充実果樹園生活(つくば展開地ぶどう園)

来て!見て!食べて!! つくば展開地(てんかいち)ぶどう園

研修生が見学に来てくれました

2019-11-28 | 定年就農
お土産のリンゴ

先週果樹研修生達がブドウ販売を終了した展開地ぶどう園を見学に
来てくれました。研修生時代にお世話になった研究室で研修中の人が
いて、お土産にリンゴをいただきました。研修生のほとんどは親が果樹園、
観光農園を経営しているようなので、かえってわたくしのほうが話を
聞きたいくらいでした。


都内果物専門店におけるブドウの品種と価格

研修時代は果樹園、大田市場や都内の果物専門店等を見学しましたが、
彼らも同じように見学をしているようです。研修時代の資料を見直
ましたら、興味深い果物専門店に関するレポートが出てきました。
2010年はシャインマスカットがではじめの時で、シャインマスカットが
これから伸びていくことを示している順位です。この時にはまだ新聞の
大田市場のブドウ価格の中にシャインマスカットが入っていませんでした。
でもシャインマスカットを栽培しなければならないと感じました。

研修時代によかったことは、いろいろな場所を見学して、いろいろ
質問をして記録(レポートの提出)できたことです。

2010/12/15 「9月上旬最も人気のあったブドウは?」
カテゴリー ブドウの品種




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の販売は終了しました

2019-11-21 | つくば展開地(てんかいち)ぶどう園アクセス
11月16日で今年のブドウ販売は終了しました。大勢の方々にご購入
いただきました。どうもありがとうございました。台風や大雨で随分
ヒヤヒヤの秋でしたが、ブドウの出来は房数を制限したこともあり、
昨年よりは良くなっていたのではと思います。写真トップは昨年と
同じでのぼり旗を置かせて頂いたお宅から頂いた花柚子です。小粒
ですがレモンの絞り器で絞って楽しんでいます。減塩中なので貴重な
調味料です。


下草が青くなってきたブドウ畑

これまで葉が茂っていたので、下草があまり茂っていませんでしたが
葉が次第に少なくなり、陽が地面まで届くようになり、草が伸びて
きました。


枝の先端を切って冬の準備

これから雪が降る前に、ビニールと防災ネットを収納する仕事が
あります。昨年までビニールを全部外してたたんでしまっていましたが、
今年は棚にまとめて置いておきます。作業がしやすいように枝の
先端を切って空間を作っています。春のビニール張りに時間がかかり
収穫、販売終了が遅れてきます。早くビニールを張ることができれば
発芽が早くなるのではと期待しています。毎年書いている気がしますが
目指せ10月中の終了です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャインマスカット狩り実施中

2019-11-14 | つくば展開地(てんかいち)ぶどう園アクセス
11月も半ばとなりました。残っているのはあまり房が大きくない
シャインマスカットです。糖度も高くこのまま終了にするには
もったいないので、シャインマスカット狩りを実施することに
しました。この機会に小さな子供達やシャインマスカット好きな
大人達に楽しんでいただければと思っています。房がなくなれば
今年の販売は終了として、冬支度にとりかかる予定です。写真
トップは道路脇に出した案内板です。


残っているシャインマスカット

不思議なことに、糖度の上がりが遅かった一番南の列が残っています


奥のシャインマスカットはほぼ終了しました

開園日は 月、火、木、金、土曜日です。 日、水曜日は休園日です
開園時間は12:00~16:00

園地の奥の方で作業中の場合もあります 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想外の訪問者4 ヤマシギ

2019-11-06 | 動物 animal
まだ 展開地ぶどう園にはシャインマスカットが残っていますが、
随分寒さを感じはじめてきました。この時期は高貴なヤマシギの
季節なのだそうです。ぶどう園を歩き回っているとハト大の鳥が
飛び立ちました。クチバシが長くシギ?と思いましたが、何故?
ここに? よくみると頭部をケガしているようでした。何者かに
襲われて慌てて、ぶどう園に逃げ込んだのかもしれません。台風
対策でビニールと防災ネットを外してある部分がありました。マイカ線
はつけたままなので、大きな鳥は入りにくくなっています。写真
トップはぶどう園の隅にいたヤマシギ


羽根を広げたヤマシギ

ヤマシギの生息地は森林の中、夜行性で地中のミミズ、小動物を
捕食しています。灰、黒、赤褐色の細かな斑模様が美しいですね。
防風ネットの影の影響もありますが、かなり美しい斑模様です。


捕まえたヤマシギ

ヤマシギは狩猟の対象種で美味しいことでも知られています。
なかなか味わえない「ジビエの王様」とも言われているそうです。
写真を撮るために後をおっていたら、地面にひっくり返っていました。
ぶどう園は森林のようでもあるし、ミミズも沢山生息しているので
放し飼いでもいいかなと思いましたが、キズを確認後園外に放鳥
しました。随分多くの動物たちがぶどう園の周辺で生活している
ようです。

撮影日時 10月30日
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする