日々是サンゴ礁

普段の生活の中でサンゴ礁保全ができるような話題を綴ってみたいと思います

公開シンポジウム「里海創生のための地域環境学」@那覇(10/16)

2011-10-07 07:57:48 | サンゴ礁を守るために、すぐにできること
日本サンゴ礁学会MLから転載します。

******************************************************************
公開シンポジウム「里海創生のための地域環境学」
  会場:八汐荘 大ホール

13:00 開会挨拶・趣旨説明 佐藤哲 (地域環境学ネットワーク代表・長野大学環境ツーリズム学部教授)
13:15 基調講演「なぜ里海か―日本の海辺から学ぶこと」あん・まくどなるど(国連大学高等研究所石川・金沢オペレーティング・ユニット所長)
13:55 報告1「里海とは何か」柳哲雄(九州大学応用力学研究所所長)
14:25 報告2「里海づくりのツールとしての海洋保護区」鹿熊信一郎(沖縄県水産業改良普及センター主幹)
14:55 報告3「恩納村の里海づくり」山城正己(沖縄県恩納村漁業協同組合理事)
15:15 報告4「里海づくりにかかわる経済―生活者の視点から」山本伸司(パルシステム生活協同組合連合会理事長)

15:45~16:00 休憩

16:00 パネルディスカッション
コーディネーター:家中茂(鳥取大学地域学部准教授・有限会社真南風取締役)
鹿熊信一郎、比嘉義視(沖縄県恩納村漁業協同組合職員)、山本伸司、竹内周(株式会社井ゲタ竹内常務取締役)、柳哲雄、佐藤哲、あん・まくど
なるど
17:30 閉会

18:00~20:00ごろ 懇親会
 花兆萬亀 (国際通りから3分)