blog再開

自然をテーマに!

23日(土)、24日(日)青森トヨペット八戸本店グランドopenに出店!

2013年11月21日 | 出店詳細
11月23日から12月4日ころまでblogの更新お休みですzzz・・・(-_-)zzz

週末の天気は

両日とも良さそうです。

23日は、勤労感謝の日ですが・・・勤労します。。。


●23日(土)、24日(日)青森トヨペット八戸本店グランドopenに出店します。

青森トヨペット様からの依頼で出店しますので

依頼主さま優先で焼くため

時間に余裕がありましたら

注文(有料)のpizzaを焼きます。。。

なので青森トヨペットさまから無料で振る舞われます。


●メニュー

・マルゲリータ
 

・BSミックス
 

・desert
 ジェネラルレクラークかリンゴ(紅玉)
 

連絡先 08028035050



●以降の予定

12月・・・盛岡ショッピングコートみたけ店1周年記念

場所;ショッピングコートみたけ

イベント;ショッピングコートみたけ店1周年記念に合わせて、ケータリングカーフェスティバルが開催されます。

・6日(金)10:00~17:00

・7日(土)10:00~17:00
       9:30から朝日TV生中継あり

・8日(日)10:00~17:00 


※以降未定。


12月のスケジュール!

2013年11月21日 | 月間スケジュール
霜月が終わり

師走へバトン!

師走;当て字で語源の由来は未詳らしい。
    主な語源説、師匠の僧がお経をあげるために、東西を馳せる月、「師馳す(しはす)」があるらしいが・・・。

2013年の反省点を洗い出し

2014年の目標を定める月にしょうかな・・・!


12月の移動販売
完全冬眠にしようと思っていたら
大きなイベント出店が入ってきました。


●盛岡ショッピングコートみたけ店1周年記念

場所;ショッピングコートみたけ

イベント;ショッピングコートみたけ店1周年記念に合わせて、ケータリングカーフェスティバルが開催されます。

・6日(金)10:00~17:00

・7日(土)10:00~17:00
       9:30から朝日TV生中継あり

・8日(日)10:00~17:00 


※以降・・・本格的冬眠の予定ですが、日程調整が出来れば何処かで出店します。
      出店の際は、当blogにUP致しますので、その節は宜しくお願いします。

山茶花!

2013年11月20日 | 自然
23日(土)、24(日)9:30-18:00
 
青森トヨペット八戸本店出店の準備は順調に進んでおります。。。


◎山茶花

 科名:ツバキ科/属名:ツバキ属

 和名:山茶花(さざんか)
 学名:Camellia sasanqua Camellia

    日本特産。山口県~四国西南部、九州中南部、沖縄西表島、沖縄などの暖地に自生

   一般には、庭木などに植栽されるとありますが


八戸でも元気に育っているが・・・花は寒さに弱い。

花は、氷点下が続くと蕾が枯れて落ちてしまいます。


●見分け方

 山茶花は、常緑小低木で高さ2~5メートルの日本特産種


 樹皮は灰褐色、若枝は枝分かれが多く褐色、枝には細毛がある
 葉の裏も毛バ毛バ

 毛バ毛バ

 蕾が開花すると




 拡大


■山茶花と椿の違い

 椿は、毛バ毛バが無くツルっとしていて、花全体が散る

 山茶花は、枝先から蕾が毛バ毛バで花弁が散る
 
 毛バ毛バしているかいないかで見分けが容易!


● 薬効

 有効成分は
 ツバキ油と同様の脂肪油で
 オイレン酸、リノール酸で黄色を帯びた緑色でのちに橙黄色になる
  
 ツバキ油として、軟膏の原料に用いる 



週末の準備(仕入れ)!

2013年11月18日 | 出店詳細
今日も小春日和

これから夏に向かうみたいな気候の中

週末使う食材の仕入れに・・・!

 名久井岳が見える所。

で・・・らクラーク殆んど無し・・・

リンゴ発送所で交渉すると

生産者さんが持ってきてくれました
 正式には、ジェネラル ラクラーク、11月分は終わりらしいです。

生産者の話だと12月分は冷蔵庫の中だそうです。

と言うことで12月使う分予約してきました。。。


ここには紅玉が無かったので

帰宅途中のある店に寄ったらありました
 少し大き目ですが色の良いリンゴの仕入れが出来たね!

desert pizzaに使う食材の仕入れが出来ホットしています。


それから・・・かなりの量を使うバジル

ス―パは量置いていないし、鮮度が・・・取置不可!

