充実果樹園生活(つくば展開地ぶどう園)

来て!見て!食べて!! つくば展開地(てんかいち)ぶどう園

本気でハクビシン&アライグマ対策(防風ネットでつくるハクビシン&アライグマ返し)

2016-07-14 | 展開地(ハクビシン&アライグマ)返し
昨年のハクビシン対策では、ブドウの袋にさらにネットをかけて
いましたが、今年は房数も多くなっているので袋の中を確認する
のが面倒になりそうです。そこで今年は「ネズミ返し」を考えて
みました。ブドウ棚全体がネットで囲まれていますが、ハクビシンは
簡単にネットをよじ登って侵入してきます。調べてみるとネズミ返し、
電気柵、捕獲檻が有効だそうです。まずはネズミ(展開地)返しを
作ってみました。周囲230メートルの防風ネットを止めている材
(オキジット)にスプリングで防風ネットを取り付けて、ハンガーで
空間を確保しました。ハクビシンは110cmくらい垂直にジャンプできる
そうなので下がりの部分は短めにしました。写真トップは昨年の対策


「展開地返し」を外側から見た所


「展開地返し」を内側から見た所

これで駄目だったら来年は電気柵を考えてみます。

昨年捕獲檻を市から借りることができたのですが、今年は予約が
多くて、ブドウの収穫時期には間に合わないとのことで、捕獲檻
購入の申請を市役所にしてきました。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モモに防鳥、防獣ネットをかける | トップ | 無農薬モモあかつき収穫 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぜひ、まねさせて下さい。 (さよ)
2021-02-03 21:09:28
家庭菜園ですが、棚を作ってブドウを作っています。電気柵ではなく、家にあるもので、物理的な対策をしたいと思っていました、
ネズミ返し、ぜひ、来年、まねさせて下さい。
素晴らしいアイディアを紹介して下さって、ありがとうございます。
試してみてください (園主)
2021-02-04 19:42:44
古い記事へのコメントありがとうございます。来年忘れずに是非ためしてみてください。ネットの目が小さいと効果的だと思います。実施してみて何か気づかれた事がありましたらお知らせください。お待ちしています。
スイカにも、鳥獣ネットで、ハクビシン返しを作ってみました。 (さよ)
2021-07-05 11:07:52
スイカも、カラスやハクビシンに食べられてしまうので、今年は、スイカの周りにも、ハクビシン返し付きの柵を作ってみました。
2mのネットを、途中で折り返し、ハンガーで返しを作りました。小ぶりなので、ハクビシンにきちんと機能するは、ちょっと心配ですが、なかなか上手に出来ました。
ブログを書いているのですが、このアイディアの元として、「充実果樹園生活」ブログ名を記載させて頂いても良いでしょうか。
もし、許可を頂けると嬉しいです。
ブドウ棚にも、これから、ハクビシン返しを付ける予定です。
ドキドキですね (園主)
2021-07-05 21:38:30
ハクビシン返しをつけてみたとのご連絡ありがとうございます。ネットの裾のほうですがネットの上にホース等をおいて防草シートを留める金具で押さえておくと良いと思います(モモのハクビシン対策に書いてあります)。うまくいくかドキドキですね。ブログ名を記載していただいて結構です。わたくしも さよさんのハクビシン返しを見てみたいので ブログ名を教えてください。
ありがとうございます (さよ)
2021-07-14 10:12:53
お返事と許可を頂き、ありがとうございます。早速、ブログ名を記載させて頂きました。
スイカですが、柵を作ってから11日経ちましたが、今のところ、ハクビシンの被害も無く、美味しいスイカを収穫できています。
ブドウも、そろそろ、ハクビシン返しを作ってみたいと思っています。
ブログ名ですが、「畑の収穫 いただきます!」で、上のURLに、スイカのページを張らせて頂きました。見て頂けると、嬉しいです。
読ませていただきました (園主)
2021-07-17 08:13:13
良いブログ名ですね。早速読ませていただきました。これからブドウにハクビシン返しをつけるそうなので、是非目が細かいネットを使用されることをお勧めします。わがやのネットも何箇所か齧られていますが、目が細かいのでなかなか通り抜ける大きさまであけられず、撤退しています。アニマルネットでは数箇所噛み切ればハクビシンが通り抜けられます。ハンガーを伝わってハクビシンがネットを越せないように下がりを多めにとると良いと思います。ブドウが無事に収穫されますように。
読んで頂いて、ありがとうございます。 (さよ)
2021-07-21 19:42:41
読んで頂いて、ありがとうございます。
スイカの被害ゼロ!!は更新中ですが、私のハクビシン返しの効果なのか、柵があってスイカの匂いがあまりしないので被害ゼロなのか、なんとも分かりません。
(返しが、あまりにも、少ないので)
モモの被害は、昨日、久しぶりに出てしまい、センサーライトを更に1つ増やしてみました。物理的な防御無しで、守る事が出来たら、面白いかな、と思っています。
(物理的な防御、U字ピン君も、作ってみたいと思っています)
ブドウのネットは、防風ネットでする予定です。アドバイス、ありがとうございます。
1mの防風ネットを使って、下がりが長くなるように、してみたいと思っています。
ハンガーで横の長さを出されていますが、なかなか安定させるのが難しいのですが、何か、コツや、付け方があるのでしょうか?
アドバイスを頂けると、大変、助かります。
よろしくお願いいたします。
ブドウのハクビシン返し、作りました。 (さよ)
2021-07-27 13:12:53
ブドウのハクビシン返し、作ってみました!
素人が作ったブドウ棚なので、いろいろな点で、上手く行かない所がありましたが、どうにか、形を作ることが出来ました。
もし、出来ましたら、アドバイスやご意見を頂けると、とても嬉しいです。
あと、もし、出来ましたら、ハクビシン返しのページへのリンクを張らせていただく事は、出来ますでしょうか。
私のハクビシン返しでは、あまりにも、なので。
ハクビシン返しを補修 (園主)
2021-07-30 08:10:50
さよさんのハクビシン返しを見せていただきました。スイカも無事収穫できてよかったですね。ブドウ棚のハクビシン返しで四隅の部分にギャザー(空間)をつけるのは正解です。ハンガーの付け方については、7月29日に「ハクビシン返しを補修」のタイトルで掲載しました。参考にしてください。ハンガーの下の部分を上にまげているのは、ここに動物がのった可能性があるからです。リンクについては制限は特にありません。最後の美味しいブドウが食べれますように
リンクの許可をありがとうございます。 (さよ)
2021-07-30 09:47:21
リンクの許可をありがとうございます。
さっそく、貼らせて頂きました。
ハクビシン返しを付けて、今日で11日目ですが、今のところ、ハクビシンの被害は無く、ブドウも、着々と、色を付けています。
すぐそばの、スイカも無事です。
素人なので、巨峰の色の付きがバラバラで、緑と紫が混在していますが、色付いたブドウから、取って食べてみたいと思っています。
ハンガーの取り付け方、ありがとうございます。
細い針金とクリップで固定するのですね、
確かに、紐だと、防風ネットの目を通すのが大変でした。それに、風にも強そうです。
さっそく、ハンガーを使ってみます。
ありがとうございました。

コメントを投稿

展開地(ハクビシン&アライグマ)返し」カテゴリの最新記事