりおか歴史文化館をメーン会場に開催。

  
ciel5050 pizzeria・・・2月8日(土)~9日(日)11時~20時 盛岡城跡公園の予定

メニュー・・・薪を燃やして焼く本格pizza
マルゲリータ


BSミックス


タラマヨリッチ


・desert
 イチゴかリンゴかレモン
 

ホットリンゴジュース
 


昨年(2013’)の状況
 

 

 





●以降未定!


清岳園のケータリング!

2014年01月20日 | 出店詳細
今日は

大寒ですが

寒さが緩み雪が少ない年!

心配した雪が降らず

路面凍結も無しの中


清岳園さまのケータリング


ここで生活されている方が沢山見に来てくれて

販売車に感激されていた 

また

窯の中で薪が真っ赤に燃えている様子をみて驚いていたね 

近年は
ガスの青白い炎や電子レンジでチンですから
薪が燃える炎は見たことが無いかも知れませんね。

本日のpizza

マルゲリータ


BSミックス


desert
レクラークとリンゴ


イチゴとレモン


レクラーク


バナナ・・・予定外


会食中の写真が撮れませんでしたが

先生から「美味しかった」と次回も是非を頂き

感謝・感謝・感謝

次回は是非トマモを勧めたいです

2月8日(土)、9日(日)もりおか雪あかり2014の予定!

2014年01月19日 | 出店詳細
アベノミクスや円安の影響で
燃料や食材の価格が高騰しております
大変申し訳ありませんが
pizzaの値段少し上げます 



明日(1月20日・月)は

南部町清岳園さまのケータリング
 待っててケロ 


●以降の予定

盛岡市・・・2014もりおか雪あかり

2月7日(金)17時~20時 

2月8日(土)~9日(日)11時~20時

場所、A盛岡城跡公園、Bもりおか歴史文化館をメーン会場に開かれる予定。

 
 ciel5050・・・2月8日(土)~9日(日)11時~20時 盛岡城跡公園の予定



・・・以降は、未定!

20日(月)のメニュー!

2014年01月16日 | 出店詳細
清岳園さまで焼くメニュー

全て6cut
アベノミクスで円安の影響で材料が値上がり
単価が同じでも数量が少ない等等により1枚900円也

・マルゲリータ


・BSミックス


・デザート
リンゴとレクラーク


イチゴとレモン


アッツ熱のpizzaを届けます 


●以降の予定

※ 悪天候の場合は、出店を見合わせる場合があるかも知れません

・2月8日(土)盛岡・雪あかり(桜山会場)11:00~14:00、17:00~20:00
 出店時間は、連続になるかも知れません

・2月9日(日)盛岡・雪あかり(桜山会場)11:00~14:00、17:00~20:00
 出店時間は、連続になるかも知れません

以降は、暫らく冬眠します!

1月20日(月)清岳園(ケータリング)

2014年01月11日 | 出店詳細
寒波襲来

今朝の最低気温-6℃、日中の最高気温-2℃

西よりの9m前後の強い風予報

移動販売は
車内に石窯を積んで
薪を燃やし暖かそうですが
煙を車外に出す排気とともに
車内の暖かい空気も排気するので
特に車内の腰から下や販売口は外気と同じくらい冷えます
生地は
販売口側でのばすので
気温が下がると上手く生地がのびません
何より手が凍傷に近いぐらい冷えます

・・・冬季間の移動販売はとても厳しいのですが

ケータリングは
予約のpizzaを時間を決めて焼くので
割りとやりやすいのです。。。


てな訳で
清岳園さまから

1月20日(月)14時から現地で依頼を受けております。

※清岳園さま優先になりますので
 時間的制約が出ると思いますが
 必要な方は電話で1月16日(木)17時まで相談受付します。
 メニューは電話での確認になります。
 08028035050


●以降の予定は・・・冬眠ですが

2月盛岡の雪あかりイベントが入るかも・・・!