ネットで調べたらありました・・・注文して届いたバジル
 フレッシュ・フレッシュでマルゲリータ美味しそう!

中々手に入らない食材が確保できたので

今夜はゆっくり休めるかな・・・!
 今宵も良い月夜です。。。



最高の小春日和!

2013年11月17日 | 出店詳細
本日は

道の駅とわだ

9月7日以来の出店

日中は小春日和

pizza屋居た居た

みなさまご来店頂きありがとうございました。。。


次回の道の駅とわだの出店は

年明けで

日程調整が出来ましたら

小春日和になる頃出店したいと思っています。


●以降の予定

・23日(土)、24日(日)9:30-18:00
 青森トヨペット八戸本店・・・八食センターに近い所!
  お待ちしております♪
 

明日(17日・日)道の駅とわだ10時ころから16時ころまで出店!

2013年11月16日 | 出店詳細
本日は

夕暮れ市に

遠方から・・・
器を持参で・・・
常連さま・・・
うみねこをご覧になった方・・・
やっと遇えた方・・・
出店メンバーの方々・・・

desertが早く無くなりスミマセン!

何方さまも感謝でーす

ご来店頂きありがとうございました。。。

次回の夕暮れ市・・・

次週は青森トヨペットのイベント
翌週は千葉に出張
翌々週は盛岡出店等等で
12月14日(土)出店可能になるか・・・です!


明日は道の駅とわだでお待ちしております(^^♪

●メニュー

・マルゲリータ
・トマモ
 
・BSミックス
・シラス
・ひまわり
・タラマヨリッチ
・desert
 レクラーク(西洋梨)かリンゴ(紅玉)かレモン
 

連絡先08028035050

明日(16日・土)夕暮れ市14時から18時まで出店!

2013年11月15日 | 出店詳細
明日は、天気が良さそうです。

明後日も何とか夕方頃まで雨が降らないで欲しいが・・・!


明日は夕暮れ市です。

●器カード継続中

●メニュー

※トマモは、良いトマトとバジルが入荷出来れば出します。

・マルゲリータ

・BSミックス

・シラス

・ひまわり

・タラマヨリッチ

・desert
 レクラーク(西洋梨)かリンゴ(紅玉)かレモン
  レクラークとリンゴのhalf&half

連絡先08028035050


●以降の予定

※夕暮れ市、今シーズン16日(土)がラストになるかも知れません。

・17日(日)道の駅とわだ

・23日(土)、24(日)青森トヨペット八戸本店(卸センター)
 買い取り出店のため、余裕がありましたら注文焼きます!

・25日(月)から12月4日ころまで長期出張・・・blog更新出来ません!

12月
・6日(金)、7日(土)、8日(日)
 キッチンカーフェステバル(青森県、岩手県、秋田県のケータリングクラブ会員キッチンカー勢ぞろい)
 場所:盛岡市みたけショッピングセンター

・16日(土)夕暮れ市・・・未定

以降未定・・・来春まで年末年始を除き冬眠かも・・・!



今後の予定!

2013年11月13日 | 出店詳細
今朝の陽の出
 予報は曇りですが良い陽の出!

薄っすらと降った雪
 8時ころには融けて無くなっていました!

花は低温に弱そう

皐月は9月ごろから咲き続けていましたが
 花芽が低温でやられました!

ツユクサも咲き続けていましたが
 低温で駄目になっていました!

ツワブキ
 多分こちらも駄目そうかな・・・!

山茶花
 花の色に鮮やかさが無くなって、蕾は大丈夫かな・・・!

青森は36cmの大雪らしいが

八戸はぱやっと降っただけです。

今年も北国の移動販売は

超過酷のようで・・・

天気予報を読めなくなってきた季節。。。


●以降の出店予定

・16日(土)夕暮れ市

・17日(日)道の駅とわだ

・23日(土)青森トヨペット八戸本店
 
・24日(日)青森トヨペット八戸本店
 
連絡先08028035050

※25日(日)から翌月5日ころまで出張

12月

・6日(金)から8日(日)盛岡市内の予定ですが・・・出張や天候次第で変わるかも知れません!

・14日(土)夕暮れ市

・16日(月)から来春まで未定


初雪から一夜明けて!

2013年11月12日 | 自然
昨夜からかなり冷え込んで

今朝の最低気温が-1℃ですが

陽の出は最高
 曇り予報ですが晴れ!

昨日、屋根に降った雪
 融けないで残っています!

地面は
 霜柱がかなり成長しています!

庭の花

アルストロメリアが昨日綺麗に咲いていたが
 
今朝
 凍って駄目かな・・・!

ツワブキ昨日の夕方元気だったのですが
 
今朝
 氷点下に耐えられないようです!

今朝、写真を撮りに庭を歩いていたら

コンクリート平板の上でツルッ・・・

初滑りをしてしまったが、、、

転倒はしなかった。。。


初雪!

2013年11月11日 | 自然
pizzaの情報でなく済みません!

今朝の陽の出
 予報は夕方雪・・・!

日中は弱い雨が降ったり止んだりでしたが

夕方近くになって

予報どおり昨年より7日早く

初雪
 ポツポツ見えるのが雪!

雪が横に降っています!



庭の花は

季節を間違えて咲いている皐月
 来年咲く花芽はどうなるのか・・・!

ツワブキ
 咲き終わる前に雪!


 咲き終わる前に雪!

山茶花
 咲き始め、残っている蕾は開花出来るかな・・・!

昨年の山茶花は、蕾が咲く前に枯れてしまいましたが今年は・・・!

夕暮れ
 寒そうな夕暮れ!

13日(水)まで寒気が居座る予報!


咲き遅れた花は

無事開花出来るかな・・・!



荒れ模様・・・!

2013年11月10日 | 自然
今朝の空模様
 比較的穏やかな夜明け

これから雨雲がやってきそう


低気圧か寒冷前線を伴って
 

1004hpから960hpまで急速に発達する予報。。。

低気圧の通過後は西高東低冬型の気圧配置となり

気温が下がり明日は雪予報。。。


災害や被害が無いことを祈ります。

明日(9日・土)夕暮れ市14時から18時まで出店!

2013年11月08日 | 出店詳細
昨日は

低気圧が発達して予報以上に荒れた天気になり

被害が出ている地域かあるようです・・・お見舞い申し上げます。

我家の被害は
 せっかく綺麗に咲いていたバラの花が・・・!


今朝は良い陽の出が見られましたが
 西よりの風が強い一日になりそう!

明日の天気は
 晴れて風が弱まり穏やかな予報!

日曜日以降また荒れそう・・・初雪もあるかも知れません。。。


●器カード継続中

●メニュー

※トマモは、良いトマトが無くなってきました。

・マルゲリータ

・BSミックス

・シラス

・ひまわり

・タラマヨリッチ

・desert
 りんごかレモン・・・もしかしたら「梨」やるかも・・・

連絡先08028035050

立冬!

2013年11月07日 | 出店詳細
今日は

立冬・・・来年の立春まで・・・冬!

今日の予報
 予報どおり外は冷たい雨が降っています。

初雪は週明けて11日(月)頃かな・・・

昨年は18日(日)が初雪だったので

初雪が降れば一週間程早まり

本格的な冬突入です!

昨年の冬は稼働率が悪かったので・・・

今冬は何とか稼働率の悪い分何処かで・・・何とかしようかな・・・!



膝・・・!

2013年11月06日 | その他
10月末頃から左膝がチクチク違和感があり少し腫れている。

もしや4年前の病が甦るが・・・

11月2日(土)~3日(日)盛岡でのイベントが終わるまで我慢して・・・

5日(月)快復しそうがないので整形外科医へ

レントゲン撮って診察室へ・・・

やはり・・・

医者が注射器を準備してブチッ・・・45cc超の水が溜まっていたようでした。

一夜明けて

かなり快復して階段の上り下りが普通に出来るようになっていました。

週明け雪予報なので

午後から仕入れ車のタイヤ交換をして冬支度完了。。。


明日出店計画をしましたが

天気が良くないので取止めにしました。


●以降の予定

・9日(土)夕暮れ市の予定