トトヤンの家庭菜園

小旅行、読書、テレビ番組、家庭菜園のブログです。

新たな軍拡競争?

2019-09-05 23:50:00 | 学び
対立へと舞い戻ってやしないだろうか_世の中

「最も危険なことは対立へと舞い戻って、新たな軍拡競争を始めることだ」と語るゴルバチョフ

その言葉に世界は耳を傾けるべきところにきている。


どこをみても対立の様相。


核軍拡、東アジアの緊張状態。北朝鮮の核開発。

それまでも、核保有国は、増加の一途をたどってきていた。

さかのぼってインド、パキスタン、中国。

大枠としての東西の冷戦。


多くのロシア人から最終的にはソヴィエトの崩壊へとつながったペレストロイカを行った人物として罵られる側面をもつゴルバチョフ。

しかし、西側諸国からは冷戦の終結に貢献した人物として称賛されている。

そして、国内で批判する国民も、情報公開と言論の自由の恩恵が、ゴルバチョフの進めた改革ペレストロイカにあったことを振り返り、ロシア国民はひそかに感謝しているといった感じでもあるだろうか。

また功績の象徴的なといえる核削減交渉

その開始締結も

今や、逆戻りの様相。

アメリカのほうからの離脱声明もあった現下の状況。

真面目に自分ら2国間の枠内だけで、削減目標に取り組むのが

馬鹿らしいといった主張なのか、


中国が締結関係なしに、核軍拡といったことを平然とやっているではないのと、いわんばかりのアメリカの離脱。


なにが、どうしていくのが、正解なのか?


対立あるなかでも、当時の絵になる出来事を振り返り、その表情に着目してみました。














ゴルバチョフに付き添うライサ夫人



白血病で亡くなるライサ夫人の棺に
頭を近づけるゴルバチョフ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする