旅ゴハン
ガキ2人のママ 子連旅、食べ歩き爆走中!お得旅行、B級グルメ、神奈川情報も♪ 学生生活終了!国家資格とって再就職したよ 
 





焼肉大好きです♪ でもうちには小さい子供がいるので ここ数年焼き肉やさんには行っていません・・

でも、この度『ファンくる』 で 焼き肉やさんモニターが当たり 大喜びで行ってみることに

  本格炭火焼肉 でん 平塚店 平塚駅8分 一号線沿いにあります。

ここのお店のスゴイところ 本格炭火焼肉なのに キッズルームがある子連れ歓迎焼肉やさんなのです。 

入店してすぐ店員さんがキッズルームのまん前の席に案内してくれました。

メニューは色々あり、 ランチだと800円から いただけるし、 お得でリーズナブルなファミリーパックなどもありますが、今回はどどーんと 一番種類のある食べ放題 150種。2980円 にソフトドリンクバーをオプションで付けてみました。  そうそう、未就学児 無料というのもまた嬉しいところです

 
食べ放題メニューは 150種あり お肉の種類もサイドメニューも豊富 デザートもあります。 120分勝負です 

 
お肉を頼んでみました。食べ放題のお肉だから・・とそんなに期待はしていなかったのですが これがなかなか美味しいの。 特にカルビ、豚とろ美味しかった。 同じお肉でもハラミと上ハラミ に分かれていて 自分で脂身の多さを調節できたりします(上ハラミの方が脂のってる)。  

 炭火焼きです。 子連れ焼き肉で一番心配なのは 子供の火傷。 ここの焼き網はちょっと奥まっていて子供の手が届きにくい。 座席も広いので一番端に座らせて大人でガードすれば まず大丈夫でした

それとお勧めポイントは サイドメニューの多さ。
  
ラーメン ビビンパ  と キムチ盛り合わせ  アイス にカレー

息子のリクエストであさりバターラーメンとうどんをオーダー。
子供たちにはソーセージと鶏肉を焼きつつ 麺類とチョレギサラダ煮込み やら頼んでみました。

食べ放題、120分は子供には長くぐずってしまう可能性だいでしたが。
パパが肉を焼いている間は私が子供を連れてドリンクバーでオレンジジュースを汲んできたりしつつ、満腹になったら 「キッズルームに行っておいで―。」とすぐ前の部屋へ送り出します。

 こじんまりルームです。おもちゃも地域の子供ルーム程ですが絵本もあり うちの1歳児、4歳児は喜んでいました。

この隙に大人は肉を焼くわよー。

 
またサイドメニュー  ユッケ チャーシュー ナムル 美味しかった。

最後は、みんなでドリンクバーに付いている ソフトクリームで〆ました。
店員さんも子供に優しくてよかったです。

いつも子連れで外食だと、慌てて食事することが多いのですが、今回は子供ぐずりもせず 120分フルに焼肉堪能でき 楽しかった。 店内広くて「子連れで焼き肉なんていかがなものか」なんて視線もなくて 嬉しかった。 焼き肉焼きたい子連れファミリーにお勧めしちゃいます。(でも、宴会のお客さんも沢山いるので、早めの時間に行った方がよいですね。)

ちなみに 毎月29日 は肉の日で 食べ放題1980円でいただけるそうです。
(チェーン店なので 他にも店舗多数あり 神奈川では港北ニュータウン店、愛甲石田店キッズルームあり)


※クーポン持って行った方がお得です。でん クーポン

場所詳細はこちら→本格炭火焼肉 でん 平塚宮の前店


本格炭火焼肉 でん 平塚宮の前店焼肉 / 平塚駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5


平日 ランチ11:30~15:00 夜17:00~0:00
土・日・祝 11:30~0:00

ちなみに 今回お得にお食事できたファンくるもかなりお勧めです♪ 
fancrew
  ファンくる


 平塚おススメグルメ コチラ♪

 駅ナカでもちもちパスタ P.style 平塚

 手土産NO1に輝いた バウムクーヘン バッハマン 平塚

 お菓子つめ放題 アウトレットプレシア (平塚)

 激安ケーキ カンパーニュ (平塚)

 東海菜館 中華料理 (平塚)

 老郷本店(ラオシャン本店)酸っぱラーメン (平塚)

 花水ラオシャン すっぱラーメン お店新しくなりました♪ (平塚)

 矢口屋 家系ラーメン (平塚)

 小林屋 でかチャーシュー味噌ラーメン (平塚)

 Kitchen O キッチン・オー オシャレなお弁当屋さん 美味♪(平塚) 

 都まんじゅう そぼくに美味しい♪(平塚) 

 平塚総合公園 子連れで遊ぶにはサイコーです♪(平塚) 

 焼肉 でん キッズルームある 子連れ歓迎焼肉店(平塚) 

 まぐろ屋 大将 リーズナブルに美味しいまぐろ丼♪(平塚) 




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« ハーゲンダッ... 裏ワザ 駅中... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。